2024年 全国で人気の花火大会開催スケジュールをチェック!

全国

TOKYOシティポップ花火2024/東京都府中市

開催期間
2024年7月3日(水)
開催時間
19:30~20:4017:00開場
TOKYOシティポップ花火2024
テーマは「シティポップ」と、初めて「ジャンル」をテーマにしての開催(C)わたせせいぞう/APPLE FARM INC.

大人のための花火エンターテインメントショー。2024年のテーマは「シティポップ」。1970年代後半から80年代にかけて作られた都会的で洗練されたサウンドが、花火エンターテインメントショーを彩る。かつてない気持ちのよい花火を体感。この満足度は、あの時の仲間と見るのもよし、家族や今の若い世代に共有したいイベントとしても最適。1周約2キロのコースという広大な馬場を有する東京競馬場だから実現可能な、大規模音楽花火。アクセスもよく、トイレなどの衛生設備も完備、全席指定席のため、音楽ファンや花火ファンに限らず全世代が安心して楽しめる。

見どころ

2024年は初めて、「シティポップ」という「ジャンル」をテーマにして開催。 最先端のテクノロジーと色や形、大きさ、余韻など花火が持つさまざまな要素を用いて、 音楽が持つ世界観に花火をシンクロさせる演出に注目だ。

開催場所 JRA東京競馬場
打ち上げ数 1万4000発 

2024 びわ湖大花火大会/滋賀県大津市

開催期間
2024年8月8日(木)
開催時間
19:30~20:30
2024 びわ湖大花火大会
湖のほとりで、夜空に咲く花火が堪能できる画像提供:公益社団法人 びわこビジターズビューロー

琵琶湖の夏の風物詩となっている、びわ湖大花火大会。2024年は「いにしへより変はらぬ近江の四季」をテーマに開催。本年のびわ湖大花火大会は、平安の昔から変わることのない美しい滋賀の春夏秋冬を、約1万発の様々な花火で表現し、湖上を美しく飾る。その壮大さは夜空と湖面に映え、幻想的な世界へと皆様を誘う。また、2025年(令和7年)には「いのち輝く未来社会のデザイン」をコンセプトテーマとする「大阪・関西万博」の開催を控えており、生命系全体に含まれる私たちが、他者のため、地球のために「いのち」を輝かせる様を臨場感溢れる花火で表現する。滋賀の魅力やいのちの輝きを五感で楽める一夜だ。

見どころ

約30万人もの人出で湖畔が賑わう中、豊かな自然を背景にスターマイン、3~10号玉などが打ち上げられる。湖のほとりで、夜空に咲く花火が堪能できる。

開催場所 滋賀県営大津港沖水面一帯
打ち上げ数 約1万発 

岡崎城下家康公夏まつり第76回花火大会/愛知県岡崎市

開催期間
2024年8月3日(土)
開催時間
19:00~20:30
岡崎城下家康公夏まつり第76回花火大会
三河花火発祥の地で受け継がれる花火職人の匠の技を堪能できる画像提供:岡崎市

徳川家康公生誕の地「岡崎」が全国に誇る大花火大会。岡崎の花火大会は、江戸時代から情緒豊かな鉾船を浮かべた花火まつりとして広く知られていた菅生神社の祭礼が元となっている。岡崎の伝統産業「三河花火」の継承と支援を目的に開催される。有料観覧席や当日の交通情報など重要な情報は随時公式サイトに掲載される。

見どころ

仕掛花火、メロディースターマインに加え、伝統ある三河花火、金魚花火などバラエティに富んだ花火が楽しめる。

開催場所 乙川河畔、矢作川河畔
打ち上げ数 非公開 

第75回とうろう流しと大花火大会/福井県敦賀市

開催期間
2024年8月16日(金)
開催時間
花火打ち上げは19:30~20:15(予定)とうろう流しは18:30~
第75回とうろう流しと大花火大会
敦賀初の海面を駆ける水中花火は新たな見どころ画像提供:(一社)敦賀観光協会

福井県敦賀市の名勝「気比の松原」海岸で行われる「第75回とうろう流しと大花火大会」。敦賀初の水中花火や、北陸新幹線「かがやき」の車体カラー青・白・銅を、開業元年となる2024年を記念した花火などが打ちあ上がる。フィナーレは極彩色の光で夜空を埋め尽くし、迫力満点の花火を楽しめる。

見どころ

18時30分から海面には読経に合わせて鮮やかな灯ろうが流される。その後19時30分からは約1万発の花火が打ち上げられ、灯ろうが海を鮮やかに彩り、海と空を幻想的に染め上げる。

開催場所 気比の松原海岸沖合
打ち上げ数 1万発 

長岡まつり大花火大会/新潟県長岡市

開催期間
2024年8月2日(金)・3日(土)
開催時間
19:20~21:10 (打ち上げ時間)
長岡まつり大花火大会
ほかではなかなか見られない大型花火の競演が楽しめる画像提供:一般財団法人 長岡花火財団

例年8月2日・3日に開催される、長岡空襲で亡くなった方々への慰霊と復興に尽力した先人への感謝、恒久平和への願いなど、度重なる苦難を乗り越えてきた長岡市民の特別な想いが込められた花火大会。信濃川の両岸に観覧席が設けられており、両方向から花火を観ることができる。その特性を活かし、尺玉を多用した演出が多い稀有な存在の花火大会だ。

見どころ

開花幅約650メートルの正三尺玉や、開花幅約2キロに不死鳥が舞う唯一無二の花火「復興祈願フェニックス」が長岡の夜空に光り輝くさまは必見だ。

開催場所 信濃川河川敷

第36回なにわ淀川花火大会/大阪府大阪市淀川区

開催期間
2024年8月3日(土)
開催時間
19:30~20:30
第36回なにわ淀川花火大会
花火が雨のように視界全体に降り注ぐ画像提供:なにわ淀川花火大会運営委員会

1989年(平成元年)に市民ボランティアによる手づくりの花火大会としてスタート。今や大阪の夏の風物詩として、最大級の規模と人気を誇る花火大会となった。第36回大会は「なにわのSORAから、届け世界へ!」をテーマに開催。尺玉の一斉打ちなど、ボリューム満点の花火を堪能できる。

見どころ

花火は音楽とシンクロし、踊るように打ち上げられる。左右2カ所の水面の上できれいに半円状に広がるダイナミックなスターマインと、視界全体を覆うように広がる大玉の花火の圧倒的な迫力は、見応えがある。

開催場所 新御堂筋淀川鉄橋から下流、国道2号線までの淀川河川敷
打ち上げ数 非公開 

天神祭奉納花火2024/大阪府大阪市北区

開催期間
2024年7月25日(木)
開催時間
日没~21:00頃
天神祭奉納花火2024
大阪の夜景と花火のコラボレーション画像提供:大阪天満宮

大阪府大阪市にある大阪天満宮の天神祭は1000年以上続く日本三大祭りの1つ。毎年7月24日に宵宮(宵宮祭・鉾流神事・獅子舞氏地巡行)、25日は本宮(本宮祭・神霊移御・陸渡御・船渡御・奉納花火)行われ、毎年130万人が訪れる大イベントのフィナーレを飾るのが「奉納花火」だ。約100隻の大船団のかがり火と、約3000発の打ち上げ花火が織りなす光景は幻想的に輝かせる。

見どころ

例年、天神様にちなんで、梅鉢の形に開く紅梅というオリジナル花火が打ち上げられる。ほかにも、文字の仕掛け花火などユニークな花火が多い。

開催場所 川崎公園・桜之宮公園
打ち上げ数 約3000発 

道新・UHB花火大会/北海道札幌市中央区

開催期間
2024年7月26日(金)
開催時間
19:40~20:30
道新・UHB花火大会
約4000発の色鮮やかな花火が豊平川を照らし出す画像提供:北海道新聞社

「道新・UHB花火大会」は、2010年に札幌・豊平川で行われる唯一の花火大会となってから13回目の開催。約196万人が住む札幌の街の中心部にて無料で見られる花火大会としても、唯一無二の存在だ。子どもからお年寄りまで楽しめ、道都・札幌の夜空を華やかに彩り、何十年もの間、短い夏を告げる風物詩として市民に親しまれている。

見どころ

2024年は「サマーナイトカーニバル」「ドリーミングナイト」「グランドフィナーレ」の3部のプログラムで花火が打ちあがる。

開催場所 札幌・豊平川河川敷(打ち上げエリア:南大橋~幌平橋間)
打ち上げ数 約4000発 

第64回水戸黄門まつり 水戸偕楽園花火大会/茨城県水戸市

開催期間
2024年7月27日(土)
開催時間
19:30~20:30
第64回水戸黄門まつり 水戸偕楽園花火大会
音楽とシンクロさせる特大のミュージックスターマインは大迫力画像提供:(一社)水戸観光コンベンション協会

茨城県水戸市の中心市街地からも程近い千波湖を会場として開催される花火大会。水戸黄門まつりの一環として行われ、2024年も約5000発の打ち上げを予定。個性豊かな花火が打ち上げられ、湖面に映る逆さ花火も楽しむことができる。また、会場の一部に有料観覧席が設置される予定で、ゆっくりと花火を観覧ですることもできる。

見どころ

フィナーレを飾る特大ミュージックスターマインは最新技術を駆使。音楽とのシンクロが絶妙で、大歓声が沸き起こる。

開催場所 千波公園
打ち上げ数 約5000発 

横浜・八景島シーパラダイス「花火シンフォニア」/神奈川県横浜市金沢区

開催期間
2024年7/13・14、8/10・11、9/14・15・21・22、10/12・13
開催時間
20:00~20:10
横浜・八景島シーパラダイス「花火シンフォニア」
海に囲まれた島ならではの開放的な雰囲気の中、花火を鑑賞できる画像提供:横浜・八景島シーパラダイス

横浜・八景島シーパラダイスでは、2024年7月13日(土)~10月13日(日)期間内の計10日間、「花火シンフォニア」を開催。デジタル制御によって花火と音楽がコンマ1秒までシンクロし、10分間で約2500発もの花火が打ちあがるシーパラダイスのオリジナル花火ショーだ。楽曲に呼応して輝く花火が、夜空を舞台に鮮やかな軌跡を描きながら、踊り、きらめき、飛び跳ねる。没入感あふれる華麗なショーは、観る人すべてを花火シンフォニアの世界へと引き込み魅了する。

見どころ

横浜・八景島シーパラダイスは日本最大級の水族館やアトラクションだけでなく、レストランやショッピングストアもさまざま。入島は無料だが、花火を観覧しやすいボードウォークエリアは、施設の利用チケット持参者の「優先エリア」となる。特別観覧席など詳細については公式サイトでご確認ください。

開催場所 横浜・八景島シーパラダイス
打ち上げ数 約2500発 (各日)

※掲載内容は取材時点の情報です。開催情報は状況により変更になる可能性があります。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

【エリア別】2024年 人気の花火大会開催スケジュールをチェック

カレンダーから花火大会を探す【全国】

日付を選んで、その日に開催される花火大会をチェックしよう!

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た花火大会のページはありません。