2024年 関東で人気の花火大会開催スケジュールをチェック!

関東

第40回市川市民納涼花火大会/千葉県市川市

開催期間
2024年8月24日(土)19:15~20:20
第40回市川市民納涼花火大会
BGMに合わせた、様々な花火の演出を楽しめる画像提供:市川市民納涼花火大会実行委員会

千葉県市川市と東京都江戸川区で同時開催される大規模な花火大会。趣の違う7つのテーマで構成され、各テーマに沿ったBGMの演出が花火を盛り上げる。音楽のリズムにのりながら、打ち上げ花火、スターマイン、仕掛け花火、さらに2024年は90周年記念花火など、迫力のある花火を堪能できる。

見どころ

オープニングの5秒間で1000発の花火が10ヶ所から豪快に打ち上げられ、きらびやかな花火が幕開けを彩る。

開催場所 江戸川河川敷
打ち上げ数 約1万4000発 

鴨川市民花火大会/千葉県鴨川市

開催期間
2024年7月29日(月)
開催時間
19:30~20:00
鴨川市民花火大会
約1300発の色鮮やかな花火が海岸の夜空に打ちあがる画像提供:(一社)鴨川市観光協会

千葉県鴨川市、日本の渚百選にも選ばれた前原横渚海岸で開催される花火大会。尺玉を含む約1300発が打ち上げられ、美しい海を背景に光の花が夏の夜空を彩る。ゆるやかに1キロに渡って弧を描く海岸線沿いには「海浜プロムナード」と呼ばれる遊歩道が整備されており、海岸線のどこからでも花火を観賞することができる。

見どころ

海面に映る色とりどりの花火の美しさは一見の価値あり。JR安房鴨川駅から徒歩5分の立地も魅力だ。

開催場所 前原横渚海岸
打ち上げ数 約1300発 

第93回土浦全国花火競技大会/茨城県土浦市

開催期間
2024年11月2日(土)
開催時間
17:30~20:00
第93回土浦全国花火競技大会
技の数々に思わず圧倒される画像提供:土浦全国花火競技大会実行委員会

【※大会プログラムは過去の情報になります。開催予定の大会については詳細が決定次第、情報を更新します】1925(大正14)年から続く伝統ある花火競技大会で、全国の煙火業者が技を競い合う、国内屈指の大会。競技は、数百発の花火を連続で打ち上げるスターマイン、開いたときの星の配列や発色などがポイントの10号玉、決まった型にとらわれない新しいアイデアを披露する創造花火の3部門で行われる。

見どころ

競技とは別に打ち上げられる余興花火もあり、中でも大会提供のワイドスターマインは圧巻。

開催場所 土浦市 桜川畔(学園大橋付近)
打ち上げ数 約2万発 

調布花火2024(第39回調布花火)/東京都調布市

開催期間
2024年9月21日(土)
開催時間
開会式18:00~、花火打上げ18:15~19:15
調布花火2024(第39回調布花火)
バラエティ豊かなプログラムで花火が打ち上がる画像提供:調布市花火実行委員会

2024年で39回目を迎える調布の花火。「大玉50連発」、音楽と花火のコラボレーション「ハナビリュージョン」に、昨年好評の「匠の花火玉」が加わるなど多彩なプログラムで、60分間で約1万発の花火が打ち上る。迫力ある花火を楽しむなら種類豊富な有料席がおすすめだ。

見どころ

多摩川の雄大な自然を背景に、夜空を彩る華麗な景色を楽しもう。人気の有料席では、迫力ある花火をゆっくり楽しめる。

開催場所 調布市多摩川周辺
打ち上げ数 約1万発 

手賀沼花火大会2024/千葉県柏市

開催期間
2024年8月3日(土)
開催時間
19:00〜20:10
手賀沼花火大会2024
各会場で趣向が異なる花火が打ち上げられる画像提供:柏市

【※大会プログラムは過去の情報になります。開催予定の大会については詳細が決定次第、情報を更新します】柏・我孫子の夏の夜空の風物詩となっている手賀沼花火大会。2018(平成30)年に「次世代に残したいと思う『ちば文化資産』」に選定された花火大会で、2023年も多くの市民の声を受けて開催。市民が支え、市民が参加する花火大会として、市民募金や協賛金も受け付けている。

見どころ

幻想的な水中花火や大迫力のウルトラジャンボスターマイン、子供たちに人気のキャラクターマインなど、魅力十分のプログラムが満載(会場により異なる)。

開催場所 我孫子市・手賀沼
打ち上げ数 約1万3500発 

あげお花火大会【2024年中止】/埼玉県上尾市

開催期間
2024年中止
あげお花火大会【2024年中止】
約500mの上空で大輪の花が咲く二尺玉とスターマインの競演画像提供:上尾市観光協会

【※2024年の花火大会は中止となりました】荒川と入間川にはさまれた埼玉県上尾市のゴルフ場が会場となる花火大会。尺玉のほか、音楽花火やメッセージ付き記念花火など、バリエーション豊かなプログラムで魅了する。さらに、直径480mの二尺玉に加え、超特大スターマインなども、迫力満点で見逃せない。

開催場所 平方荒川河川敷(リバーサイドフェニックスゴルフクラブ周辺)
打ち上げ数 約1万発 

第47回奥多摩納涼花火大会/東京都西多摩郡奥多摩町

開催期間
2024年8月10日(土)
開催時間
19:45〜20:20
第47回奥多摩納涼花火大会
大自然の中で観賞できる花火を楽しむ画像提供:奥多摩町観光産業課

【※大会プログラムは過去の情報になります。開催予定の大会については詳細が決定次第、情報を更新します】東京都の奥多摩の愛宕山山頂から打ち上げられる花火。山々を照らし、絶妙なコントラストを描く花火は見ものだ。奥多摩駅付近では奥氷川神社の祭りも開催。

見どころ

獅子舞や神輿が登場し、奥多摩の自然と郷土を丸ごと楽しむことができる。

開催場所 愛宕山広場
打ち上げ数 約1000発 

市制施行70周年記念 第51回相模原納涼花火大会/神奈川県相模原市中央区

開催期間
2024年8月24日(土)
開催時間
19:00~20:00(予定)
市制施行70周年記念 第51回相模原納涼花火大会
フィナーレの百花繚乱は圧巻のひと言に尽きる画像提供:(一社)相模原市観光協会

【※大会プログラムは過去の情報になります。開催予定の大会については詳細が決定次第、情報を更新します】約1万発という、神奈川県でも有数のスケールを誇る相模原市の花火大会。打ち上げ場所から一番近い市民協賛者席では、迫力ある花火を体感することができる。特に空中ナイアガラや大スターマインは必見。会場には多くの露店が並ぶ。

見どころ

花火の打ち上げとともに場内でメッセージを流すメッセージ花火も楽しめる。

開催場所 相模原市中央区水郷田名 相模川高田橋上流
打ち上げ数 約1万発 

第46回世田谷区たまがわ花火大会/東京都世田谷区

開催期間
2024年10月5日(土)
開催時間
18:00~19:00ステージイベント 15:00~19:30まで(花火打上時間を除く)。出店 15:00~20:00まで。
第46回世田谷区たまがわ花火大会
秋の夜空を彩る音と光の芸術を堪能できる画像提供:世田谷区たまがわ花火大会実行委員会

「川崎市制記念 多摩川花火大会」と同時開催される、大好評の花火大会。毎年異なったテーマが設定されており、2024年は「喜~世田谷の笑顔を咲かせる花火~」をテーマに、華やかで芸術性の高い音楽花火やスターマインが打ち上げられる。多彩な風土と独自の文化を紡ぐ世田谷の街を、大きな一つの光の輪として表現し、光と音の芸術を存分に楽しめる一夜となる。

見どころ

秋空の下、約6000発の大花火が打ち上げられ、当日はイベントや出店で花火大会を盛り上げる。また、翌日の10月6日(日)の8時から11時には、多摩川クリーン作戦も実施される。

開催場所 区立二子玉川緑地運動場(二子橋上流)
打ち上げ数 約6000発 

朝霞市民まつり「彩夏祭」/埼玉県朝霞市

開催期間
2024年8月3日(土)
開催時間
19:15~20:15
朝霞市民まつり「彩夏祭」
約1万発の花火が一気に打ち上げられる画像提供:朝霞市民まつり実行委員会

【※大会プログラムは過去の情報になります。開催予定の大会については詳細が決定次第、情報を更新します】埼玉県朝霞市で、例年8月上旬に3日間かけて開催される「彩夏祭」の2日目に約1万発の花火が打ち上げられる。また、期間中は、よさこい踊りの祭典「関八州よさこいフェスタ」が行われ、約90チームが参加し、祭りを盛り上げる。ほかにも、あさか商工会まつり、吹奏楽の演奏や子ども屋台、出店などのイベントが目白押しであり、誰でも楽しめる祭りとなっている。

見どころ

市街地のど真ん中で打ち上げられる花火は、迫力満点だ。

開催場所 キャンプ朝霞跡地
打ち上げ数 約9000発 

※掲載内容は取材時点の情報です。開催情報は状況により変更になる可能性があります。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

【エリア別】2024年 人気の花火大会開催スケジュールをチェック

カレンダーから花火大会を探す【関東】

日付を選んで、その日に開催される花火大会をチェックしよう!

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た花火大会のページはありません。