2024年 関東で人気の花火大会開催スケジュールをチェック!

関東

第57回常総きぬ川花火大会/茨城県常総市

開催期間
2024年9月21日(土)
開催時間
17:30~18:50
第57回常総きぬ川花火大会
日本屈指の名花火師の競演に多くの見物客が訪れる画像提供:常総きぬ川花火大会実行委員会

【※大会プログラムは過去の情報になります。開催予定の大会については詳細が決定次第、情報を更新します】茨城県常総市で開催され、鬼怒川河畔に10万人以上が訪れる大会。有名花火店の作品が多く見られることで知られる。メッセージ花火や新作型物花火をはじめ、内閣総理大臣賞受賞のミュージックスターマインやファイヤーアートコンテスト、スーパースターマインの競演など内容盛りだくさん。

見どころ

200mのナイアガラ富士が現れるオープニング花火、新作型物花火のスターマイン、日本煙火芸術協会の厳選芸術玉、内閣総理大臣賞受賞者のミュージックスターマインなど、名花火師の競演は壮観だ。

開催場所 鬼怒川河畔、橋本運動公園
打ち上げ数 約1万発 

新田まつり/群馬県太田市

開催期間
2024年8月10日(土)

【※大会プログラムは過去の情報になります。開催予定の大会については詳細が決定次第、情報を更新します】群馬県太田市で行われる「新田まつり」で、フィナーレを約8000発の打ち上げ花火が締めくくる。祭りでは、16:30から太鼓演奏やみこし、山車、踊り、郷土芸能などが行われ、お祭りムード一色となる。

開催場所 新田野球場ほか
打ち上げ数 約8000発 

ちくせい花火大会2024/茨城県筑西市

開催期間
2024年10月19日(土)
開催時間
18:00~19:00
ちくせい花火大会2024
花火が彩る秋の夜長を楽しめる画像提供:ちくせい花火大会実行委員会

【※大会プログラムは過去の情報になります。開催予定の大会については詳細が決定次第、情報を更新します】昨年大好評だったちくせい花火大会の規模をさらに拡大し、打揚総数は驚きの20001発。茨城が誇る花火師 山﨑煙火製造所×森煙火工場×野村花火工業の豪華競演による大迫力花火は必見。光と音楽が織りなす絶頂花火エンターテインメントを楽しめる。※大会当日、道の駅グランテラス筑西は協賛・有料観覧エリアとなり、チケットをお持ちでない方は入場できないエリアがあります。

見どころ

全編音楽付きの花火スペクタクルショー。堂々500mの特大ワイドスターマインは必見だ。

開催場所 道の駅グランテラス筑西
打ち上げ数 2万0001発 

第12回沼田花火大会/群馬県沼田市

開催期間
2024年9月14日(土)
開催時間
19:00~19:45(予定)
第12回沼田花火大会
オリジナリティあふれる花火大会画像提供:沼田商工会議所

【※大会プログラムは過去の情報になります。開催予定の大会については詳細が決定次第、情報を更新します】群馬県沼田市で開催される、最先端の音楽花火パフォーマンスを随所に織り交ぜたオリジナリティあふれる花火大会。当日は混雑が予想されるため、公共交通機関の利用がおすすめ。

見どころ

2022年も感動を呼んだ、グランドフィナーレが見どころ。沼田の飲食店による屋台ブースや特産品ブースも多数出展予定。※詳細は公式サイト参照。

開催場所 沼田市運動公園(住所:沼田市硯田町626)
打ち上げ数 約1万1000発 予定

第26回 阿字ヶ浦海岸花火大会/茨城県ひたちなか市

開催期間
2024年10月26日(土)
開催時間
19:00~19:30
第26回 阿字ヶ浦海岸花火大会
海上から打ちあがる色とりどりの混合花火画像提供:ひたちなか市観光振興課

茨城県内でも有数のビーチとして知られる、ひたちなか市の阿字ヶ浦海岸で開催される花火大会。海上から、約30分間にわたって色とりどりの混合花火が打ち上げられ、海面に映る花火の美しさを堪能できる。ひたちなか海浜鉄道阿字ヶ浦駅から徒歩5分と、アクセスが良いのもうれしい。

見どころ

8号玉や尺玉、超ワイドスターマインが目玉で、まるで海中から打ち上げられるような花火は見応えがある。

開催場所 阿字ヶ浦海岸
打ち上げ数 未定 (予定)

横浜・八景島シーパラダイス「花火シンフォニア」/神奈川県横浜市金沢区

開催期間
2024年7/13(土)・14(日)、8/10(土)・11(日)、9/14(土)・15(日)・21(土)・22日(日)
開催時間
20:30~20:40
横浜・八景島シーパラダイス「花火シンフォニア」
海に囲まれた島ならではの開放的な雰囲気の中、花火を鑑賞できる画像提供:横浜・八景島シーパラダイス

横浜・八景島シーパラダイスでは、2024年7月13日(土)~9月22日(日)期間内の計8日間、「花火シンフォニア」を開催。デジタル制御によって花火と音楽がコンマ1秒までシンクロし、10分間で約2500発もの花火が打ちあがるシーパラダイスのオリジナル花火ショーだ。楽曲に呼応して輝く花火が、夜空を舞台に鮮やかな軌跡を描きながら、踊り、きらめき、飛び跳ねる。没入感あふれる華麗なショーは、観る人すべてを花火シンフォニアの世界へと引き込み魅了する。

見どころ

横浜・八景島シーパラダイスは日本最大級の水族館やアトラクションだけでなく、レストランやショッピングストアもさまざま。入島は無料だが、花火を観覧しやすいボードウォークエリアは、施設の利用チケット持参者の「優先エリア」となる。特別観覧席など詳細については公式サイトでご確認ください。

開催場所 横浜・八景島シーパラダイス
打ち上げ数 約2500発 (各日)

※掲載内容は取材時点の情報です。開催情報は状況により変更になる可能性があります。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

【エリア別】2024年 人気の花火大会開催スケジュールをチェック

カレンダーから花火大会を探す【関東】

日付を選んで、その日に開催される花火大会をチェックしよう!

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た花火大会のページはありません。