夏の風物詩、花火大会のシーズン到来!日本三大花火大会の一つ「長岡花火」(新潟県)や、横浜・みなとみらいの夜空を彩る「みなとみらいスマートフェスティバル」(神奈川県)など全国で8月に開催される中から、編集部おすすめの花火大会をピックアップ。開始時間や打ち上げ場所をしっかりチェックして出かけよう!
※情報は公開時点のものです。おでかけの際はご注意ください。
第50回 江戸川区花火大会/東京都江戸川区
開催期間
2025年8月2日(土)
開催時間
19:15~20:20(予定)
趣向をこらした花火と音楽のコラボが楽しい
画像提供:江戸川区花火大会実行委員会
2025年で50回の節目を迎える江戸川区花火大会。厚みのある多層構造の花火、BGMとシンクロした演出が特徴で、創業360年を超える宗家花火「鍵屋」が担当する。オープニングの5秒で1000発の迫力ある打ち上げ、国内最大級の富士の大仕掛け、クライマックスを飾る怒涛の金カムロは圧巻だ。6月中旬ごろから有料席の一般販売も行われる(詳細は公式サイト参照)。
見どころ
異なる7つのテーマをもとに、それぞれのイメージに沿ったBGMを流しながら夜空を美しい花火が彩る。大会50周年の目玉企画として、江戸川名物「富士の大仕掛け」が「最も高い山型の仕掛け花火」でギネス世界記録(R)に挑戦。そのほか、花火のデザインを公募。宗家花火鍵屋による審査のもと、自由で独創的な花火が打ち上がる。
開催場所
江戸川河川敷(都立篠崎公園先)
打ち上げ数
約1万4000発
当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。 最新情報をご確認の上、お出かけください
最新の開催情報
開催情報は、主催者確認が取れ次第更新予定です
2025年8月2日に更新された情報です
第66回 いたばし花火大会/東京都板橋区
開催期間
2025年8月2日(土)
開催時間
19:00~20:30
日本全国の花火競技会で優秀な成績をおさめた花火師による「芸術玉」も美しい
画像提供:板橋区観光協会
荒川をはさんで対岸にある埼玉県戸田市の「戸田橋花火大会」と同時開催される花火大会。東京都内屈指の規模を誇り、両岸で約1万5000発の花火が打ち上げられる。恒例となっている日本最高峰の花火師が手掛けた「芸術玉」や東京最大級の大玉「尺五寸玉」、フィナーレを飾るワイドスターマイン「天空のナイアガラ」など、見どころが満載。打ち上げ場所が観客席に近いことから、おなかに響く音も醍醐味の一つ。
見どころ
5カ所同時打ち上げを行うワイドスターマインを質、量ともにグレードアップし、オープニングやフィナーレには迫力ある演出を行う。また、2025年は、ボローニャ市友好都市交流20周年を記念した花火が打ち上げられる。
開催場所
板橋区 荒川河川敷
打ち上げ数
約1万5000発 (同時開催される戸田橋花火大会との合算値)
当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。 最新情報をご確認の上、お出かけください
最新の開催情報
【当日情報】予定通り開催します。※急な天候の変化により中止の場合あり(2025年08月02日 10時01分更新)
2025年8月2日に更新された情報です
第41回 市川市民納涼花火大会/千葉県市川市
開催期間
2025年8月2日(土)
開催時間
19:15~20:20(予定)
BGMに合わせた、様々な花火の演出を楽しめる
画像提供:市川市民納涼花火大会実行委員会
市川市と江戸川区が合同で開催する「市川市民納涼花火大会」が江戸川河川敷で行われる。約1万4000発の花火が打ち上げられる首都圏有数の人気大会だ。音楽と花火が連動する演出や、ハート形や蝶の花火など、創造性あふれるプログラムが次々と登場。オープニングには毎年恒例となった「5秒間1000発」の一斉打ち上げが会場を一気に熱気に包む。有料観覧席は1人あたり5000円から用意され、ゆったりと鑑賞できるのが魅力。大洲防災公園内には無料観覧スペースやキッチンカーの出店もあり、花火以外にも楽しめる。
見どころ
2025年の最大の見どころは、富士山を模した巨大な仕掛け花火「ダイヤモンド富士」によるギネス世界記録(TM)への挑戦。高さと美しさを兼ね備えた圧巻の構図は、前例のない規模での演出となる予定だ。また、「蒼紫一閃」や「ブルーモーメント」など、テーマ性のある演目がそろい、音楽と花火の融合によって物語を感じさせる演出がちりばめられている。
開催場所
江戸川河川敷
打ち上げ数
約1万4000発
当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。 最新情報をご確認の上、お出かけください
最新の開催情報
開催情報は、主催者確認が取れ次第更新予定です
2025年8月2日に更新された情報です
第366回 筑後川花火大会/福岡県久留米市
開催期間
2025年8月5日(火)
開催時間
19:40~20:40
夜空をカラフルに彩る豪華な花火
画像提供:筑後川花火大会事務局
1650年(慶安3年)の水天宮落成祝賀を始まりとし、360年以上の歴史を持つ久留米市の花火大会。西日本でも屈指の規模を誇るこの大会では、約1万5000発の花火が夏の夜空を華やかに彩る。観覧会場は京町、篠山、小森野、長門石、みやき、鳥栖の6カ所。花火は京町と篠山の両会場の対岸より打ち上げられる。来場者は打ち上げ場所に近い複数のエリアから、迫力ある花火を楽しむことができる。花火大会はYouTubeでのライブ配信も行う予定だ。
見どころ
約1万5000発が次々に夜空を染め、筑後川の水面に反射する光と音の競演は、この花火大会の大きな魅力のひとつ。打ち上げ地点が2カ所あるため、各会場から異なる角度で楽しめる。
開催場所
久留米市水天宮下河川敷対岸、篠山城跡下河川敷対岸
打ち上げ数
1万5000発
当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。 最新情報をご確認の上、お出かけください
みなとみらいスマートフェスティバル 2025/神奈川県横浜市中区
開催期間
2025年8月4日(月)
開催時間
スカイシンフォニーinヨコハマ presented byコロワイド19:30~19:55
国内有数の港町・横浜で盛大に花火が打ち上げられる
画像提供:みなとみらいスマートフェスティバル実行委員会
「SDGs未来都市・横浜」をテーマに、横浜市・みなとみらい地区で開催される「みなとみらいスマートフェスティバル」。祭りの最後に、音と光を駆使した花火プログラム「スカイシンフォニー in ヨコハマ」が実施され、港町がより一層輝きを増す一夜となる。約2万発の花火の打ち上げを含むさまざまなイベントの開催により、「国際都市・横浜」のプレゼンス向上を図り「市民と共に創り、世界から選ばれるアーバンリゾート」の実現を目指している。
見どころ
花火のほかにも、吹奏楽やラテンジャズ、地元出身ナイトクラブDJの演奏も楽しめる。フェスティバル全体を通して大人から子どもまで幅広い世代が楽しめる内容だ。
開催場所
みなとみらい21地区 臨海パーク、カップヌードルミュージアムパーク、横浜ハンマーヘッド9号岸壁パーク、耐震バース他
打ち上げ数
約2万発
当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。 最新情報をご確認の上、お出かけください
幕張ビーチ花火フェスタ2025(第47回千葉市民花火大会)/千葉県千葉市美浜区
開催期間
2025年8月2日(土)
開催時間
19:30~20:30
最先端の技術を使用した打ち上げ海上花火が幻想的な空間を演出
画像提供:千葉市観光協会
千葉市の夏を代表する花火大会が幕張海浜公園で開催される。「Love & Peace みんなが輝く『まちの宝』を未来へ!」をテーマに、国内最大級の約2万発の花火が夜空を照らす壮大なスケールで展開される。演出を手がけるのは、伝統と技術に定評のある山﨑煙火製造所。クラゲ型や五重芯変化菊など、個性豊かな特殊花火も見逃せない。有料観覧席は5月23日(金)13時から販売開始予定だ。駐車場は用意されていないため、公共交通機関の利用が推奨される。最新情報は公式サイトで随時発表されるため、事前のチェックを忘れずに。
見どころ
注目を集めるのが、幕張の浜から東京湾に向けて斜めに打ち上がる約4000発の海上花火で、最大150メートルに広がる華麗な光が海面に反射し、幻想的な空間を生み出す。全国の花火競技大会で高い評価を得た職人技が光る尺玉や、キャラクターをかたどった創作花火など、多彩なバリエーションも見逃せない。終盤には約1万発の花火が黄金色の錦冠菊とともに夜空と海を包み込むように広がり、圧巻のグランドフィナーレで幕を閉じる。
開催場所
幕張海浜公園、幕張メッセ駐車場(千葉市美浜区)
打ち上げ数
約2万発
当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。 最新情報をご確認の上、お出かけください
最新の開催情報
開催情報は、主催者確認が取れ次第更新予定です
2025年8月2日に更新された情報です
第70回 茨木辯天花火大会/大阪府茨木市
開催期間
2025年8月8日(金)
開催時間
19:30〜20:30
夜空いっぱいに降り注ぐ金の雨のような花火
画像提供:茨木辯天花火大会実行委員会
大阪府茨木市の辯天宗冥應寺境内で行われる花火大会。約60分間で約3000発の花火が打ち上げられる。また、スターマインが設けられ、それぞれにタイトルが付けられている。 特に最後のスターマインでは、夜空に金銀のシャワーが降り注ぐような、素晴らしい景色を楽しめる。
見どころ
宗紋をかたどった桔梗(ききょう)の花火など、見どころがたくさん。会場には出店がないため、各自で飲み物を持参して熱中症に注意しながら鑑賞するのがおすすめ。
開催場所
辯天宗冥應寺境内
打ち上げ数
約3000発
当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。 最新情報をご確認の上、お出かけください
2025 神宮外苑花火大会/東京都新宿区
開催期間
2025年8月16日(土)
開催時間
花火打ち上げ時間19:30~20:30
観客の歓声とともに打ち上がる花火
画像提供:日刊スポーツ新聞社
東京都の明治神宮外苑(神宮球場、秩父宮ラグビー場)で開催される花火大会。アーティストによるライブコンサートを楽しんだ後に、自分の席からゆっくりと花火を鑑賞できる都市型の花火大会として知られている。都内で唯一、山手線内で開催されるこの花火大会は、長年にわたり多くの人々に親しまれている。出演アーティストやチケットの情報は公式サイトで発表される予定。
見どころ
大小のスターマインなど、音楽に合わせて約1万発の花火が夜空に打ち上げられ、至近距離から迫力を体感できる。花火とともに豪華ゲストによるライブを楽しめるのが魅力だ。
当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。 最新情報をご確認の上、お出かけください
第72回 戸田橋花火大会 Sky Fantasia(スカイファンタジア)/埼玉県戸田市
開催期間
2025年8月2日(土)
開催時間
19:00~20:30
夕暮れ空に咲く大輪の花火が幻想的
画像提供:戸田橋花火大会実行委員会
首都圏最大級の規模を誇る戸田橋花火大会。対岸の「いたばし花火大会」と合わせて1万5000発の花火が荒川の夜空を彩る。東側には花火を目前で楽しめる新席種も登場する。戸田橋花火大会でしか味わえない最高の花火体験が楽しめる。会場内は全席が有料のため、事前のチケット購入が必要で、詳細は公式サイトで確認できる。荒天時は中止となる。
見どころ
2つの花火大会による迫力満点のシンクロ演出は、ここでしか見られない特別な体験。東西それぞれのエリアで異なる音楽に合わせた花火の演出が展開されるので、見る場所によってさまざまな楽しみ方ができる。
開催場所
国道17号戸田橋上流荒川河川敷
打ち上げ数
約1万5000発 (いたばし花火大会と合わせて)
当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。 最新情報をご確認の上、お出かけください
最新の開催情報
開催情報は、主催者確認が取れ次第更新予定です
2025年8月2日に更新された情報です
第56回 東海まつり花火大会/愛知県東海市
開催期間
2025年8月9日(土)
開催時間
19:20~20:30
観覧席と打ち上げ場所が近いので、ダイナミックな花火が楽しめる
画像提供:東海市観光協会
愛知県東海市で、市制誕生の翌年から開催されている歴史ある花火大会。約4000発の花火が打ち上げられる。スターマインや大乱玉などがオープニング直後から続々と打ち上げられ、後半からフィナーレにかけては、迫力満点の大スターマインが登場。会場のボルテージはさらに上昇する。市の中心部で実施されるため、周囲どこからでも見ることができ、毎年、市内外から多くの人が来場する。また、2025年は、有料観覧席の販売を実施している(※詳細については東海市観光協会の公式サイトでご確認ください)。
見どころ
観覧席と打ち上げ場所が近いので、ダイナミックな花火が楽しめる。大池に映る花火も見応えがある。また、名鉄太田川駅から会場までの道中も花火が良く見えて楽しめる。
開催場所
東海市中央町大池公園内
打ち上げ数
約4000発
当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。 最新情報をご確認の上、お出かけください