2025年 岐阜県で人気の花火大会開催スケジュールをチェック!

岐阜県

岐阜県で開催される人気の花火大会スケジュールをお届け!2025年の開催日や中止・延期情報などの予定がひと目でわかります。花火大会の見どころや打ち上げ場所などの情報も。お出かけの参考にしてみて!

※ 開催情報は状況により変更になる可能性があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。

第69回 大垣花火大会/岐阜県大垣市

開催期間
2025年7月26日(土)
開催時間
19:30~20:15
第69回 大垣花火大会
花火との距離が近く、迫力あるショーを楽しめる画像提供:岐阜新聞社

【※大会プログラムは過去の情報になります。開催予定の大会については詳細が決定次第、情報を更新します】岐阜新聞社・岐阜放送主催、揖斐川河川敷で行われる花火大会。毎年多くの人でにぎわう大規模な大会だ。大垣市は水の都として知られ、水の美しさと豊かさが市の象徴となっている。2024年は「水都大垣」「五輪」「復興」をテーマに、迫力満点の1尺(10号)玉、全幅約300メートルのミュージックスターマインを織り交ぜたプログラムで、大垣の夏を盛り上げる。また、河川増水時は延期される予定だ。

見どころ

フィナーレは黄金のシャワーで夜空を染める金冠の連続でゴージャスに締めくくる。花火大会の前後には、大垣城や大垣公園などの観光スポットを訪れるのもおすすめだ。

開催場所 大垣市東町地内揖斐川河畔
打ち上げ数 非公開 

第3回 ぎふ長良川花火大会/岐阜県岐阜市

開催期間
2025年8月9日(土)
開催時間
19:30~20:40(予定)
第3回 ぎふ長良川花火大会
長良川を包み込む迫力のワイド花火画像提供:ぎふ長良川花火大会実行委員会

岐阜市の夏の風物詩として長く親しまれてきた、長良川の花火大会。第3回開催の2025年も、例年通り花火応援席は長良川河畔、長良橋から金華橋にかけての右岸(北岸)側に設置される。対岸から花火が打ち上げられるため、打上げ場所の正面から迫力のある花火を楽しむことができる。今大会では新たに、見晴らしのよい場所から最大4人までで楽しめる「視界良好ボックスシート」、飲食と共に花火を観覧できる「らくらくテーブル席」、視界を遮られない極上の立地から、飲食も、花火も楽しめる6人掛けのテーブル席「プレミアムテーブル席」が新設される。

見どころ

長良川河畔を舞台に、大迫力の超ウルトラワイドスターマインやナイアガラ花火、音楽に乗せて打上げるミュージック花火など、さまざまなパフォーマンスで、臨場感あふれる花火を披露する。

開催場所 長良川河畔(長良橋~金華橋間)
打ち上げ数 約1万発 

第30回 根尾川花火大会/岐阜県揖斐郡大野町

開催期間
2025年10月11日(土)
開催時間
19:30~20:10
第30回 根尾川花火大会
体全体に響き渡る大迫力の大玉花火は必見画像提供:本巣市

【※大会プログラムは過去の情報になります。開催予定の大会については詳細が決定次第、情報を更新します】岐阜県の本巣市と大野町の間を流れる根尾川で開催される花火大会。間近で花火を見ることができ、花火の響く音を体感できる。豊かな自然に恵まれた美しい根尾川を舞台に、40分間に約6000発の花火が打ち上げられる。夏の夜空と川面が色鮮やかに彩られ、迫力満点の花火が楽しめる。

見どころ

特大8号玉を交えた直径200メートルのワイドスターマインなど、見どころ盛りだくさん。

開催場所 根尾川河畔(藪川橋上流)
打ち上げ数 約6000発 

※掲載内容は取材時点の情報です。開催情報は状況により変更になる可能性があります。

【エリア別】2025年 人気の花火大会開催スケジュールをチェック

カレンダーから花火大会を探す【岐阜県】

日付を選んで、その日に開催される花火大会をチェックしよう!

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た花火大会のページはありません。