花火大会の季節が到来!本記事では東海の主要な花火大会の開催予定・中止情報をピックアップして紹介する。
※情報は公開時点のものです。おでかけの際はご注意ください。
2024 第42回蒲郡まつり納涼花火大会/愛知県蒲郡市
- 開催期間
- 2024年7月28日(日)
- 開催時間
- 19:30〜21:00(予定)
今年の花火大会のテーマは「昇」
画像提供:蒲郡市役所 観光まちづくり課
愛知県蒲郡で2日間にわたって開催される、蒲郡まつりの最終日に開催される花火大会。今年の花火大会のテーマは「昇(しょう)」。直径650メートルに広がる太平洋岸最大級の正三尺玉3発が打ち上げられるのが最大の見どころだ。東京スカイツリーよりも大きな正三尺玉が豪華絢爛に咲き誇る。
見どころ
クライマックスではミュージックスターマインや水上スターマインなど多彩な花火が打ち上げられ、見どころとなっている。また、蒲郡まつりではステージショーや飲食ブースも楽しむことができる。
当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください
岡崎城下家康公夏まつり第76回花火大会/愛知県岡崎市
- 開催期間
- 2024年8月3日(土)
- 開催時間
- 19:00~20:30
三河花火発祥の地で受け継がれる花火職人の匠の技を堪能できる
画像提供:岡崎市
徳川家康公生誕の地「岡崎」が全国に誇る大花火大会。岡崎の花火大会は、江戸時代から情緒豊かな鉾船を浮かべた花火まつりとして広く知られていた菅生神社の祭礼が元となっている。岡崎の伝統産業「三河花火」の継承と支援を目的に開催される。有料観覧席や当日の交通情報など重要な情報は随時公式サイトに掲載される。
見どころ
仕掛花火、メロディースターマインに加え、伝統ある三河花火、金魚花火などバラエティに富んだ花火が楽しめる。
開催場所 |
乙川河畔、矢作川河畔 |
打ち上げ数 |
非公開 |
当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください
第75回清水みなと祭り 海上花火大会/静岡県静岡市清水区
- 開催期間
- 2024年8月4日(日)
- 開催時間
- 19:30~20:30
約60分間に約1万発もの花火が打ち上がる
画像提供:清水みなと祭り実行委員会
静岡県静岡市の清水港で3日間開催される、清水みなと祭り最終日に行われる花火大会。清水港上に浮かべられた2台の台船から休む間もなく花火が打ち上げられる。8月2日(金)から始まる清水みなと祭りでは、次郎長道中や港かっぽれ総おどり、ゆかた躍りなどが行われ、4日(日)には日の出横丁やキッチンカーなども出店される。
見どころ
子どもたちから募集した創作花火「子ども夢花火」も毎年人気。約60分間に約1万発打ち上げられる花火の音と光の競演による壮大なスケールは、会場を訪れた人々を魅了する。
開催場所 |
清水港 日の出埠頭 |
打ち上げ数 |
約1万発 |
当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください
第44回藤枝花火大会/静岡県藤枝市
- 開催期間
- 2024年8月7日(水)
- 開催時間
- 19:15~20:30
地元になじみ深い花火以外に音の反響を楽しめる
画像提供:藤枝市観光協会
大正時代から続く静岡県藤枝市の歴史ある花火大会。スターマインなど、75分間に約5000発の花火が打ち上げられる。また、2024年は藤枝市制70周年を記念して、市民の方からデザインを募集した花火も打ち上がる。打ち上げられた花火は公園の後ろにある山に反響し、その振動を感じられる。
見どころ
静岡ならではの、サッカーボールの形をイメージした創作花火にも注目。また、おすすめビューポイントは藤枝総合運動公園だ。
当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください
第78回按針祭 海の花火大会/静岡県伊東市
- 開催期間
- 2024年8月10日(土)
- 開催時間
- 20:00〜21:00
目の前に鮮やかな花火が打ち上る
画像提供:伊東観光協会
徳川家康の外交顧問・三浦按針の功績を称える伊東市最大のイベント、按針祭の最後を飾る花火大会。約1万発の花火が海上5か所から打ち上げられ、大迫力のスターマイン、早打ち、水中打込花火などが夜空を鮮やかに彩る。また、なぎさ公園駐車場に設置される有料観覧席は限定2000席で1席3000円、伊東市観光案内所窓口で購入することができる。
見どころ
最大15号玉の尺玉花火と長さ500メートルの空中ナイアガラは必見。オレンジビーチや新井堤防など海岸線全てがビュースポットとなっている。
当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください
日本ライン夏まつりロングラン花火/愛知県犬山市
- 開催期間
- 2024年8月1日(木)~10日(土)
- 開催時間
- 20:00~20:10頃
川面に色鮮やかな花火が映る
画像提供:(一社)犬山市観光協会
愛知県犬山市と岐阜県各務原市の境を流れる木曽川を舞台に開催される10日間連続の花火。川に浮かべた小舟からスターマインなど華やかな花火が空高く打ち上がり、夜空に大輪の花を咲かせる。ライトアップされた国宝犬山城を背景に、船の上から打ち上げられる花火は、風情たっぷりだ。
見どころ
10日間連続で各日約10分間に300発、スターマインなどの大型花火も打ち上げられ、川面に色鮮やかな花火が映る。木曽川から打ち上がる花火の合間から見える犬山城が更に雰囲気を盛り上げる。
開催場所 |
木曽川河畔、ツインブリッジ下流一帯 |
打ち上げ数 |
約300発 |
当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください
第55回東海まつり花火大会/愛知県東海市
- 開催期間
- 2024年8月10日(土)
- 開催時間
- 19:20~20:30
観覧席と打ち上げ場所が近いので、ダイナミックな花火が楽しめる
画像提供:東海市観光協会
愛知県東海市で、市制誕生の翌年から開催されている歴史ある花火大会。約4000発の花火が打ち上げられる。スターマインや大乱玉などがオープニング直後から続々と打ち上げられ、後半からフィナーレにかけては、迫力満点の大スターマインが登場。会場のボルテージはさらに上昇する。市の中心部で実施されるため、周囲どこからでも見ることができ、毎年、市内外から多くの人が来場する。また、2024年は、有料観覧席の販売を実施している。※詳細については東海市観光協会の公式サイトでご確認ください。
見どころ
観覧席と打ち上げ場所が近いので、ダイナミックな花火が楽しめる。大池に映る花火も見応えがある。また、名鉄太田川駅から会場までの道中も花火が良く見えて楽しめる。
開催場所 |
東海市中央町大池公園内 |
打ち上げ数 |
約4000発 |
当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください
花火スペクタキュラ「フレイム」/愛知県蒲郡市
- 開催期間
- 2024年8月11日(日)~15日(木)
- 開催時間
- 20:30~約15分
テーマパークで遊んだあとは、壮大なナイトショーを観賞できる
画像提供:株式会社ラグーナテンボス
期間限定の花火スペクタキュラ「フレイム」を開催。ナイトプール「ルナポルト」に入りながら楽しめる花火ショー。パフォーマーによる炎の演出、夜空を彩る壮大な花火、テクノとロックが融合したサウンド、そして照明・噴水・レーザーのショーエフェクトのコラボレーションが夏の夜空を彩る。
見どころ
花火・音楽・ショーエフェクトが競演する、ラグナシアでしか見られない壮大な花火ショーだ。園内からはもちろん、子どもも入れるナイトプール「ルナポルト」に入りながら鑑賞可能。噴水も間近で行われる。
開催場所 |
ラグーナテンボス ラグナシア |
打ち上げ数 |
非公開 |
当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください
夏の鳥羽湾毎夜連続花火/三重県鳥羽市
- 開催期間
- 2024年7月27日(土)~8月22日(木)
- 開催時間
- 20:30~(約5分間)。小雨決行
約1カ月間毎晩花火を楽しむことができる
画像提供:鳥羽旅館組合
三重県鳥羽市で行われる「夏の鳥羽湾毎夜連続花火」。7月27日(土)~8月20日(火)までの約1カ月間にわたって、毎日20時30分から約5分間、小型連発花火を含む約100発の花火が打ち上げられる。開催場所は、7月27日(土)~8月10日(土)が小浜湾、8月11日(日)~15日(木)・21日(水)・22日(木)が佐田浜、16日(金)~20日(火)が安楽島湾となっており、夏の鳥羽の夜、20時30分頃に空を見上げると、どこかで花火を見ることができる。
見どころ
佐田浜堤防先、安楽島湾、小浜湾から打ち上げられる花火を旅館に泊まって眺めるのも、風情があっておすすめ。
開催場所 |
佐田浜、安楽島湾、小浜湾 |
打ち上げ数 |
約100発 (各日) |
当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください
宵の明治村「花火競演」/愛知県犬山市
- 開催期間
- 2024年8月10日(土)~18日(日)・24日(土)・25日(日)・31日(土)・9月1日(日)
- 開催時間
- 20:00~20:05
歴史ある建造物が花火の夜は鮮やかに染まる
画像提供:博物館 明治村
【※2024年9月1日(日)の花火大会は中止となりました】宵の明治村の開催は、JAZZや和太鼓など迫力あるパフォーマンスが楽しめる「野外ステージショー」や、博物館明治村公式おもてなしグループ「明治偉人隊」が出演し、華麗な歌と踊りのショーをお届けする「呉服座公演」など、もりだくさんのイベントが開催される。
見どころ
愛知県犬山市の「博物館 明治村」で見られる歴史的建造物と花火の競演。ライトアップされた建造物をバックに鮮やかな花火が打ち上げられる。
開催場所 |
博物館 明治村内 |
打ち上げ数 |
約400発 (各日) |
当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください