全国で今週末(2025年9月20日・21日)に開催される花火大会おすすめ19選

全国

夜空を彩る大輪の華。夏の風物詩だった花火大会も、最近は年間を通して楽しめるようになりました。そこで今回は今週末(2025年9月20日・21日)に開催される全国の花火大会を「ウォーカープラス・花火特集」でアクセス数の多い人気順に19大会ご紹介。花火大会探しの参考にしてみて。(集計期間:2025年9月13日~2025年9月15日)

※ 開催情報は状況により変更になる可能性があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。

第40回 調布花火/東京都調布市

開催期間
2025年9月20日(土)
開催時間
開会式18:00~、花火打ち上げ18:15~19:15
第40回 調布花火
大輪の青と金が夜空を圧倒第10回調布花火フォトコンテスト【最優秀賞】「歓喜に沸く」ヤイッヤートモミ

市制施行70周年になぞらえて打ち上げる70発の8号玉や、「昭和100年」をテーマに音楽と花火がコラボレートする「ハナビリュージョン」、全国の花火職人からのお祝いの花火玉を打上げる「匠の花火玉」を目玉として、調布ならではのプログラムで花火を打ち上げる。

見どころ

多摩川の雄大な自然を背景に、夜空を彩る華麗な景色を楽しもう。人気の有料席では、迫力ある花火をゆっくり楽しめる。

開催場所 調布市多摩川周辺
打ち上げ数 約1万発 

第58回 常総きぬ川花火大会/茨城県常総市

開催期間
2025年9月20日(土)
開催時間
18:05~19:45(予定)開催時間には開会式等を含む
第58回 常総きぬ川花火大会
日本屈指の名花火師の競演に多くの見物客が訪れる画像提供:常総きぬ川花火大会実行委員会

茨城県常総市の鬼怒川河畔で開催され、約12万人以上が訪れる大会。日本を代表する有名花火店の作品が多く見られることで知られる。2025年は打ち上げ数が大会史上最多の2万発にのぼり、過去最大規模となる。メッセージ花火や新作型物花火をはじめ、内閣総理大臣賞受賞のミュージックスターマインやファイヤーアートコンテスト、スーパースターマインの競演など多彩なプログラムが展開される。

見どころ

200メートルのナイアガラ富士が現れるオープニング花火、新作型物花火のスターマイン、日本煙火芸術協会の厳選芸術玉、内閣総理大臣賞受賞者のミュージックスターマインなど、名花火師の競演は壮観だ。

開催場所 鬼怒川河畔、橋本運動公園
打ち上げ数 約2万発 

第4回 水都くらわんか花火大会/大阪府高槻市

開催期間
2025年9月21日(日)
開催時間
花火は19:10〜20:00開場は12:00〜20:00
第4回 水都くらわんか花火大会
2025年は5065発の花火が夜空に打ち上げられる画像提供:Michihiro.Sugaya

かつて枚方市で親しまれていた「くらわんか花火大会」が、名前を「水都くらわんか花火大会」と改めて2022年に約20年ぶりに復活し、2025年も開催される。2003年に財政難などを理由に中止されたが、約8年にわたる準備を経て再始動したこの大会は、地域の想いや支援のもと、クラウドファンディングやボランティアスタッフの協力で実現している。「くらわんか」とは「食べないのか?」を意味する方言で、大阪の別称「水都」と組み合わせた大会名には、100年続く祭りに育てたいという願いが込められている。会場は淀川河川公園の枚方地区と大塚地区の2カ所。特に枚方地区では、花火を間近に楽しめる有料観覧席も用意され、臨場感あふれる迫力を体感できる。

見どころ

今年の打ち上げ数は計5065発。これは枚方市、高槻市、交野市の前年の出生数に基づいており、それぞれの地域に生まれた新しい命を祝福する意図が込められている。また、昼12時からは縁日や音楽ステージ、キッチンカーが並び、花火までの時間もにぎやかに過ごせる。

開催場所 淀川河川公園枚方地区 (枚方会場) 淀川河川公園大塚地区 (高槻会場)
打ち上げ数 5065発 

姫祭夏花火2025/兵庫県姫路市

開催期間
2025年7月19日(土)~9月28日(日)の土日祝、および8月12日(火)~15日(金)
開催時間
19:50〜20:00約10分間
姫祭夏花火2025
ナイトプールから望む花火は写真映えする画像提供:ジャパンパーク&リゾート株式会社

兵庫県姫路市にある姫路セントラルパーク遊園地内で開催される花火大会。約10分間で3000発が打ち上げられる。真夏の夜空を彩る音楽と光を融合させたロマンティックシンフォニーの展開に注目。花火の灯りに照らされる遊園地の光景は、幻想的な世界を創り出す。

見どころ

開催期間中はナイトプールもオープンしており、普段と違った雰囲気で迫力ある花火を楽しむこともできる。昼はサファリパークも楽しめ、一日通して遊園地を満喫できる絶好の機会だ。

開催場所 姫路セントラルパーク
打ち上げ数 3000発 

メッツァの北欧花火2025/埼玉県飯能市

開催期間
2025/7/12(土)・19(土)・20(日)・26(土)、8/2(土)・10(日)~12(火)・16(土)9/13(土)・14(日)・20(土)・21(日)
開催時間
7月・8月は19:40~、9月は19:00~(約15分間)
メッツァの北欧花火2025
夜空を染め上げる花火と湖面に写る色鮮やかな花火が間近で打ち上がる画像提供:株式会社メッツァ

北欧ライフスタイル体験施設「メッツァビレッジ」では、2025年7月12日(土)から9月21日(日)の毎週土曜または日曜(一部月曜・祝、火曜)に開催する花火大会。買い物や食事で利用できるギフトチケットが付いた特別観覧席を6月7日(土)より開始販売。花火の光と音楽が響き渡り、幻想的な風景が広がる。宮沢湖の夜空と湖面を染め上げる色鮮やかな花火が、間近で打ち上がる。

見どころ

北欧8カ国の大使館・大使館スタッフ推薦の音楽をBGMに、各国の国旗の色をイメージした打ち上げ花火を約15分間にわたって披露。※2025年7月26日(土)開催より、打ち上げ花火の演出を一部変更。また天候等の状況により、予告なく打ち上げ時間や演出等を変更する場合あり。

開催場所 メッツァ(メッツァビレッジ・ムーミンバレーパーク)
打ち上げ数 非公表 

吉良花火大会/愛知県西尾市

開催期間
2025年9月20日(土)
開催時間
19:30~20:30
吉良花火大会
多種多様な花火が夏の夜の浜辺を華やかに彩る(イメージ)画像提供:西尾市観光協会

愛知県西尾市で開催される花火大会。2025年で第35回を迎える。三河湾を背景にした絶好のロケーションで、海から上げる6号玉の花火を楽しめる。特に、打上げ場所である宮崎漁港に近いホテルや旅館、階段があり座ってゆっくり観覧できる吉良ワイキキビーチ(宮崎海水浴場・恵比寿海水浴場)では、至近距離から迫力満点の音と光を堪能できる。また、恵比寿海水浴場西側防波堤では、吉良温泉の夜景と花火を同時に楽しめる。

見どころ

打ち上げ場所から少し離れた、吉田漁港周辺や西尾市鳥羽町から寺部町にかけての海岸線もおすすめスポットだ。夜景と花火が楽しめる上、帰りの際も比較的混雑せずスムーズに帰ることができる。

開催場所 宮崎漁港周辺
打ち上げ数 約3000発 

沖縄かなさ花火/沖縄県宜野湾市

開催期間
2025年9月20日(土)
開催時間
20:00~20:50(予定)有料区域(トロピカルビーチ特設会場):17:00開場、20:50終了(予定)。無料区域(多目的広場):13:00開場、21:00終了(予定)
沖縄かなさ花火
安室奈美恵さんの楽曲に合わせて打ち上げられる花火画像提供:沖縄タイムス社

安室奈美恵さんの楽曲に合わせて花火&レーザーショーで開場を盛り上げる。また、国内ドローンショー市場でシェアNo.1の株式会社レッドクリフと連携し県内最大級のドローンショーも実施。安室奈美恵さんが残した「故郷、沖縄に何かを残したい」という思いを引き継ぎ5年間開催したイベント「WE LOVE NAMIE HANABI SHOW supported by セブン-イレブン・沖縄」を振り返る特別記録映像上映会も開催。多目的広場では、県内からの来訪者はもちろん、県外・国外からの来訪者も楽しめる、伝統エイサー×音楽×食の祭典「かなさエイサー音祭り2025」も開催される。

見どころ

レーザーショーも加わり、花火の美しさを一層引き立てる視覚的な演出が楽しめる。宜野湾海浜公園多目的広場で行われる「I LOVE OKINAWA PARK」では、13時から沖縄の伝統エイサーやDJによる音楽パフォーマンスやキッチンカーを楽しめ、「かなさエイサー音祭り2025」では、沖縄の文化に触れる絶好の機会となる。※イベント名の「LOVE」は正式にはハートの記号。

開催場所 宜野湾海浜公園トロピカルビーチ特設会場、宜野湾海浜公園多目的広場、沖縄コンベンションセンター劇場棟
打ち上げ数 未定 

全国新作花火チャレンジカップ2025/長野県諏訪市

開催期間
予選:2025年9月6日(土)・13日(土)・20日(土)・27日(土)。決勝:10月26日(日)
開催時間
予選:9月6日(土)・13日(土)は20:30~20:50、20日(土)・27日(土)は18:30~18:50。決勝:10月26日(日)17:30~17:50
全国新作花火チャレンジカップ2025
諏訪湖を舞台に、全国の意欲ある煙火師が競い合う画像提供:諏訪観光協会

2019年を最後に中止・見送りとなっていた「全国新作花火競技大会」が大会名を「全国新作花火チャレンジカップ2025」に変更し、開催方式も分散型として6年ぶりに開催が決定。全国から選抜された20名の煙火師で9月に予選4回を実施し、各回の1位と、2位の中で最上位者の計5名により10月に決勝を行う。煙火師は従来の技術にとらわれず、思い描いたイメージ「コメント」に合わせて競い、2025年度の優勝者を決定する。今年度は、「色彩が優れ、華麗であること」をテーマとする。

見どころ

花火の打上げ場所・観覧場所として全国でも有数のロケーションを誇る諏訪湖を舞台に、全国の意欲ある煙火師が競い合う、従来の枠にとらわれない斬新な発想と独創の技術で創作した芸術性の高い新作花火が見どころだ。

開催場所 長野県諏訪市湖畔公園前諏訪湖上
打ち上げ数 400発×5回(予定) 

百華繚乱花火~鬼怒川焔火~/栃木県日光市

開催期間
2025年8月9日(土)~16日(土)、9月6日(土)・13日(土)・14日(日)・20日(土)・27日(土)「月あかり花回廊」イベント期間(予定)中の10月4日(土)・11日(土)は鬼怒川公園会場で開催
開催時間
20:45~20:53 ※約8分予定10月4日(土)・11日(土)は「月あかり花回廊」イベント期間(予定)のため、鬼怒川公園会場で20:30~20:38 ※約8分予定
百華繚乱花火~鬼怒川焔火~
夏季に花火が打ち上げられる画像提供:日光市観光協会

2025年は鬼怒楯岩大吊橋で、8月9日(土)~16日(土)および9月の土曜を中心に花火を開催。また、「月あかり花回廊」イベント期間(予定)中の10月4日(土)・11日(土)のみ鬼怒川公園で打ち上げ。間近で打ち上がる大迫力の花火は、会場ごとに雰囲気が変わり、旅の思い出に癒しと彩りを添える。鬼怒川温泉の豊かな自然の中に美しく輝く花火を楽しめる。

見どころ

夏休みの時期や土曜に開催されるため、鬼怒川温泉宿泊や長期滞在などと組み合わせて楽しめる。

開催場所 鬼怒川温泉郷 鬼怒楯岩大吊橋
打ち上げ数 非公開 

第31回 りんどう湖花火大会/栃木県那須郡那須町

開催期間
2025/7/20(日)・27(日)、8/2(土)・9(土)~11(祝)・13(水)〜16(土)・23(土)9/14(日)・21(日) ※2025年8月10日(日)、11日(祝)の花火大会は天候不良のため中止となりました
開催時間
7月・8月2日・9日~11日 19:30~20:00、8月13日~16日、23日 19: 00~19:30、9月 18:30~19:00
第31回 りんどう湖花火大会
湖から打ちあがる水中花火があたり一面を幻想的に包み込む画像提供:那須高原りんどう湖ファミリー牧場

那須高原りんどう湖ファミリー牧場で毎年開催されている花火大会。打ち上げ数は毎回約3000発(8月13日・14日は約6000発)で、30分間で一気に打ち上がり、那須の夜空とりんどう湖を色鮮やかに彩る。湖ならではの水中・水上花火や、昨年好評だったアンコールに音楽を合わせた「音楽とのコラボレーション花火」が楽しめる。

見どころ

りんどう湖を舞台に繰り広げられる幻想的な水中および水上花火や、真上に広がる大迫力のスターマインが見どころ。打ち上げられる花火の種類も豊富で、さまざまな色彩と形状の花火が、夜空を彩る。

開催場所 那須高原りんどう湖ファミリー牧場
打ち上げ数 3000発(各日) ※8月13日・14日は6000発 

※掲載内容は取材時点の情報です。開催情報は状況により変更になる可能性があります。

【エリア別】今週末(2025年9月20日・21日)開催されるおすすめ花火大会

カレンダーから花火大会を探す【全国】

日付を選んで、その日に開催される花火大会をチェックしよう!

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た花火大会のページはありません。