京都府で来週末(2025年7月19日・20日)に開催される花火大会おすすめ2選

京都府

夜空を彩る大輪の華。夏の風物詩だった花火大会も、最近は年間を通して楽しめるようになりました。そこで今回は来週末(2025年7月19日・20日)に開催される京都府の花火大会を「ウォーカープラス・花火特集」でアクセス数の多い人気順に2大会ご紹介。花火大会探しの参考にしてみて。(集計期間:2025年7月4日~2025年7月6日)

※ 開催情報は状況により変更になる可能性があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。

乾杯の夕べ2025/京都府京都市左京区

開催期間
2025年7月19日(土)、20日(日)、21日(祝)
開催時間
花火は20:00~20:10イベントは17:00~20:30
乾杯の夕べ2025
水面に映る幻想的な夜空の花火画像提供:国立京都国際会館

京都市左京区にある国立京都国際会館で行われる「乾杯の夕べ」は、毎年多くの人でにぎわう夏の恒例イベント。水上ステージではバンドの生演奏が響き渡り、会場内では抽選会やこども縁日、バラエティ豊かな屋台が楽しめる。夜のクライマックスには20時から約300発の花火が打ち上がり、幻想的な夜空が広がる。チケットは完全前売制で、当日券の販売はないので注意が必要。なお、雨天でも開催され、荒天の場合のみ中止となる。

見どころ

京都市内で数少ない打ち上げ花火を間近で堪能できる貴重な機会。ガーデンパーティーのような開放感の中で音楽や食事も楽しめ、夏の夜を五感で味わえるイベント。

開催場所 京都宝ヶ池・国立京都国際会館
打ち上げ数 約300発 

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

最新の開催情報

海の京都 みやづBAY花火2025/京都府宮津市

開催期間
2025年7月19日(土)・24日(木)・26日(土)、8月2日(土)・9日(土)7月19日(土)・24(木)・8月2日(土)は文珠、26日(土)は文珠・由良、8月9日(土)は宮津・文珠・府中で打ち上げ
開催時間
20:30 ~ 20:35(約5分間、75発)。7月24日(木)(文珠)、7月26日(土)(由良)は20:30~20:40(約10分間、150発)
海の京都 みやづBAY花火2025
ライトアップされた天橋立砂浜から、花火(天燈)が打ち上げられる画像提供:天橋立観光協会

京都府宮津市では海の京都 みやづBAY花火を2025年も開催。約5分間で75発の花火が打ち上がり、宮津の夜空を彩る。今年は8月9日(土)に、フィナーレとして宮津・文珠・府中の3カ所から同時に花火が打ち上げられる。なお、天橋立の砂浜からは、どの日程の花火も見ることができるのでおすすめだ。

見どころ

7月24日(木)には天橋立文殊堂 出船祭 2025も同時開催。ライトアップされた天橋立砂浜からは、150発の花火(天燈)が打ち上げられる。また、舟を出して文殊菩薩をお迎えした由来に則りガイド付き龍燈クルーズを運航、船の上からも花火鑑賞も楽しめる。

開催場所 京都府宮津市字文珠天橋公園内
打ち上げ数 75発。ただし、7月24日(木)(文珠)および26日(土)(由良)は150発 

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

最新の開催情報

※掲載内容は取材時点の情報です。開催情報は状況により変更になる可能性があります。

【エリア別】来週末(2025年7月19日・20日)開催されるおすすめ花火大会

表記に関する説明

  • 本日の開催状況を確認中です

  • 本日の開催が決定しました

  • 開催が延期になりました

  • 2025年の開催が中止になりました

  • 2025年の開催が決定しました

  • 2025年の開催は終了しました

  • ただ今2025年の情報を確認中です

  • 2025年は開催しません

カレンダーから花火大会を探す【京都府】

日付を選んで、その日に開催される花火大会をチェックしよう!

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た花火大会のページはありません。