2023年 三重県で人気の花火大会開催スケジュールをチェック!

三重県

三重県で開催される人気の花火大会スケジュールをお届け!2023年の開催日や中止・延期情報などの予定がひと目でわかります。花火大会の見どころや打ち上げ場所などの情報も。お出かけの参考にしてみて!

※ 2023年の開催情報は状況により変更になる可能性があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。

伊勢神宮奉納全国花火大会/三重県伊勢市

開催期間
2023年7月15日(土)雨天決行。大雨・強風・増水時等で実施できない場合は、9月9日(土)に延期。9日も荒天の場合は、翌10日(日)に順延
開催時間
19:15~20:50
伊勢神宮奉納全国花火大会
芯入り花火や創造花火など競技大会ならではの高レベルな花火が見もの画像提供:伊勢市

2019年以降、4年ぶりの開催となる伊勢神宮奉納全国花火大会は、神宮に花火を奉納する唯一無二の大会である。また、国内でも数少ない競技花火大会のひとつで、日本三大競技花火大会として位置づけられている。

見どころ

『打上花火の部』は5号玉3発、10号玉1発で技を競い、『スターマインの部』では様々な花火が音楽に合わせてリズミカルに打ち上がる。競技部門はもちろん、大会のオープニング・グランドフィナーレを飾るスターマインも見どころのひとつ。感動のフィナーレを味わえる。

開催場所 三重県伊勢市 宮川河畔(度会橋上流)
打ち上げ数 約9千発 

第70回津花火大会2023/三重県津市

開催期間
2023年7月29日(土)
開催時間
20:00~21:00
第70回津花火大会2023
扇状に打ち上げられる花火は見るものを圧倒する画像提供:津市

大正時代に始まった歴史ある花火大会。2023年は記念すべき70回目の開催。5000発以上の花火が打ち上げられ、虹色の配色の花火や疾走する船2隻からが繰り出される海上花火など、趣向を凝らした見応え抜群の演出が行われる。

見どころ

砂浜からは、臨場感あふれる花火を楽しめる。扇状に打ち上げられる花火は見るものを圧倒する。

開催場所 津市阿漕浦海岸
打ち上げ数 5000発以上 

桑名水郷花火大会 2023/三重県桑名市

開催期間
2023年7月29日(土)
開催時間
19:30~20:25
桑名水郷花火大会 2023
無数の花火が水面と夜空を彩る画像提供:桑名市観光協会

昭和9年から続く水郷のまち桑名の花火大会。揖斐川の中州から大きな花火が打ち上げられ、河川敷から見れば視界全体が光で包まれる。全席有料なのでチケットをおさえゆったりと鑑賞することができる。

見どころ

東海地区最大級の2尺玉花火を始め、約1万発の花火が打ち上げられる

開催場所 揖斐川河畔(鍋屋堤)
打ち上げ数 約1万発 

熊野大花火大会/三重県熊野市

開催期間
2023年8月29日(火)※2023年8月22日(火)の予定が8月29日(火)に延期となりました
開催時間
19:00~21:30(予定)
熊野大花火大会
個性豊かな花火の数々が夏の夜を彩る画像提供:熊野市観光協会

【※2023年8月22日(火)の予定が8月29日(火)に延期となりました】熊野灘に広がる美しい七里御浜や、国の名勝に指定されている鬼ヶ城を舞台に繰り広げられる三重県の熊野大花火大会。直径約600mに広がる美しい3尺玉海上自爆や、疾走する2隻の船から海へ花火玉を次々と投げ入れ、海上で扇形の花を咲かせる海上自爆が見ものだ。

見どころ

フィナーレを飾る「鬼ヶ城大仕掛」は、爆発した花火が扇状に開き、轟音が響き渡る。

開催場所 七里御浜海岸
打ち上げ数 約1万発 

※掲載内容は取材時点の情報です。開催情報は状況により変更になる可能性があります。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

【エリア別】2023年 人気の花火大会開催スケジュールをチェック
  • 規模の大きな主要花火大会

カレンダーから花火大会を探す【三重県】

日付を選んで、その日に開催される花火大会をチェックしよう!

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た花火大会のページはありません。