2024年 関東で人気の花火大会開催スケジュールをチェック!

関東

2024 神宮外苑花火大会/東京都新宿区

開催期間
2024年8月10日(土)
開催時間
花火打ち上げ時間19:30~20:30
2024 神宮外苑花火大会
都心の街並みを花火の光が照らし出す画像提供:日刊スポーツ新聞社

東京都の明治神宮外苑(神宮球場、秩父宮ラグビー場)で開催される花火大会。アーティストによるライブコンサートを楽しんだ後に、自分の席からゆっくりと花火を鑑賞できる都市型の花火大会として知られている。都内で唯一、山手線内で開催されるこの花火大会は、長年にわたり多くの人々に親しまれている。出演アーティストやチケットの情報は公式サイトで発表される予定。

見どころ

大小のスターマインなど、音楽に合わせて約1万発の花火が夜空に打ち上げられ、至近距離から迫力を体感できる。花火とともに豪華ゲストによるライブを楽しめるのが魅力だ。

開催場所 明治神宮外苑
打ち上げ数 約1万発 

令和6年度 さいたま市花火大会 大和田公園会場/埼玉県さいたま市北区

開催期間
2024年7月28日(日)
開催時間
19:30~20:30
令和6年度 さいたま市花火大会 大和田公園会場
早打ち、スターマインなどが打ち上げられる画像提供:(公社)さいたま観光国際協会

関東有数の規模を誇る、埼玉県さいたま市の「さいたま市花火大会」は3会場に分けて開催される花火大会。オープニングを飾る大和田公園会場は見通しの良さが自慢。早打ち、スターマインなど多種多様な花火が打ち上がり、さいたまの夏の夜空に大輪の花火が描かれる。

見どころ

花火大会会場になる大和田公園周辺は高い建物がないので、どの方角からでも観覧可能となり、家族、友人と楽しめる。

開催場所 大和田公園周辺
打ち上げ数 未定 

第108回足利花火大会/栃木県足利市

開催期間
2024年8月3日(土)
開催時間
19:15~20:50
第108回足利花火大会
大ナイアガラと大スターマインがフィナーレを飾る画像提供:足利花火大会実行委員会

足利花火大会は1903年(明治36年)に創始され、2024年で121年、第108回を迎える。長年の伝統と歴史に加え、市の中心部で行われる本大会は関東地域でも屈指の花火大会として知られ、毎年多くの観覧者が関東一円から集まり、足利が最も活気に満ちた一日となる。約2万発の花火の打上げを予定しており、大玉の同時打上げやワイドスターマインなどが夜空を彩る。特にクライマックスの「大ナイアガラ」は圧巻。また、足利花火大会前夜祭として8月1日(木)・2日(金)には、ヤングヤング夏祭りも開催。

見どころ

市の中心部で行われるためアクセス抜群。駅前から花火を見ることもできる。渡良瀬川の上空に上がる約2万発の花火は、規模、迫力ともに圧巻だ。

開催場所 渡良瀬川田中橋下流河川敷
打ち上げ数 約2万発 

第35回酒匂川花火大会/神奈川県小田原市

開催期間
2024年8月3日(土)
開催時間
オープニングセレモニー19:00~19:10、花火打ち上げ19:10~20:00
第35回酒匂川花火大会
スケールと演出の巧みさで、最後まで飽きがこない画像提供:(一社)小田原市観光協会

伝統と情緒を基本としてきた従来の花火に加え、多彩な花火を打ち上げる。「ミュージック花火」により一層エンターテイメント性の強い花火ショーを小田原の夜空に繰り広げる。音楽花火は有料観覧席で見るのがおすすめだ。会場周辺は観光スポットもあり、日中の散策も楽しめる。

見どころ

ストーリー性を持たせた構成で、たくさんの花火が夜空を彩る。花火と音楽をシンクロさせたスターマインが打ち上げられ、華麗な花火ショーでフィナーレを迎える。

開催場所 酒匂川スポーツ広場
打ち上げ数 約1万発 

八王子花火大会/東京都八王子市

開催期間
2024年7月27日(土)
開催時間
19:00~20:10
八王子花火大会
様々なスターマインが打ち上げられる画像提供:(公社)八王子観光コンベンション協会

「八王子まつり」の一環として、夏の恒例行事でもある「八王子花火大会」が開催される。打ち上げ場所は、八王子市民の憩いの場所でもある富士森公園。夏の夜空を彩る大輪の華約4000発の打ち上げ花火を間近に見ることができ、迫力満点の花火の音響も体感できる。

見どころ

スターマインなど、多種多様な打ち上げ花火は見ものだ。豪快に打ち上げられる花火が八王子の夜空を彩り、観覧会場から間近で花火を堪能できる。

開催場所 富士森公園
打ち上げ数 約4000発 (予定)

第50回サザンビーチちがさき花火大会/神奈川県茅ヶ崎市

開催期間
2024年8月3日(土)
開催時間
19:30~20:10 (予定)
第50回サザンビーチちがさき花火大会
茅ヶ崎の夏の風物詩。水中孔雀とスターマインの競演は見逃せない画像提供:茅ヶ崎市観光協会

神奈川県茅ヶ崎市の海水浴場を舞台に行われる花火大会。水中にクジャクが羽を広げたように海面を美しく彩る「水中孔雀」とスターマインが並んで打ち上がるさまが美しく、多くのファンを持つ。砂浜の上で、波の音を聞きながらゆったり見られるのも、大会の魅力のひとつだ。

見どころ

有料観覧席は、サザンビーチ・漁港駐車場にそれぞれ2000~3000席設置(予定)され、打ち上げ場所に近いため大迫力で楽しめる。また、サザンビーチ周辺の海岸では、どこからでも花火を見ることができる。

開催場所 サザンビーチちがさき(茅ヶ崎海水浴場)
打ち上げ数 2000発 

あげお花火大会【2024年中止】/埼玉県上尾市

開催期間
2024年中止
あげお花火大会【2024年中止】
約500mの上空で大輪の花が咲く二尺玉とスターマインの競演画像提供:上尾市観光協会

【※2024年の花火大会は中止となりました】荒川と入間川にはさまれた埼玉県上尾市のゴルフ場が会場となる花火大会。尺玉のほか、音楽花火やメッセージ付き記念花火など、バリエーション豊かなプログラムで魅了する。さらに、直径480mの二尺玉に加え、超特大スターマインなども、迫力満点で見逃せない。

開催場所 平方荒川河川敷(リバーサイドフェニックスゴルフクラブ周辺)
打ち上げ数 約1万発 

第69回 とりで利根川大花火/茨城県取手市

開催期間
2024年8月10日(土)
開催時間
19:00~20:20
第69回 とりで利根川大花火
迫力満点の花火に約10万人が訪れる画像提供:取手市観光協会

大利根橋の開通を記念して始まった茨城県取手市の花火大会。今年で第69回目の開催。約1万発の花火が取手の夏の空を鮮やかに染める。約12万人もの人が訪れ、花火を楽しむ。約1600マスの有料観覧席があり、ゆったりと花火を観賞することができる。目の前であがる花火は迫力満点だ。

見どころ

ワイドスターマインや音楽花火などの花火が打ち上がり夜空を彩る。今年もドローンショー(15分程度)も開催される。

開催場所 取手緑地運動公園
打ち上げ数 約1万発 

燃えよ!商工会青年部!!第21回こうのす花火大会/埼玉県鴻巣市

開催期間
2024年10月5日(土)
開催時間
17:30~20:00
燃えよ!商工会青年部!!第21回こうのす花火大会
ボランティアにより運営される、全国でも 珍しい手作りの大会画像提供:鴻巣市商工会青年部

埼玉県鴻巣市の商工会青年部が、「地域の振興発展と子供たちに夢や希望を与えたい」という願いを込めて主催。大会はボランティアによって運営される。このほか、4尺玉1発、3尺玉1発も打ちあがり、さらに「日本一のラストスターマイン」と呼ばれる尺玉300連発で構成されるショーも圧巻。

見どころ

2014年に世界記録としてギネスブックに認定された、世界一重い4尺玉を打ち上げることで有名だ。ド派手なプログラムが満載で、圧倒的な迫力を誇っている。例年より30分繰り上げて開催されるので要注意。

開催場所 糠田運動場および荒川河川敷
打ち上げ数 約2万発 (予定)

銚子みなとまつり花火大会/千葉県銚子市

開催期間
2024年8月3日(土)
開催時間
19:00~20:30 ※花火打上げ開始は19:30を予定、約50分程度
銚子みなとまつり花火大会
利根川の水上から至近距離で打ち上げる尺玉は迫力満点画像提供:銚子市観光商工課

千葉県銚子市の夏を彩る一大イベント「銚子みなとまつり」の一環で開催される夏の風物詩。駅前のメインストリートには露店がずらりと並び、銚子の街全体がお祭りムード一色に包まれる。当日の現場は混雑が予想されるため、公共交通機関を利用するのがおすすめ。

見どころ

大迫力の尺玉やスターマインをはじめ、大切な人に思いを伝えるメッセージ花火など約8000発の花火が打ち上げられる。利根川の真ん中から打ち上げる花火を河畔から眺められ、迫力十分。

開催場所 利根川河畔
打ち上げ数 約8000発 

※掲載内容は取材時点の情報です。開催情報は状況により変更になる可能性があります。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

【エリア別】2024年 人気の花火大会開催スケジュールをチェック

カレンダーから花火大会を探す【関東】

日付を選んで、その日に開催される花火大会をチェックしよう!

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た花火大会のページはありません。