全国で今週末(2025年8月30日・31日)に開催される花火大会おすすめ37選

全国

マザー牧場 サマーナイトファーム/千葉県富津市

開催期間
7/26(土)・27(日)、8/2(土)・3(日)・9(土)~17(日)・23(土)・24(日)・30(土)・31(日)※2025年8月10日(日)の花火大会は天候不良のため中止となりました
開催時間
19:30~19:45サマーナイトファームは16:00~20:30
マザー牧場 サマーナイトファーム
山の谷間から打ち上げるので、目の前で花開いて迫力満点画像提供:マザー牧場

千葉県富津市にある「マザー牧場」の夜間営業「サマーナイトファーム」で打ち上げられる花火。牧歌的な景色を楽しみながら、牛や羊、アルパカなどたくさんの動物とふれあった後は、澄み切った空に花開く打ち上げ花火を楽しもう。入場料は大人1500円、子ども800円(16時以降、夜間料金あり)。牧場グルメのジンギスカンを食べながら花火が鑑賞できるジンギスカン席(要予約)は、マザー牧場ならでは。さらに2024年は、浴衣を着て来場すると入場料金の割引やうれしいプレゼントがもらえる「浴衣割」も実施。

見どころ

食事しながらの鑑賞以外にも、草原に寝そべってゆっくりと花火を見られるのもうれしい。

開催場所 マザー牧場
打ち上げ数 未定 

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

最新の開催情報

西武園ゆうえんち大火祭り/埼玉県所沢市

開催期間
2025年7月19日(土)~9月15日(祝)の土日祝、8月11日(祝)~8月15日(金)※2025年8月9日(土)~9月15日(祝)の花火演出は中止となりました
開催時間
19:30~約7分間
西武園ゆうえんち大火祭り
大迫力の音楽と花火で盛り上げる(画像はイメージです)画像提供:西武園ゆうえんち

【※2025年8月9日(土)~9月15日(祝)の花火演出は中止となりました】西武園ゆうえんちの花火の特徴は驚きの「近さ」。夜空いっぱいに打ち上がる花火は視界を覆い尽くし、全身で感じる音と振動は五臓六腑を震わせるほどの迫力だ。ノリノリの音楽に自然と身体が動き出し、会場全体がお祭り騒ぎの大熱狂となる。音楽と花火が連動した圧倒的なショーは、この夏一番の思い出になる。

見どころ

目の前に広がる色とりどりの花火は、音楽に合わせて打ち上り、会場のボルテージは最高潮になる(※打ち上げ花火特別演出は、天候・その他の理由により内容が変更または中止になる場合あり)。

開催場所 西武園ゆうえんち
打ち上げ数 非公開 

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

最新の開催情報

玄海町花火大会 2025/佐賀県東松浦郡玄海町

開催期間
2025年8月31日(日)
開催時間
花火は20:00~20:30イベント開始13:00〜
玄海町花火大会 2025
夜空に大輪の花が咲き誇る画像提供:一般社団法人 玄海町みんなの地域商社

佐賀県東松浦郡玄海町の仮屋湾をバックに頭上に花開く花火が楽しめる大会。20時から30分にわたり花火などが打ち上げられる。また、13時からさまざまなイベントが催され一日中楽しめる。飲食の出店では地元ならではのグルメも集合し、人気芸人によるステージイベントも行われる。ふたば園と仮屋漁港から無料シャトルバスも運行される。

見どころ

山に囲まれたエリアで迫力満点の大輪の花火を楽しむことができる。花火は30分間の演出を盛り上げ、視覚と聴覚の両方で楽しむことができ、花火が一層美しく感じられる。観覧会場から打ち上げ場所までの距離が近く、頭上で大輪の花火が打ち上がる景色は圧巻だ。

開催場所 玄海町新田「玄海町いこいの広場」
打ち上げ数 非公開 

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

最新の開催情報

滋賀農業公園ブルーメの丘 ミュージック花火大会2025/滋賀県蒲生郡日野町

開催期間
2025年7月21日(祝)、8月17日(日)・30日(土)※2025年8月11日(祝)の予定が8月17日(日)に延期となりました
開催時間
20:00~20:15
滋賀農業公園ブルーメの丘 ミュージック花火大会2025
複数の小花が一斉に開く鮮やかな花火画像提供:滋賀農業公園ブルーメの丘

ブルーメの丘は、ドイツ・バイエルン地方をイメージした農業公園で、敷地内には、広大な花畑やレストラン、水遊び広場、アスレチックなどの施設が充実した人気のスポット。そんなブルーメの丘で花火大会が行われる。鈴鹿山脈の麓、中世ヨーロッパの景観に癒される公園内で、各日程約1000発の音楽に合わせて打ちあがる花火とのコラボレーションの演出に注目だ。

見どころ

花火大会当日は、夜の水あそびエリア「ナイトじゃぶじゃぶ池・せせらぎ小川」、ワンちゃん連れのお客様もノーリードで花火を観覧できる「ナイトドッグラン」、定番の屋台村を楽しめる「ナイトマルシェ」など、花火大会が始まるまでの時間も楽しめる。

開催場所 滋賀農業公園 ブルーメの丘
打ち上げ数 非公開 

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

最新の開催情報

有田夏祭り 納涼花火大会/佐賀県西松浦郡有田町

開催期間
2025年8月30日(土)
開催時間
20:00~20:30
有田夏祭り 納涼花火大会
約1000発もの花火が夜空を彩る画像提供:有田商工会議所

佐賀県西松浦郡有田町で20年以上続く有田夏まつり納涼花火大会が開催される。15時からは会場の「歴史と文化の森公園」にさまざまな屋台が出店し、ステージイベントや盆踊りを楽しめる他、大抽選会も行われる。20時から、約1000発の大輪の花火が打ち上げられ夜空を盛大に彩る。

見どころ

有田町の夏の風物詩である花火が夜空に舞い上がる。公園の噴水あたりからの観賞がおすすめだ。

開催場所 有田町歴史と文化の森公園
打ち上げ数 1000発 

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

最新の開催情報

第27回 鮫川花火大会/福島県いわき市

開催期間
2025年8月30日(土)
開催時間
19:00~20:00開会式18:45~
第27回 鮫川花火大会
鮫川を照らす約2000発の花火がいわき市の夏を締めくくる画像提供:なこそ夏まつり実行委員会

福島県いわき市で開催される夏の風物詩「なこそ夏まつり」のフィナーレを飾る花火大会。広々とした鮫川河川敷公園でゆったりと鑑賞できる。鮫川の川面を照らす大輪の花火が見どころで、約2000発の花火が夜空に色鮮やかな景色を描く。会場周辺の小学校のグラウンドが開放され臨時駐車場が設けられる。JR植田駅から徒歩15分と公共交通機関でのアクセスも良好だ。

見どころ

鮫川の自然豊かな景観と調和する花火の演出は感動を与える。スターマインやナイアガラ、キャラクター花火などさまざまな種類の花火が打ち上げられる。観覧場所から打ち上げ場所が近いため、間近に大迫力の花火を見ることができ、川面に映る花火も美しい。

開催場所 鮫川河川敷公園
打ち上げ数 約2000発 

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

最新の開催情報

リトルワールド 花火ショー/愛知県犬山市

開催期間
7/26(土)、27(日)、8/2(土)、3(日)、9(土)~17(日)、23(土)、24(日)、30(土)、31(日)
開催時間
20:15~(約5分)
リトルワールド 花火ショー
世界の建物を背景に花火が打ちあがる画像提供:野外民族博物館 リトルワールド

愛知県犬山市の野外民族博物館で毎年開催される「リトルワールド 花火ショー」は、世界各国の伝統建築を背景に、音楽とシンクロした華やかな花火が楽しめる。2025年は7月下旬から8月末にかけての計15日間にわたり実施され、各日とも20時15分から約5分間に約500発の花火が打ち上がる。観覧はリトルワールドの入館料のみで楽しめ、有料席の設定はない。花火だけでなく民族衣装の試着体験や世界のグルメ、音楽イベントなど多彩なコンテンツが楽しめる。天候により中止となる場合もあるため、来場前に最新情報の確認が必要。

見どころ

音楽と連動して打ち上がる花火は、各国の建築を背景に幻想的な空間を演出し、ほかにはない異文化体験と融合する。また、花火の開催日に合わせて約5分間の噴水ショーも行われる。噴水ショーは昼(12時~、13時~)、トワイライト(19時~、19時30分~)、そして夜のフィナーレでは花火とのコラボレーションが見どころだ。

開催場所 野外民族博物館リトルワールド
打ち上げ数 500発 (各日)

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

最新の開催情報

とぎつ夏まつり/長崎県西彼杵郡時津町

開催期間
2025年8月31日(日)
開催時間
20:00~20:30(予定)
とぎつ夏まつり
町のほぼ中央にあるふ頭から打ち上げられる画像提供:時津町

長崎県西彼杵郡時津町で開催される「とぎつ夏まつり」の花火大会。16時から開催される「とぎつ夏まつり」では、ステージイベントやそのほかのイベントが行われ、露店も出店。20時からは花火の打ち上げが行われ、8月後半の夜空に大輪を咲かせる。町のほぼ中央にあるふ頭から打ち上げられるので、海沿いのほぼすべてのエリアから観賞できる。

見どころ

30分間で約1000発の大玉花火が夜空を彩る。大玉のみにこだわって打ち上げる時津町の花火は圧巻だ。

開催場所 時津久留里埠頭
打ち上げ数 約1000発(大玉のみ) 

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

最新の開催情報

伊東温泉「夢花火」Part1~9/静岡県伊東市

開催期間
2025年7月26日(土)・8月1日(金)・2日(土)・16日(土)・17日(日)・23日(土)・24日(日)・30日(土)
開催時間
20:30~20:50
伊東温泉「夢花火」Part1~9
打ち上げ数が増える日はより迫力が増す画像提供:伊東観光協会

静岡県伊東市で開催される「伊東温泉夢花火」。7月26日(土)を皮切りに、計8日間、各日20時30分から約1000発の花火が打ち上げられる(※PART6は「箸まつり花火大会」として8月22日(金)に別途開催)。観光や温泉の後、花火をゆっくり鑑賞できる。また、伊東温泉には部屋から花火が見えるホテルや宿もあるので、宿泊するのもおすすめだ。

見どころ

芝生に座ってくつろぎながら花火を眺められる、なぎさ公園が一番のビュースポット。海岸沿いでもきれいな花火を楽しめる。

開催場所 伊東海岸
打ち上げ数 約1000発 各日

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

最新の開催情報

宵の明治村「花火競演」/愛知県犬山市

開催期間
2025年8月9日(土)~17日(日)・23日(土)・24日(日)・30日(土)・31日(日)
開催時間
20:00~20:05
宵の明治村「花火競演」
歴史ある建造物が花火の夜は鮮やかに染まる画像提供:博物館 明治村

宵の明治村の開催日は、JAZZや和太鼓など迫力あるパフォーマンスが楽しめる「野外ステージショー」や、明治村公式おもてなし偉人グループ「明治偉人隊」が出演し、華麗な歌と踊りのショーをお届けする「呉服座公演」など、もりだくさんのイベントが開催される。

見どころ

愛知県犬山市の「博物館 明治村」で見られる歴史的建造物と花火の競演。ライトアップされた建造物をバックに鮮やかな花火が打ち上げられる。

開催場所 博物館 明治村内
打ち上げ数 約400発 (各日)

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

最新の開催情報

※掲載内容は取材時点の情報です。開催情報は状況により変更になる可能性があります。

【エリア別】今週末(2025年8月30日・31日)開催されるおすすめ花火大会

表記に関する説明

  • 本日の開催状況を確認中です

  • 本日の開催が決定しました

  • 開催が延期になりました

  • 2025年の開催が中止になりました

  • 2025年の開催が決定しました

  • 2025年の開催は終了しました

  • ただ今2025年の情報を確認中です

  • 2025年は開催しません

カレンダーから花火大会を探す【全国】

日付を選んで、その日に開催される花火大会をチェックしよう!

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た花火大会のページはありません。