東海で来週末(2025年7月26日・27日)に開催される花火大会おすすめ27選

東海

白浜海の祭典 納涼花火大会/静岡県下田市

開催期間
2025年7月26日(土)
開催時間
20:00~20:15
白浜海の祭典 納涼花火大会
ビーチに寝そべって花火を観覧できる画像提供:伊豆白浜観光協会

静岡県の白浜大浜海水浴場で開催される、海の安全を祈願する祭り「海の祭典」で行われる花火大会。スターマインを中心に、海上花火なども登場しビーチを彩る。浜辺で間近に打ち上がる花火は、ほかでは味わえない迫力だ。なお、当日は駐車場の混雑が予想されるため、できるだけ公共交通機関の利用が奨励されている。

見どころ

海に打ち込まれ、扇形に広がる花火は人気が高く、当日は出店のほか、白浜太鼓やフラダンスの演舞などのイベントも開催。

開催場所 白浜大浜海水浴場
打ち上げ数 約1000発 

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

最新の開催情報

第56回 熱川海上花火大会/静岡県賀茂郡東伊豆町

開催期間
2025年7月26日(土)
開催時間
20:30〜20:50
第56回 熱川海上花火大会
伊豆熱川の夜空と海を明るく照らす画像提供:熱川温泉旅館組合

静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本の熱川温泉海岸通りで開催される夏の一大イベント。夕闇が迫る頃夜空を焦がす花火の連弾が始まる。打ち上げ場所からの近さと傾斜地に囲まれた地形もあいまって、花火の音も迫力満点だ。熱川温泉には多くの旅館やホテルがあり、宿泊してゆったりと過ごすこともできる。

見どころ

海と絶景を臨む熱川温泉で、スターマインなどが連続で打ち上げられ、温泉街の夜空を彩る。海岸から打ちあがる花火の連弾は圧巻だ。

開催場所 熱川海岸堤防
打ち上げ数 700発 

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

最新の開催情報

第52回 恵那納涼水上花火大会/岐阜県恵那市

開催期間
2025年7月26日(土)
開催時間
20:00~21:0019:00~灯篭流し
第52回 恵那納涼水上花火大会
圧巻の100メートルのナイアガラ画像提供:恵那市観光協会

岐阜県恵那市、緑豊かな人造湖である恵那峡の水辺で開催される花火大会。特大スターマインなどの花火が打ち上げられるたびに渓谷に響きわたる轟音は迫力満点。台桟上から水中に投げ入れられた水中花火が、浮かび上がって光を放つ光景も見ものだ。荒天や増水の場合は8月23日(土)に延期される。

見どころ

100メートルのナイアガラやスターマイン、メッセージ花火など夜空に広がる鮮やかな光の大輪を楽しめる。また、観覧席などの特典が用意されたクラウドファンディングを実施しており、このプロジェクトを通じて特別な花火の打ち上げが行われる。

開催場所 恵那峡
打ち上げ数 2000発 

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

最新の開催情報

新居諏訪神社奉納煙火祭礼/静岡県湖西市

開催期間
2025年7月26日(土)
開催時間
19:15〜21:00
新居諏訪神社奉納煙火祭礼
一夜で1000本の花火が披露される画像提供:遠州新居手筒花火保存会

静岡県湖西市新居町で毎年7月下旬に開催。江戸中期ごろから続く「海道の奇祭」として知られ、笛や太鼓、ほら貝が鳴り響くなか、一度に数十本の手筒花火が乱立する。中でも猿田彦煙火と呼ばれる手筒花火では、「ソラダセ!ダセヨォ!」と男達が威勢の良い掛け声をかけながら、花火を抱えて次から次へと火の粉が降りそそぐ中を笑って練り歩く姿が見られる。イベント花火ではなく、神事の一部として古式にのっとって行われる祭で、伝統文化の手筒花火の技術や知識を後の世代に正しく受け継いでいくことを目的としている。

見どころ

一晩で約1000本も噴き上げられる手筒花火は、新居の歴史を感じられ、ほかでは見られない力強くにぎやかな花火が楽しめる。また、この祭礼は市の無形民俗文化財にも指定されている。

開催場所 静岡県湖西市新居中学校グラウンド
打ち上げ数 1000本 手筒花火・合計

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

最新の開催情報

第61回 富士山金太郎夏まつり/静岡県駿東郡小山町

開催期間
2025年7月26日(土)
開催時間
花火は20:45~21:00富士山金太郎夏まつりは9:00~15:00、17:00~21:00
第61回 富士山金太郎夏まつり
町の一大イベントを花火で締めくくる画像提供:小山町

足柄山の金太郎生誕の地として知られる静岡県小山町にて毎年開催されている夏の恒例イベント。足柄ふれあい公園では、特製のボートを使った川下りレース、「おやまDEどんぶらこ」が行われ、フィナーレではスターマインなど大小さまざまな花火が打ち上げられ、絢爛豪華に祭りの夜を彩る。

見どころ

昼は自然とのふれあいを楽しむ川下りレースや水上バルーン、夜は特設ステージにて地元の子供たちによる太鼓演奏、キャラクターショーなどが実施され、1日中楽しむことができる。

開催場所 小山町総合文化会館
打ち上げ数 約1000発 

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

最新の開催情報

八坂神社祭典/愛知県北設楽郡東栄町

開催期間
2025年7月26日(土)八坂神社の祭典は7月26日(土)、27日(日)※27日は神事のみ
開催時間
19:30~21:00
八坂神社祭典
花火が祭典をより盛り上げる画像提供:東栄町

愛知県の東栄町で行われる「八坂神社祭典」の花火大会。八坂神社祭典では15時から18時30分まで山車やお囃子、子ども舞踊が行われ、19時30分ごろから小型煙火、手筒花火、金魚花火が打ち上げられる。夜空を彩るバラエティ豊かな花火が、祭典を盛り上げる。また、会場周辺では夜店も出店する。

見どころ

花火は河川そばの会場で行われ、河畔に映える金魚花火や大迫力の手筒花火は見ごたえがある。

開催場所 東栄町大字下田字市場周辺
打ち上げ数 100発(小型煙火) 

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

最新の開催情報

栃尾温泉やまびこ花火大会/岐阜県高山市

開催期間
2025年7月26日(土)
開催時間
20:00~20:20頃
栃尾温泉やまびこ花火大会
暗闇から一面に光り輝く花火が見どころだ画像提供:奥飛騨温泉郷観光協会

岐阜県高山市の奥飛騨温泉郷にある栃尾温泉で開催される。山に囲まれているため、音がこだまし、反響音が迫力を増す。また、会場周辺に街灯が少ないため、光の一つひとつが鮮明に見え、夜空を彩る花火を楽しめる。イベントは小雨決行、荒天時は翌日の7月27日(日)に延期される。

見どころ

4号玉や3号玉、スターマインなど約200発の花火が高原川の畔から打ち上げられ、山々に花火の音がこだまする迫力ある光景を堪能できる。温泉と一緒に楽しむのもおすすめだ。

開催場所 奥飛騨温泉郷栃尾 高原川一帯
打ち上げ数 約200発 

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

最新の開催情報

※掲載内容は取材時点の情報です。開催情報は状況により変更になる可能性があります。

【エリア別】来週末(2025年7月26日・27日)開催されるおすすめ花火大会

表記に関する説明

  • 本日の開催状況を確認中です

  • 本日の開催が決定しました

  • 開催が延期になりました

  • 2025年の開催が中止になりました

  • 2025年の開催が決定しました

  • 2025年の開催は終了しました

  • ただ今2025年の情報を確認中です

  • 2025年は開催しません

カレンダーから花火大会を探す【東海】

日付を選んで、その日に開催される花火大会をチェックしよう!

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た花火大会のページはありません。