猛暑と台風のリスク回避で人気の花火大会も秋開催へ!音楽と花火のコラボが人気「調布花火」(東京都)や、3万発の花火が夜空を彩る「利根川大花火大会」(茨城)など、関東で9月に開催される中から、編集部おすすめの花火大会をピックアップ。まだ間に合う秋開催の花火大会をチェックしてみて!
※情報は公開時点のものです。おでかけの際はご注意ください。
第40回 調布花火/東京都調布市
- 開催期間
- 2025年9月20日(土)
- 開催時間
- 開会式18:00~、花火打ち上げ18:15~19:15
大輪の青と金が夜空を圧倒
第10回調布花火フォトコンテスト【最優秀賞】「歓喜に沸く」ヤイッヤートモミ
市制施行70周年になぞらえて打ち上げる70発の8号玉や、「昭和100年」をテーマに音楽と花火がコラボレートする「ハナビリュージョン」、全国の花火職人からのお祝いの花火玉を打上げる「匠の花火玉」を目玉として、調布ならではのプログラムで花火を打ち上げる。
見どころ
多摩川の雄大な自然を背景に、夜空を彩る華麗な景色を楽しもう。人気の有料席では、迫力ある花火をゆっくり楽しめる。
当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください
第38回 利根川大花火大会/茨城県猿島郡境町
- 開催期間
- 2025年9月13日(土)
- 開催時間
- 打ち上げ18:30~20:30 ※打ち上げ時間は約120分間。セレモニー開始18:00~
有名花火師4社が次々と花火を打ち上げる
画像提供:境町役場
茨城県境町の利根川河川敷で開催される大規模な花火大会。茨城県内外に拠点を構える全国的に知られる有名花火師4社の競演が実現。全国花火競技大会でも受賞経験のある実力派だ。さかいリバーサイドパーク(利根川河川敷)を舞台に、3万発の花火が夏の夜空を彩る。音楽とともに打ち上げられる花火を、有料観覧席でゆったり観覧することができる。
見どころ
音楽とシンクロさせた花火ショーや、目前でダイナミックなスターマインが打ちあがる様子は圧巻。最大号数は、開花時に300メートルにもなる10号玉で、関東地方で行われる花火大会としては規模が大きい。
開催場所 |
さかいリバーサイドパーク(利根川河川敷) |
打ち上げ数 |
約3万発 |
当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください
中央区誕生15周年記念 第52回 相模原納涼花火大会/神奈川県相模原市中央区
- 開催期間
- 2025年9月6日(土)
- 開催時間
- 19:00~20:00(予定)
フィナーレの百花繚乱は圧巻のひと言に尽きる
画像提供:(一社)相模原市観光協会
約1万発という、神奈川県でも有数のスケールを誇る相模原市の花火大会。打ち上げ場所から一番近い市民協賛者席では、迫力ある花火を体感することができる。特に空中ナイアガラや大スターマインは必見。会場には多くの露店が並び、屋台料理を味わいながら祭の雰囲気も堪能できる。
見どころ
花火の打ち上げとともに場内でメッセージを流すメッセージ花火も楽しめる。空中ナイアガラやフィナーレの百花繚乱に注目だ。
開催場所 |
相模原市中央区水郷田名 相模川高田橋上流 |
打ち上げ数 |
約1万発 |
当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください
北区花火会-RED×BLUE SPARKLE GATE-/東京都北区
- 開催期間
- 2025年9月27日(土)
- 開催時間
- 18:30~19:30
夜空を埋め尽くす色鮮やかな大輪の花火
画像提供:北区花火会実行委員会
秋花火のパイオニア北区花火会は、「PROGRESS」をテーマに開催。ムービングライトと音楽が完全にシンクロする花火ショーは、全国でも指折りの実力を誇る花火会社マルゴーが担当し、観客を圧倒する演出で魅了する。また、全国から集まった有名花火師たちが技術と美を競う「北区芸術花火博覧会」では、個性豊かな花火が次々と打ち上がり、ここでしか見られない演出が続く。さらに、北区観光推進10周年を記念したストーリー花火の演出も予定されており、地域の歩みと未来への願いを夜空に映し出す。
見どころ
観覧場所としては、赤水門と青水門を背景に打ち上がる花火を望める有料席がとくにおすすめ。水門のライトアップと花火のコラボレーションが織りなす景色は、一度は体験しておきたい絶景だ。
開催場所 |
荒川河川敷・岩淵水門周辺 |
打ち上げ数 |
1万発 |
当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください
第73回 小山の花火/栃木県小山市
- 開催期間
- 2025年9月23日(祝)
- 開催時間
- 18:30~20:00(予定)
多彩な花火が花火が間近に打ち上がる
画像提供:小山市
栃木県小山市の清流思川を会場に開催される、関東有数の規模を誇る大会。2025年から開催時期を夏から秋に変更し、「思川河畔に咲く 幻想の花」をテーマに様々な花火が打ち上げられる。会場には有料席が設けられ迫力満点の花火が堪能できる。
見どころ
花火打上現場と観覧席が非常に近いため、様々な花火の迫力を間近で体感できるのが魅力だ。
開催場所 |
観晃橋下流 思川河畔 |
打ち上げ数 |
約2万発 |
当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください
第58回 常総きぬ川花火大会/茨城県常総市
- 開催期間
- 2025年9月20日(土)
- 開催時間
- 18:05~19:45(予定)
日本屈指の名花火師の競演に多くの見物客が訪れる
画像提供:常総きぬ川花火大会実行委員会
茨城県常総市の鬼怒川河畔で開催され、約12万人以上が訪れる大会。日本を代表する有名花火店の作品が多く見られることで知られる。2025年は打ち上げ数が大会史上最多の2万発にのぼり、過去最大規模となる。メッセージ花火や新作型物花火をはじめ、内閣総理大臣賞受賞のミュージックスターマインやファイヤーアートコンテスト、スーパースターマインの競演など多彩なプログラムが展開される。
見どころ
200メートルのナイアガラ富士が現れるオープニング花火、新作型物花火のスターマイン、日本煙火芸術協会の厳選芸術玉、内閣総理大臣賞受賞者のミュージックスターマインなど、名花火師の競演は壮観だ。
開催場所 |
鬼怒川河畔、橋本運動公園 |
打ち上げ数 |
約2万発 |
当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください
第13回 沼田花火大会/群馬県沼田市
- 開催期間
- 2025年9月13日(土)
- 開催時間
- 19:00~19:45
夜空を染める光のシャワー
画像提供:沼田商工会議所
群馬県沼田市で開催される、最先端の音楽花火パフォーマンスを随所に織り交ぜたオリジナリティあふれる花火大会。沼田花火大会は、2013年(平成25年)に43年ぶりに復活した花火大会は、毎年レベルアップを目指し、沼田のすばらしさを多くの方々に知ってもらいたいという想いで開催されている。最前列で花火を鑑賞できる有料席(要予約)も用意され大迫力で楽しめる。当日は混雑が予想されるため、公共交通機関の利用がおすすめ。
見どころ
迫力のグランドフィナーレはもちろん、地元飲食店によるバラエティ豊かな屋台ブースや特産品の販売も楽しみのひとつ。イベントの詳細や最新情報は公式サイトで確認できる。
開催場所 |
沼田市運動公園(住所:沼田市硯田町626) |
打ち上げ数 |
1万発以上 |
当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください
マイアミビーチショー"夏"花火/神奈川県藤沢市
- 開催期間
- 2025年7月25日(金)・31日(木)、8月9日(土)・19日(火)、9月6日(土)
- 開催時間
- 19:40~19:45
湘南の夜空に5分間の花火が打ち上げられる
画像提供:藤沢市観光協会
【※2025年7月25日(金)の花火大会は中止となりました】 神奈川県藤沢市で開催され、湘南の夜空を彩る納涼花火として知られている。その美しい光景は約5分間と短い時間ながらも、海沿いのリラックスした雰囲気の中で楽しめる人気のイベント。海岸全体で観覧でき、ビーチでゆったりと過ごしながら花火を満喫するのにぴったりだ。なお、雨天荒天の場合は中止となる。
見どころ
江の島の夕暮れをバックに、潮風を感じながらのんびりと花火を鑑賞できる。片瀬西浜・鵠沼海水浴場、片瀬東浜海水浴場は花火が綺麗に見えるおすすめのスポットだ。
当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください
大洗海上花火大会2025〜千櫓祭〜/茨城県東茨城郡大洗町
- 開催期間
- 2025年9月27日(土)
- 開催時間
- 18:00~19:30
1万8000発の迫力ある花火
画像提供:大洗町役場 商工観光課
茨城県東茨城郡大洗町で開催される、歴史ある大洗海上花火大会。内閣総理大臣賞を最多21回受賞している日本一の花火師、野村花火工業による過去最多1万8000発の花火が打ち上がる。打ち上げ場所に近い浜辺からは、大迫力の花火をゆったりと座って楽しめる。※悪天候などにより翌日9月28日(日)開催となった場合、プログラムが一部変更となる場合があります。
見どころ
2025年は花火の打ち上げ数を1万5000発から1万8000発へとグレードアップし、さらに大洗町を鮮やかに輝かせる。また、大洗町誕生70周年を記念し、航空自衛隊「ブルーインパルス」による展示飛行が予定されている。
開催場所 |
大洗サンビーチ |
打ち上げ数 |
約1万8000発 |
当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください