東北で来週末(2025年9月13日・14日)に開催される花火大会おすすめ3選

東北

夜空を彩る大輪の華。夏の風物詩だった花火大会も、最近は年間を通して楽しめるようになりました。そこで今回は来週末(2025年9月13日・14日)に開催される東北の花火大会を「ウォーカープラス・花火特集」でアクセス数の多い人気順に3大会ご紹介。花火大会探しの参考にしてみて。(集計期間:2025年8月31日~2025年9月2日)

※ 開催情報は状況により変更になる可能性があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。

酒田の花火 2025「打ち上がれ!心つなぐ、笑顔の花」/山形県酒田市

開催期間
2025年9月13日(土)
開催時間
19:00~20:00
酒田の花火 2025「打ち上がれ!心つなぐ、笑顔の花」
1万発の色とりどりの花火が空一面に打ちあがる画像提供:酒田市

1929年、酒田港の重要港湾指定を記念して始まった歴史ある「酒田の花火」。2025年は、全国の有名煙火店によるコラボレーション花火や、最上川を活かした約1.2キロにわたる壮大な空中ナイアガラ、大迫力の二尺玉3発同時打ち上げなど、見逃せない見どころ満載。さらに、地元高校生による企画で、市内小学生のデザイン花火が初披露。計1万発の怒涛の打ち上げ花火が体感できる。

見どころ

有名煙火店が集うコラボレーション花火など夜空に壮大に打ち上げられる。フィナーレを飾る空中ナイアガラ、二尺玉3発同時打ち上げは、圧巻の見応えだ。

開催場所 酒田市最上川河川公園
打ち上げ数 約1万発 

第101回 増田の花火/秋田県横手市

開催期間
2025年9月14日(日)
開催時間
19:00~21:00(予定)
第101回 増田の花火
豪快な花火の数々に目が離せない画像提供:一般社団法人 増田町観光協会

秋田県横手市で行われる、県内で最も古い歴史を持つ花火大会。大正時代から始まった伝統ある花火大会で、今年で101回目を迎える。豪華スターマインなど大物花火が仲秋の夜空に打ち上げられ、県内外から多くの花火ファンでにぎわう。打ち上げは19時から開始される。有料桟敷席も販売しており、プログラムや記念品、専用駐車券が付いている。

見どころ

正尺の早打ちや豪華なスターマインなど、夜空一面に広がる花火は大迫力と美しさが体感できる。町民が参加する「町民花火」が大会のフィナーレを飾る。秋風を感じながら見上げる豪華な花火大会として多くの人を魅了している。

開催場所 八木下川原
打ち上げ数 約5000発 

第46回 神岡南外花火大会/秋田県大仙市

開催期間
2025年9月14日(日)
開催時間
18:30~20:30
第46回 神岡南外花火大会
夜空を白銀に染める大迫力の一斉打ち上げ画像提供:Mino's Navi AKITA

秋田県大仙市の中川原コミュニティ公園で開催される花火大会。打ち上げ数は約7000発で、北日本花火興業と和火屋という、全国でも評価の高い地元業者が手がける。観覧は無料エリアのほか、有料観覧席も用意されている。例年約1万2000人が訪れるこの大会は、間近で迫力ある花火を楽しめるのが魅力。また、会場周辺にはさまざまな屋台・露店も出店し、お祭りグルメを楽しめる。会場へはJR神宮寺駅から徒歩約10分とアクセスも便利だ。

見どころ

神岡南外花火大会は、観客との距離が近く、打ち上げの迫力を間近で感じられるのが大きな魅力。地域密着型でありながら、花火の質と演出の高さは本格的で、地元業者ならではの繊細な美しさと大胆さが共存している。

開催場所 中川原コミュニティ公園
打ち上げ数 7000発 

※掲載内容は取材時点の情報です。開催情報は状況により変更になる可能性があります。

【エリア別】来週末(2025年9月13日・14日)開催されるおすすめ花火大会

カレンダーから花火大会を探す【東北】

日付を選んで、その日に開催される花火大会をチェックしよう!

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た花火大会のページはありません。