
山形県西村山郡大江町 / 柏瀞、楯山公園、千本原
2018年8月15日(水)19:00~20:45
写真提供:大江町観光物産協会
2018年で96年目という、山形県内で最も古い歴史を持つ大江町の花火大会。毎年“光と音と水の饗宴”をテーマに開催。観客の目の前で打ち上げられる花火は、火の粉がかかるのではないかと思わせるほどの迫力。川面を流れる1000個の灯ろうと、花火が織りなす光と音と水の競演は、最上川舟運の港町として栄えた大江町ならではだ。
山形県の天気
8℃/1℃
降水確率:10%
8℃/-1℃
降水確率:20%
打ち上げ数 約4000発 |
---|
打ち上げ時間 約105分 |
前年の人出 約9万人 |
開催日時 | 2018年8月15日(水)19:00~20:45 |
---|---|
荒天の場合 | 雨天決行(荒天時は中止) |
打ち上げ場所 | 打ち上げ場所を地図で見る
交通 JR左沢駅から徒歩5分、山形道寒河江ICから車で15分 ※駐車場から無料シャトルバス運行 |
駐車場 | ○ 1300台 無料・有料、500円/1台 |
問い合わせ先 | 0237-62-2139 大江町政策推進課観光振興係 |
HP | 公式ホームページほか、関連サイトはこちら |
有料席 | 特別観覧席あり ※詳細決定は7月。問い合わせは0237-62-4128(大江町商工会) |
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
※表示料金は消費税8%内税表示です。
※掲載されているメイン画像は、花火大会の主催者もしくは取材先から花火特集への掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。
都道府県から探す
花火カレンダーから探す
ランキングから探す