2024年11月に全国で開催予定のおすすめ花火大会をご紹介!見どころや打ち上げ数などお出かけの参考にしてみて!

※情報は公開時点のものです。おでかけの際はご注意ください。

令和7年度 第50回 焼津海上花火大会/静岡県焼津市

開催期間
2025年10月26日(日)
開催時間
花火打上18:.30~20:00(予定)一般観覧席開放時間14:00〜、協賛者桟敷席入場時間16:00〜
令和7年度 第50回 焼津海上花火大会

ベストビュースポットは焼津港新港の城之腰埠頭

画像提供:(一社)焼津市観光協会

【※大会プログラムは過去の情報になります。開催予定の大会については詳細が決定次第、情報を更新します】静岡県焼津市で開催され、例年約20万人が訪れる人気の海上花火大会。会場は広々としており、余裕を持ってゆっくりと花火を鑑賞できる。60分間に約5000発の花火が夜空を彩り、2尺玉やスターマインなど現代花火師の技が堪能できる。会場周辺には駐車場がないため、公共交通機関の利用を推奨。

見どころ

4~20号の打ち上げ花火に加え、海上スターマインやメロディースターマインなど、見応えのある多彩な花火が打ち上げられる。それぞれの花火が異なる魅力を放ち、観客を楽しませる。

開催場所 焼津港新港
打ち上げ数 約5000発 

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

最新の開催情報

第94回 土浦全国花火競技大会/茨城県土浦市

開催期間
2025年11月1日(土)
開催時間
17:30~20:00
第94回 土浦全国花火競技大会

技の数々に思わず圧倒される

画像提供:土浦全国花火競技大会実行委員会

1925年(大正14年)から続く伝統ある花火競技大会で、全国の煙火業者が技を競い合う、国内屈指の大会。競技は、数百発の花火を連続で打ち上げるスターマイン、開いたときの星の配列や発色などがポイントの10号玉、決まった型にとらわれない新しいアイデアを披露する創造花火の3部門で行われる。

見どころ

創造性あふれる競技花火に加え、広範囲にわたるワイドスターマインや趣向を凝らしたフィナーレ演出など、他の大会では味わえない華やかさと迫力が魅力。

開催場所 土浦市 桜川畔(学園大橋付近)
打ち上げ数 約2万発 

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

最新の開催情報

大阪芸術花火2025/大阪府泉佐野市

開催期間
2025年11月1日(土)
開催時間
18:00~19:00(予定)開場15:00
大阪芸術花火2025

大阪湾に打ち上がる過去最大スケールの花火大会

画像提供:大阪芸術花火開催委員会

大阪府泉佐野市のりんくう公園・マーブルビーチにて「大阪芸術花火2025」が開催。夕陽が沈む水平線と大阪湾の大空を背景に、音楽と完全に同期した壮大な花火が打ち上がる本イベントは、日本全国のトップ花火師たちによる芸術性の高い演出が見どころ。1/30秒単位で音楽とシンクロする50分間ノンストップの花火ショーは、まるで感情の起伏を描く映画のように展開され、見る者の心を震わせる。プロデュースを手がける「GREAT SKY ART」は、世界的な花火競技大会「モントリオール国際花火競技大会」に日本代表として出場した実績を持ち、その凱旋公演としても注目を集める。会場は視界を遮るものが一切なく、特にサンセットの美しさは「日本の夕陽百選」にも選ばれるほど。夜にはその静けさを破るように華やかな海上花火が夜空を彩り、圧倒的な没入体験が広がる。

見どころ

大阪湾に沈む夕陽を背景に、音楽と完全に同期した花火が打ち上がる本イベントは、日本の花火技術の粋を集めた50分間のアート体験。映画のように展開される演出に心を奪われるひとときを堪能できる。

開催場所 りんくう公園特設会場
打ち上げ数 非公開 

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

最新の開催情報

NARITA花火大会in印旛沼/千葉県成田市

開催期間
2025年11月2日(日)
開催時間
18:00~19:30(花火打上げは約70分)
NARITA花火大会in印旛沼

ラスト1分間の迫力に圧倒されること間違いなし

画像提供:NARITA花火大会実行委員会

2010年に世界初の「観客参加型花火大会」としてグッドデザイン賞を受賞した千葉県成田市の花火大会。音楽と花火を見事にシンクロさせた「花火ファンタジア4部構成」が見もの。世界屈指の花火アーティストによる、日本初「花火タワー」を取り入れたほかでは味わえない演出で来場者を魅了する。

見どころ

進化グレードアップした、ラストの「NARITA黄金伝説」は、10分間の構成だがラスト1分間で1500発もの花火が打ち上がる感動必至のプログラムだ。ほかでは味わえないダイナミックな打上と無数の花火に囲まれる異次元空間を体感できる。

開催場所 成田市台方地先、成田ニュータウンスポーツ広場、協賛者会場(有料)
打ち上げ数 1万5000発 

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

最新の開催情報

Night Fantasy Illusion( ナイトファンタジーイリュージョン )2025/兵庫県高砂市

開催期間
2025年11月8日(土)
開催時間
花火は19:00~20:00開場は15:30〜
Night Fantasy Illusion( ナイトファンタジーイリュージョン )2025

迫力の演出と豪快な花火の競演は必見

画像提供:(一社)高砂市観光交流ビューロー

【※大会プログラムは過去の情報になります。開催予定の大会については詳細が決定次第、情報を更新します】兵庫県立高砂海浜公園で開催される花火イベント。2024年は「ココロニヒカリヲ ~ミライへの軌跡~」をテーマに開催。高砂を今よりもさらに明るい豊かなまちにしていきたいという強い想いを込めて2014年より実施してきたこのイベントは、10回目の開催となる。今回も、明るい未来への希望を込めて本イベントにて地域に楽しみを届ける。

見どころ

飲食ブース(15時30分~)やイルミネーションエリアが併設され、花火大会を盛り上げる。また花火・音楽・レーザー演出によるイリュージョンと、LEDライトによるイルミネーションの共演も必見だ。

開催場所 兵庫県立高砂海浜公園
打ち上げ数 約900発 

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

最新の開催情報

えびな市民まつり 2025/神奈川県海老名市

開催期間
2025年11月16日(日)
開催時間
17:30〜18:00(予定)まつり開催時間 10:00〜18:30
えびな市民まつり 2025

市民まつりのフィナーレを飾る花火

画像提供:海老名市

【※大会プログラムは過去の情報になります。開催予定の大会については詳細が決定次第、情報を更新します】神奈川県海老名市で開催され、毎年多くの来場者でにぎわう「えびな市民まつり」。会場内では一般団体によるブース出展やステージ出演など、さまざまな企画を実施し、海老名の「魅力」、「活力」、「地域力」を発信する。まつりのフィナーレを飾る花火は、約5000発が打ち上げられる。色鮮やかな花火が、秋の澄みきった海老名の夜空を彩る。

見どころ

花火の打ち上げのほか、飲食・物販・体験などのブース出店やステージでの演目、スポーツ体験など、海老名運動公園内を5会場に分け、子どもから大人まで、幅広い世代が1日中楽しめるまつりになっている。

開催場所 海老名運動公園
打ち上げ数 5000発 

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

最新の開催情報

第119回 長野えびす講煙火大会/長野県長野市

開催期間
2025年11月23日(日)
開催時間
18:00~19:30
第119回 長野えびす講煙火大会

全国でも珍しい11月の花火大会

画像提供:長野商工会議所

長野県長野市で行われる、全国でも珍しい11月の花火大会。1899年(明治32年)に始まり、善光寺の門前町として発展してきた、長野の歴史と伝統を誇る。熟練の煙火師のみを大会に参加させたことから、「出世煙火」といわれるようになり、現在でも良質な花火を打ち上げる全国有数の大会の一つに数えられている。

見どころ

絢爛豪華な花火が晩秋の澄んだ夜空を彩り、毎年好評の音楽と花火のコラボレーション「ミュージックスターマイン」や、「超ワイド特大スターマイン」など、日本屈指の煙火師による華麗な競演が楽しめる。

開催場所 長野大橋西側 犀川第2緑地
打ち上げ数 約1万発 

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

最新の開催情報

第4回川口花火大会/埼玉県川口市

開催期間
2024年11月9日(土)
開催時間
花火打上 18:00〜19:00開場 15:30〜21:00
第4回川口花火大会

1万1100発の打ち上げ花火が夜空を彩る

画像提供:川口商工会議所

かつては鋳物(いもの)を中心とした、ものづくりのまちとして発展してきた川口。川口では1952年から8年間「荒川納涼花火大会」が開催されていたが1959年に終わってしまい、60年経った2019年に「川口花火大会」として復活した。荒川の河川敷にある荒川運動公園が会場。有料観覧席は「ガーデンチェア席(Aエリア)」と「土手シート(Bエリア)」の2種類。西側にある「浮間ゴルフゲート」より西側(土手沿い)に無料の「一般席エリア」も用意され、無料エリアは当日12時から場所取りが可能。17時以降は非常に混雑するので、早めに行くことをおすすめ。

見どころ

1万1100発の打ち上げ花火が夜空を彩り、音楽に合わせて花火を打ち上げるなど人々の心に残るような演出がされているのが特徴だ。また、有料席専用の川口グルメフェスも開催される。

開催場所 荒川運動公園(川口市荒川町) グラウンドおよび土手沿い斜面
打ち上げ数 1万1100発 

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

最新の開催情報

備中名物成羽愛宕大花火/岡山県高梁市

開催期間
2024年11月9日(土)
開催時間
19:00~20:00 (予定)
備中名物成羽愛宕大花火

秋の夜空に広がる「大銀滝」の大仕掛け花火

画像提供:成羽愛宕大花火実行委員会

岡山県高梁市成羽町で約320年前の宝永年間から続く歴史的な花火大会。江戸時代に成羽藩主の山崎義方が火の神である江戸愛宕権現を領地に勧進したことを契機に始まり、地域の守り神への感謝と祈りを込めた花火大会として受け継がれてきた。地域の文化と歴史を色濃く反映しており、地元住民にとっても特別な行事となっている。

見どころ

「絵の出る動く仕掛花火」は、7つの異なる景観を描く仕掛け花火で、江戸時代の花火職人から受け継がれた秘伝の技術を駆使して作られている。また、「大銀滝」という大規模な仕掛け花火は、幅広い光のカーテンが夜空を彩る。

開催場所 成羽川河川敷(鶴見橋付近)
打ち上げ数 約2000発 

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

最新の開催情報

X(旧Twitter)でシェアFacebookでシェア

表記に関する説明

  • 本日の開催状況を確認中です

  • 本日の開催が決定しました

  • 開催が延期になりました

  • 2025年の開催が中止になりました

  • 2025年の開催が決定しました

  • 2025年の開催は終了しました

  • ただ今2025年の情報を確認中です

  • 2025年は開催しません

カレンダーから花火大会を探す【全国】

日付を選んで、その日に開催される花火大会をチェックしよう!

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た花火大会のページはありません。