涼しい秋の夜、快適に花火を楽しもう!!秋の夜空を彩る音と光の芸術を堪能できる世田谷区たまがわ花火大会(世田谷区)や、世界記録に認定された4尺玉を楽しめるこうのす花火大会(鴻巣市)など関東で10月に開催される中から、編集部おすすめの花火大会をピックアップ。まだ間に合う秋開催の花火大会をチェックしてみて!

※情報は公開時点のものです。おでかけの際はご注意ください。

第47回 世田谷区たまがわ花火大会/東京都世田谷区

開催期間
2025年10月4日(土)
開催時間
18:00~19:00ステージイベント 15:00~19:30(花火打上時間を除く)。出店 15:00~20:00
第47回 世田谷区たまがわ花火大会

秋の夜空を彩る音と光の芸術を堪能できる

画像提供:世田谷区たまがわ花火大会実行委員会

「川崎市制記念 多摩川花火大会」と同時開催される、大好評の花火大会。2025年は「彩~多摩川に映える、花火の彩り~」をテーマに、華やかで芸術性の高い音楽花火やスターマインが打ち上げられる。多彩な風土と独自の文化を紡ぐ世田谷の街を、大きな一つの光の輪として表現し、光と音の芸術を存分に楽しめる一夜となる。

見どころ

秋空の下、約6000発の大花火が打ち上げられ、当日はイベントや出店で花火大会を盛り上げる。また、翌日の10月5日(日)の8時から11時には、多摩川クリーン作戦も実施される。

開催場所 区立二子玉川緑地運動場(二子橋上流)
打ち上げ数 約6000発 

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

第5回 川口花火大会/埼玉県川口市

開催期間
2025年10月18日(土)
開催時間
花火打上 18:00〜19:00開場 15:30〜
第5回 川口花火大会

1万1100発の打ち上げ花火が夜空を彩る

画像提供:川口花火実行委員会

かつては鋳物(いもの)を中心とした、ものづくりのまちとして発展してきた川口。川口では1952年から8年間「荒川納涼花火大会」が開催されていたが1959年に終わってしまい、60年経った2019年に「川口花火大会」として復活した。荒川の河川敷にある荒川運動公園が会場。有料観覧席は「ガーデンチェア席(Aエリア)」と「土手シート席(Bエリア)」の2種類。西側にある「浮間ゴルフゲート」より西側(土手沿い)に無料エリアも用意され、当日12時から場所取りが可能。事故防止のため無料エリアでは入場規制を行う場合もあり、17時以降は非常に混雑するため、早めに行くことをおすすめ。

見どころ

1万1100発の打ち上げ花火が夜空を彩り、音楽に合わせて花火を打ち上げるなど人々の心に残るような演出がされているのが特徴だ。また、有料エリア内には飲食エリアが設けてある。

開催場所 荒川運動公園(川口市荒川町) グラウンドおよび土手沿い斜面
打ち上げ数 1万1100発 

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

令和7年度 流山花火大会/千葉県流山市

開催期間
2025年10月4日(土)
開催時間
18:00~18:40
令和7年度  流山花火大会

ビューポイントも広く広大な河川敷で開催

画像提供:流山市

千葉県と埼玉県の県境である江戸川の広大な河川敷で開催する。大会会場の周辺には、歴史的な建造物や古民家を改装したカフェやレストランがあるほか、住民手作りの切り絵行灯が約120基設置されている。趣き深い町並みも楽しみながら花火が見られるところも魅力の1つ。

見どころ

河川敷が会場となっているため、ビューポイントも広く楽しめる。花火と音楽がシンクロする「流山スカイミュージカル」やスターマインは見どころ。埼玉県三郷市と同時開催で、毎年たくさんの人で賑わいを見せる。

開催場所 流山1丁目~3丁目地先江戸川堤
打ち上げ数 約8000発 三郷市と合わせて約1万3000発

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

燃えよ!商工会青年部!!第22回 こうのす花火大会/埼玉県鴻巣市

開催期間
2025年10月11日(土)
開催時間
17:30~20:00
燃えよ!商工会青年部!!第22回 こうのす花火大会

ボランティアにより運営される、全国でも 珍しい手作りの大会

画像提供:鴻巣市商工会青年部

埼玉県鴻巣市の商工会青年部が、「地域の振興発展と子どもたちに夢や希望を与えたい」という願いを込めて主催。大会はボランティアによって運営される。フィナーレを飾る「鳳凰乱舞」は、4尺玉1発と尺玉300発で構成され、「日本一のラストスターマイン」と称される圧巻のプログラムだ。

見どころ

2014年に世界記録としてギネスブックに認定された、世界一重い4尺玉を打ち上げることで有名だ。ド派手なプログラムが満載で、圧倒的な迫力を誇っている。例年より30分繰り上げて開催されるので要注意。

開催場所 糠田運動場および荒川河川敷
打ち上げ数 約2万発 (予定)

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

第84回 川崎市制記念多摩川花火大会/神奈川県川崎市高津区

開催期間
2025年10月4日(土)
開催時間
18:00~19:00
第84回 川崎市制記念多摩川花火大会

夜空を彩る色鮮やかな大輪の花火

画像提供:川崎市

1929年から始まった多摩川花火大会は、東京都世田谷区と神奈川県川崎市高津区にまたがる多摩川河川敷、特に二子橋付近を中心に開催される関東屈指の花火イベント。正式には「世田谷区たまがわ花火大会」と「川崎市制記念多摩川花火大会」の2大会が同日同時刻に行われる。2018年から開催時期を秋に変更し、現在では秋の風物詩として多くの人に親しまれている。

見どころ

北見方会場有料協賛席では、「世田谷区たまがわ花火大会」と合わせ2大会の花火を観賞することができるほか、特殊効果を組み合わせた迫力ある花火も楽しめる。音楽と見事にシンクロしてスターマインが上がる「ハナビリュージョン」が目玉だ。

開催場所 多摩川河川敷
打ち上げ数 約6000発 

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

よこすか開国花火大会2025/神奈川県横須賀市

開催期間
2025年10月5日(日)
開催時間
17:55~18:30(予定)
よこすか開国花火大会2025

35分間に約1万発が打ち上げられる

画像提供:横須賀市観光協会

かつてペリーが来航した開国の地、神奈川県横須賀市で開催される花火大会。隅田川花火大会のコンクールで優勝実績のある煙火店・株式会社マルゴーが、三浦半島最大級の1万発を打ち上げる。大迫力の尺玉花火や斜め打ちなど、横須賀の海に打ち上がる、色とりどりの華やかな花火を楽しめる。

見どころ

尺玉や水中花火、スターマインなど、多彩な花火が横須賀の夜空を華やかに彩る。また、うみかぜ公園にある一般協賛観覧席では、間近で見ることができ、迫力のある花火の音を体感できる。

開催場所 うみかぜ公園、三笠公園ほか
打ち上げ数 約1万発 

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

ちくせい花火大会2025/茨城県筑西市

開催期間
2025年10月18日(土)
開催時間
18:00~19:15(予定)
ちくせい花火大会2025

花火が彩る秋の夜長を楽しめる

画像提供:ちくせい花火大会実行委員会

今年の3大キーワードは「時速約2万発の圧倒的スピード感」「道の駅で観る日本一快適な観覧環境」「茨城が誇る実力派花火師の競演」。打揚総数は、20001発プラス尺玉20発。昨年の打上総数「20001発」を継承しながら、筑西市誕生20周年を祝し、さらに「20発」を追加される。また、筑西市誕生20周年特別企画として、「尺玉20発同時打揚げ」および「福島県伊達市の伝統芸能『霊前太鼓』による生演奏ミュージックスターマイン」が実施され、全編音楽付き、心躍る絶頂花火エンターテインメントを楽しめる。

見どころ

全編音楽付きの花火スペクタクルショー。茨城が誇る花火師、山﨑煙火製造所・森煙火工場・野村花火工業の豪華競演による花火は迫力満点。また、特大ワイドスターマインも必見だ。

開催場所 道の駅グランテラス筑西
打ち上げ数 2万21発 (尺玉20発含む)

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

第64回 佐倉市民花火大会/千葉県佐倉市

開催期間
2025年10月25日(土)
開催時間
19:00〜19:20
第64回 佐倉市民花火大会

巨大な水上花火などが風車越しに次々と上がり、歓声が沸き起こる

画像提供:公益社団法人佐倉市観光協会

千葉県佐倉市で開催される花火大会。第64回佐倉市民花火大会は佐倉ふるさと広場の拡張工事に伴い、印旛沼の会場が使用できないため、「分散型花火大会」として開催。打ち上げ場所を複数箇所に分散し、同時刻に一斉に花火が打ち上げられる。※例年の打ち上げ会場となる佐倉ふるさと広場では打上げないため、ご注意ください。

見どころ

2025年の打上場所は小竹、萩山新田や下勝田など11カ所に分散し、同時刻に花火が打ち上がる。自宅や自宅周辺で花火を楽しめる。

開催場所 千葉県佐倉市(市内11カ所)
打ち上げ数 2万+70発 

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

ふじさわ江の島花火大会/神奈川県藤沢市

開催期間
2025年10月18日(土)
開催時間
18:00~18:30
ふじさわ江の島花火大会

30分間に1000発の花火が打ち上げられる

画像提供:(公社)藤沢市観光協会

毎年10月に神奈川県藤沢市の片瀬海岸西浜で開催される花火大会。江の島を背景にスターマインや色とりどりの花火が秋の夜空を彩る。打ち上げ時間は18時から18時30分までの約30分間で、約1000発の花火が打ち上げられる。多くの来場者が訪れるため、公共交通機関の利用を推奨。

見どころ

特に注目されるのは、湘南エリアで唯一となる2尺玉の打ち上げで、空中で直径約480メートルにもなる大輪の花を咲かせるダイナミックな花火だ。

開催場所 片瀬海岸西浜
打ち上げ数 1000発 

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

旭市いいおかYOU・遊フェスティバル2025 海浜花火大会/千葉県旭市

開催期間
2025年10月4日(土)
開催時間
花火打上時間 18:45~19:45フェスティバル時間 12:00~20:00
旭市いいおかYOU・遊フェスティバル2025 海浜花火大会

夜空に花開くスターマインは圧巻の一言

画像提供:旭市商工観光課

飯岡海岸を中心に「旭市いいおかYOU・遊フェスティバル2025」が開催される。「日本の港百選」にも選ばれている飯岡海岸では遮るものがないため、花火を間近で楽しむ事が出来る。メインイベントである花火大会のほか、バザーやステージショー、夜店などが開催される。

見どころ

飯岡海岸の夜空に花開くスターマインや、色鮮やかな地上花火など、スピード感のある豪快な花火の迫力に圧倒される。今年は旭市20周年記念の特別なスターマインも打上げられる。

開催場所 飯岡海岸
打ち上げ数 約7000発 

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

X(旧Twitter)でシェアFacebookでシェア

カレンダーから花火大会を探す【全国】

日付を選んで、その日に開催される花火大会をチェックしよう!

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た花火大会のページはありません。