花火大会速報!2023年の花火大会はどうなる? 開催予定・中止まとめ【全国版】
全国
目次
※本記事は2022年の情報も含まれております。2023年の情報に随時更新しております。
ここ数年はコロナ禍で花火大会の中止が相次ぎ、がっかりした人も多いはず。しかし規制が緩和された2023年は、各地で数年ぶりに花火大会を開催!今回は10大会をピックアップして速報で紹介する。
第46回隅田川花火大会/東京都
2023年7月29日(土)19:00~20:30 (第一会場19:00~、第二会場19:30~)
起源は1733(享保18)年の「両国の川開き」に由来するという、伝統、格式共に関東随一の花火大会。歴史の流れの中で何度かの中断を経て、1978(昭和53)年に隅田川花火大会として復活した。桜橋下流から言問橋上流の第一会場では、数々のコンクールで優秀な成績を収めた花火業者が一堂に会して競う花火コンクールが開催される。
第43回足立の花火/東京都
※2022年の花火大会は中止となりました
荒川河川敷を舞台に開催される、東京の大規模花火大会。7月23日(土)の開催が予定されていたが、2022年も中止となった。1時間で約1万3000発を打ち上げ、高密度に凝縮された構成が魅力。打ち上げ場所に近いのは千住側だが、演出をじっくり堪能するには河川敷が広い西新井側から見るのがおすすめだ。
第49回高崎大花火大会/群馬県
2023年8月26日(土)19:30~20:20(予定)

【※大会プログラムは過去の情報になります。開催予定の大会については詳細が決定次第、情報を更新します】第49回高崎花火大会は、8月26日(土)に開催される(荒天時は翌27日(日)に順延)。多くの大会では2時間をかける約1万5000発の花火が、50分で打ち上げられるスピード感が特徴だ。
第55回豊田おいでんまつり花火大会/愛知県
2023年7月30日(日)19:10~21:00※おいでん総踊りは7月29日(土)17:45~21:00(時間短縮の可能性あり)

例年約1カ月にわたり開催される「豊田おいでんまつり」のフィナーレを飾る花火大会。見ごたえのあるプログラムが次々と展開され、花火愛好家からも評価の高い花火大会だ。
この記事で紹介された花火大会
-
第45回足立の花火
東京都・足立区期間:2023年7月22日(土) -
第49回高崎大花火大会
群馬県・高崎市期間:2023年8月26日(土)※ 日程のみ決定 -
天神祭奉納花火
大阪府・大阪市北区期間:2023年7月25日(火) -
びわ湖大花火大会【2022年中止】
滋賀県・大津市期間:2022年中止 -
第95回全国花火競技大会「大曲の花火」
秋田県・大仙市期間:2023年8月26日(土) -
長岡まつり大花火大会
新潟県・長岡市期間:2023年8月2日(水)・3日(木) -
第36回関門海峡花火大会
福岡県・北九州市門司区期間:2023年8月13日(日)※ 日程のみ決定 -
第46回隅田川花火大会
東京都・台東区期間:2023年7月29日(土) -
第55回豊田おいでんまつり花火大会
愛知県・豊田市期間:2023年7月30日(日)おいでん総踊りは7月29日(土)

花火トピックス
全国の花火大会の開催・中止情報をお届け!数年振りに復活する注目の花火大会や、知って得する花火ネタをご紹介。
全国の花火大会を探す
全国の花火カレンダー |
今日開催の花火大会 |
明日開催の花火大会 |
開催される月から探す
全国の人気花火大会ランキング | 全国の行ってみたい花火大会ランキング |
全国の行ってよかった花火大会ランキング | 全国の打ち上げ数ランキング |
全国の人出ランキング |
都道府県から花火大会を探す
おすすめ情報
人気花火大会ランキング
【全国】
閲覧履歴
- 最近見た花火大会のページはありません。