2023年 神奈川県で人気の花火大会開催スケジュールをチェック!

神奈川県

神奈川県で開催される人気の花火大会スケジュールをお届け!2023年の開催日や中止・延期情報などの予定がひと目でわかります。花火大会の見どころや打ち上げ場所などの情報も。お出かけの参考にしてみて!

※ 2023年の開催情報は状況により変更になる可能性があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。

みなとみらいスマートフェスティバル 2023/神奈川県横浜市中区

開催期間
2023年7月31日(月)
開催時間
音と花火で夜を彩る「スカイシンフォニーinヨコハマ presented byコロワイド」19:30~20:00大道芸パフォーマンス18:00~19:00、横浜都筑太鼓19:00~19:20
みなとみらいスマートフェスティバル 2023
国内有数の港町・横浜で盛大に花火が打ち上げられるみなとみらいスマートフェスティバル実行委員会

「SDGs未来都市・横浜」をテーマに、横浜市・みなとみらい地区で開催される「みなとみらいスマートフェスティバル」。祭りの最後に、音と光を駆使した花火プログラム「スカイシンフォニー in ヨコハマ」が実施され、港町がより一層輝きを増す一夜となる。

見どころ

花火のほかにも、ヨコハマならではの大道芸や伝統的な和太鼓の響きを都筑独自にアレンジした演奏も楽しめる。

開催場所 みなとみらい21地区 臨海パーク、カップヌードルミュージアムパーク、横浜ハンマーヘッド9号岸壁、耐震バース他
打ち上げ数 約20000発 

第34回酒匂川花火大会/神奈川県小田原市

開催期間
2023年8月5日(土)荒天の場合は中止。予備日なし
開催時間
19:10~20:00
第34回酒匂川花火大会
スケールと演出の巧みさで、最後まで飽きがこない画像提供:(一社)小田原市観光協会

伝統と情緒を基本としてきた従来の花火に加え、多彩な花火を打ち上げる。「ミュージック花火」により一層エンターテイメント性の強い花火ショーを小田原の夜空に繰り広げる。音楽花火は有料観覧席で見るのがおすすめだ。会場周辺は観光スポットもあり、日中の散策も楽しめる。

見どころ

ストーリー性を持たせた構成で、たくさんの花火が夜空を彩る。花火と音楽をシンクロさせたスターマインが打ち上げられ、華麗な花火ショーでフィナーレを迎える。

開催場所 酒匂川スポーツ広場
打ち上げ数 約1万発 

第49回サザンビーチちがさき花火大会/神奈川県茅ヶ崎市

開催期間
2023年8月5日(土)
開催時間
19:30~
第49回サザンビーチちがさき花火大会
茅ヶ崎の夏の風物詩。水中孔雀とスターマインの競演は見逃せない画像提供:茅ヶ崎市観光協会

神奈川県茅ヶ崎市の海水浴場を舞台に行われる大会。水中にクジャクが羽を広げたように海面を美しく彩る「水中孔雀」とスターマインが並んで打ち上がるさまが美しく、多くのファンを持つ。

見どころ

砂浜の上で、波の音を聞きながらゆったり見られるのも、大会の魅力のひとつだ。

開催場所 サザンビーチちがさき(茅ヶ崎海水浴場)
打ち上げ数 未定 

第77回あつぎ鮎まつり大花火大会/神奈川県厚木市

開催期間
2023年8月5日(土)
開催時間
19:00~20:30
第77回あつぎ鮎まつり大花火大会
祭り初日の夜空を彩る大迫力の花火ショー画像提供:厚木市観光協会

神奈川県厚木市で2日間にわたって行われる「あつぎ鮎まつり」の初日夜に行われる花火大会。フィナーレは県下最大級のスケールを誇る「大ナイアガラ」だ。

見どころ

スターマインで始まり、大玉、創作花火などが次々と打ち上がる。多彩なプログラムで打ち上げられる花火を楽しめる。

開催場所 相模川河川敷(三川合流点)
打ち上げ数 約1万発 

第49回金沢まつり 花火大会/神奈川県横浜市金沢区

開催期間
2023年8月26日(土)小雨決行、荒天時中止
開催時間
19:00~20:00(予定)
第49回金沢まつり 花火大会
かなり広いエリアから花火を眺めることができる写真提供:金沢まつり実行委員会

神奈川県横浜市で開催される大会。八景島、海の公園、野島に囲まれた海上から、横浜の夜空に色とりどりの花火が打ち上がる。各種スターマインの連発が大会を盛り上げる。また、4年ぶりの開催となる2023年はお祝いを表現する企画花火「お祝い花火」を打ち上げる予定だ。入場無料で砂浜や公園内の芝生に座って花火見物ができるのもうれしい。

見どころ

フィナーレを飾るのは、毎年恒例の特大スターマインだ。

開催場所 海の公園
打ち上げ数 約3500発 

第50回 相模原納涼花火大会/神奈川県相模原市中央区

開催期間
2023年8月26日(土)
開催時間
19:00~20:00(予定)
第50回 相模原納涼花火大会
フィナーレの百花繚乱は圧巻のひと言に尽きる画像提供:(一社)相模原市観光協会

約1万発という、神奈川県でも有数のスケールを誇る相模原市の花火大会。打ち上げ場所から一番近い市民協賛者席では、迫力ある花火を体感することができる。特に空中ナイアガラや大スターマインは必見。会場には多くの露店が並ぶ。

見どころ

花火の打ち上げとともに場内でメッセージを流すメッセージ花火も楽しめる。

開催場所 相模原市中央区水郷田名 相模川高田橋上流
打ち上げ数 約1万発 

よこすか開国花火大会2023/神奈川県横須賀市

開催期間
2023年10月15日(日)
開催時間
17:45~18:20
よこすか開国花火大会2023
35分間に約1万発が打ち上げられる画像提供:横須賀市観光協会

かつてペリーが来航した開国の地、神奈川県横須賀市で開催される花火大会。35分間間で、約1万発の花火が打ち上げられる。また、例年同日開催していた米海軍横須賀基地開放イベントである「ヨコスカフレンドシップデー」も同時開催。※事前予約制のため、詳細は公式サイト等ご確認ください。

見どころ

横須賀の花火大会で唯一の尺玉や水中花火、スターマインなど、多彩な花火が真夏の夜空を華やかに彩る。

開催場所 うみかぜ公園、三笠公園ほか
打ち上げ数 約1万発 

川崎市制記念多摩川花火大会/神奈川県川崎市高津区

開催期間
2023年10月21日(土)
開催時間
18:00~19:00
川崎市制記念多摩川花火大会
「ハナビリュージョン」、スターマインなど多彩な構成画像提供:第63回川崎市観光写真コンクール優秀賞「仲秋、桃色に染まる」内田景梧

二子橋付近の多摩川河川敷で行われる、1929年から始まった歴史ある花火大会で、対岸の東京都「世田谷区たまがわ花火大会」との同時開催。川崎会場有料協賛席では、「世田谷区たまがわ花火大会」と合わせ2大会の花火を観賞することができるほか、特殊効果を組み合わせた迫力ある花火も楽しめる。

見どころ

音楽と見事にシンクロしてスターマインが上がる「ハナビリュージョン」が目玉だ。

開催場所 多摩川河川敷
打ち上げ数 約6000発 

えびな市民まつり 2023/神奈川県海老名市

開催期間
2023年11月19日(日)
開催時間
17:30〜18:00(予定)まつり開催時間:10:00〜18:30
えびな市民まつり 2023
市民まつりのフィナーレを飾る花火画像提供:海老名市

えびなの「魅力」、「活力」、「地域力」を発信するとともに市民及び参加者に「笑顔」や「元気」を届ける、神奈川県海老名市で開催されるまつり。花火約5000発が打ち上げられる。

見どころ

花火の打ち上げのほか、飲食・物販・体験等のブース出店やステージでの演目、スポーツ体験等、海老名運動公園内を5会場に分け、子供から大人まで、幅広い世代が1日中楽しめるまつりになっている。

開催場所 海老名運動公園
打ち上げ数 5000発 

※掲載内容は取材時点の情報です。開催情報は状況により変更になる可能性があります。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

【エリア別】2023年 人気の花火大会開催スケジュールをチェック
  • 規模の大きな主要花火大会

カレンダーから花火大会を探す【神奈川県】

日付を選んで、その日に開催される花火大会をチェックしよう!

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た花火大会のページはありません。