2023年 福井県で人気の花火大会開催スケジュールをチェック!

福井県

福井県で開催される人気の花火大会スケジュールをお届け!2023年の開催日や中止・延期情報などの予定がひと目でわかります。花火大会の見どころや打ち上げ場所などの情報も。お出かけの参考にしてみて!

※ 2023年の開催情報は状況により変更になる可能性があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。

越前みなと大花火2023/福井県丹生郡越前町

開催期間
2023年7月15日(土)
開催時間
20:00~20:2016:00開場
越前みなと大花火2023
県内で一番最初に開催される夏の花火大会画像提供:越前町観光連盟

日本海の夏の幕開けを告げる福井県越前町の花火大会。わずか30分の間に1万発を超える花火が打ち上がるのが一番の特徴。当日は盆踊り大会を行うほか、飲食の屋台なども立ち並ぶ。

見どころ

山並みによって跳ね返る音や振動に加え、前後左右あらゆる方向から打ちあがる花火は、港町ならではの臨場感と迫力を体感できる。

開催場所 福井県丹生郡越前町道口・越前漁港広場(はまひるがお公園)
打ち上げ数 約10000発 

第41回三国花火大会/福井県坂井市

開催期間
2023年8月11日(祝)
開催時間
19:30~20:30
第41回三国花火大会
美しい水中スターマインには定評がある画像提供:三国花火大会実行委員会

福井県坂井市で開催される、北陸最大級の花火大会。音楽に連動して打ちあがる音楽スターマインと、息をのむ圧巻のフィナーレは必見。合計1万5000発の花火が打ち上げられる。会場となる三国サンセットビーチからが、最もきれいに花火を楽しめる。

見どころ

芸術花火や二尺玉も多く登場し、海を覆うほどの水中二尺玉が、夜の日本海を鮮やかに染め上げる。

開催場所 三国サンセットビーチ・九頭竜川ボートパーク
打ち上げ数 約1万5000発 (予定)

第74回とうろう流しと大花火大会/福井県敦賀市

開催期間
2023年8月16日(水) (予定)※2023年8月16日(水)の花火大会は安全確保困難のため中止となりました
開催時間
花火打ち上げは19:30~20:30(予定)とうろう流しは18:30~
第74回とうろう流しと大花火大会
敦賀初の海面を駆ける水中花火は新たな見どころ画像提供:(一社)敦賀観光協会

【※2023年8月16日(水)の花火大会は安全確保困難のため中止となりました】 福井県敦賀市の名勝「気比の松原」海岸で行われる「第73回とうろう流しと大花火大会」。18:30から読経に合わせて流される灯ろうが花火とともに海と夜空を美しく彩る。その後19:30からは花火が夜空を染め上げる。

見どころ

敦賀初の海面を駆ける水中花火は、新たな見どころだ。

開催場所 気比の松原海岸沖合
打ち上げ数 8000発 

越前市サマーフェスティバル 花火大会/福井県越前市

開催期間
2023年8月20日(日)※2023年8月15日(火)の予定が台風のため8月20日(日)に延期となりました
開催時間
19:20~20:40
越前市サマーフェスティバル 花火大会
音楽と連動して打ち上がるミュージック花火も必見画像提供:(一社)越前市観光協会

【※2023年8月15日(火)の予定が台風のため8月20日(日)に延期となりました】 福井県越前市の夏の夜空を彩る花火大会。越前市の中心部を見下ろす、雄大な村国山をバックに花火が打ち上げられる。村国山を背景にしたロケーションは、花火の音が山に反響して大迫力。スターマインを中心に日野川を舞台にワイドに幅広い花火が宙を舞う。

見どころ

音楽に合わせたミュージック花火も見逃せない。

開催場所 日野川河川緑地公園
打ち上げ数 約1万3000発 

※掲載内容は取材時点の情報です。開催情報は状況により変更になる可能性があります。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

【エリア別】2023年 人気の花火大会開催スケジュールをチェック
  • 規模の大きな主要花火大会

カレンダーから花火大会を探す【福井県】

日付を選んで、その日に開催される花火大会をチェックしよう!

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た花火大会のページはありません。