全国で来週末(2025年7月26日・27日)に開催される花火大会おすすめ135選

全国

「東京湾口道路建設促進」第10回 富津市民花火大会/千葉県富津市

開催期間
2025年7月26日(土)
開催時間
19:15~20:15
「東京湾口道路建設促進」第10回 富津市民花火大会
水中花火と尺玉は必見画像提供:富津市役所

2015年(平成27年)に「市民の手による花火大会を開催しよう」との想いで発足した富津市民花火大会。2025年で10回目を迎え、60年前の先人達が夢を抱いて開催していた「富津花火大会」と同じく、「東京湾口道路建設促進」を大会名の冠とし、地域や市民の夢と希望を表現する大会を目指す。富津海水浴場で開催され、水中花火や音と光の演出など、その美しさは一見の価値がある。東京湾の海風で夕涼みをしながら花火を楽しめる。

見どころ

2025年は花火とレーザー光線と音の演出や水陸スターマイン、水中花火、最大2尺玉など5000発の花火が打ち上げられる。打ち上げられた花火が海面に反射し、さらに美しい景色を見ることができる。2尺玉の水上花火が見られるのは東京湾内で富津だけなのも見どころだ。

開催場所 富津海水浴場
打ち上げ数 5000発 

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

最新の開催情報

土岐市制70周年記念 炎の祭典 第67回 土岐市織部まつり/岐阜県土岐市

開催期間
2025年7月26日(土)
開催時間
19:30~20:10
土岐市制70周年記念 炎の祭典 第67回 土岐市織部まつり
夏の夜空を多くの花火が彩る画像提供:土岐市

岐阜県土岐市で開かれる花火大会。市内を流れる土岐川の河川敷を舞台に、スターマインや単発打ちなど多種多様な花火が約5000発打ち上がり、土岐川の夜空を彩る。当日は夕方ごろから、セラトピア土岐北側及び西側道路に屋台が立ち並び、心躍る夏の風物詩を満喫することができる。

見どころ

今回は市制70周年を記念し、土岐市の花であるキキョウやトツバタゴをイメージした色合いの花火を中心に総発数5000発を打ち上げ。特別仕様として、噴出花火(逆ナイアガラ)を設置し、会場を大いに盛り上げる。また前回に引き続き今回は、「ときめも~in a childe's heart~」と題した、「スカイランタン(R)」打上げイベントも開催し、200基のスカイランタンが花火の直前に打ち上げられ、ランタンと花火の共演も楽しめる。

開催場所 土岐川河川敷 浅野河原
打ち上げ数 約5000発 

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

最新の開催情報

間人みなと祭/京都府京丹後市

開催期間
2025年7月26日(土)
開催時間
20:00~20:30
間人みなと祭
800発の花火が夜空に打ちあがる画像提供:間人区

京都府京丹後市の丹後町で開催される「間人みなと祭」の一環として行われる納涼花火大会。港に停泊するすべての漁船の明かりと、打ち上げられる花火が海面を染め、港町ならではの風情を演出する。当日は子どもコーナーや親子向け体験イベントなど、子どもから大人まで楽しめる催しが充実。露店も出店する。

見どころ

花火大会では、800発の花火が夜空に打ちあがる。また、「いさり火大会」として漁り火の点火も行われ、漁火と花火が海面を染め上げる。

開催場所 丹後町間人・間人港周辺
打ち上げ数 約800発 

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

最新の開催情報

一つ山ホールディングス presents 第35回 豊浜花火大会/愛知県知多郡南知多町

開催期間
2025年7月26日(土)
開催時間
19:40~20:15
一つ山ホールディングス presents 第35回 豊浜花火大会
750発の花火が祭りの夜空を彩る画像提供:豊浜観光協会

南知多町豊浜の夏を彩る花火大会が、2025年も豊浜漁港を会場にて開催。特大スターマイン、創作スターマインなど、色とりどりの花火が打ち上げられる。会場内にキッチンカーも登場する。なお、今年は花火大会翌日の7月27日(日)に鯛まつりが1日だけの開催決定。場所は豊浜漁港周辺で行われる。

見どころ

特に知多半島でも数少ない尺玉が打ち上がり、最後を彩るスターマインは圧巻な見どころとなっている。

開催場所 豊浜漁港埋立地周辺
打ち上げ数 3500発 

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

最新の開催情報

伊東温泉「夢花火」Part1~9/静岡県伊東市

開催期間
2025年7月26日(土)・8月1日(金)・2日(土)・16日(土)・17日(日)・23日(土)・24日(日)・30日(土)
開催時間
20:30~20:50
伊東温泉「夢花火」Part1~9
打ち上げ数が増える日はより迫力が増す画像提供:伊東観光協会

静岡県伊東市で開催される「伊東温泉夢花火」。7月26日(土)を皮切りに、計8日間、各日20時30分から約1000発の花火が打ち上げられる(※PART6は「箸まつり花火大会」として8月22日(金)に別途開催)。観光や温泉の後、花火をゆっくり鑑賞できる。また、伊東温泉には部屋から花火が見えるホテルや宿もあるので、宿泊するのもおすすめだ。

見どころ

芝生に座ってくつろぎながら花火を眺められる、なぎさ公園が一番のビュースポット。海岸沿いでもきれいな花火を楽しめる。

開催場所 伊東海岸
打ち上げ数 約1000発 各日

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

最新の開催情報

第43回 御所湖まつり/岩手県盛岡市

開催期間
2025年7月27日(日)
開催時間
19:45~20:15
第43回 御所湖まつり
日中はさまざまなイベントも行われる画像提供:つなぎ温泉観光協会

岩手県盛岡市のつなぎ温泉郷で開かれる、御所湖まつりの花火大会。日中は、御所湖前の屋外ステージで伝統さんさ踊り、大鼓、繋神輿など、さまざまなイベントが行われる。19時45分から始まる花火大会では、30分間で約4000発の花火が打ち上げられ御所湖の夜空を彩る。

見どころ

岩手山など奥羽の山々の自然をバックに、御所湖面に鮮やかな水中花火が映える。また、花火を背に美しくたたずむシオンの像は、盛岡の夏の風物詩となっている。

開催場所 御所湖上
打ち上げ数 約4000発 (予定)

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

最新の開催情報

第77回 小川町七夕まつり花火大会/埼玉県比企郡小川町

開催期間
2025年7月26日(土)小川町七夕まつりは7月26日(土)・27日(日)
開催時間
花火は20:00〜20:15まつりは15:00〜21:00
第77回 小川町七夕まつり花火大会
スターマインや尺玉が七夕まつりの夜空を美しく彩る画像提供:小川町七夕まつり実行委員会

埼玉県の小川町で2日間開催される七夕まつりの初日に、花火が打ち上げられる。祭りは15時から始まり、竹飾りが街を彩る中で北関東屈指のよさこい踊りや屋台曳きまわし、手すき和紙実演などが行われ、地域の伝統と文化を堪能できる内容だ。イメージキャラクター「星夢(すたむ)ちゃん」のグッズ販売もあり、まつりに華を添える。なお、荒天の場合は花火のみ翌日27日(日)に延期される。

見どころ

花火の打ち上げは20時から15分間行われる。色鮮やかなスターマインや尺玉がが夜空を彩る。また、竹飾りが小川町全域で飾られ、七夕の雰囲気も楽しめるのも魅力だ。

開催場所 小川町駅周辺
打ち上げ数 約200発 

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

最新の開催情報

第73回 港まつり花火大会/和歌山県和歌山市

開催期間
2025年7月26日(土)
開催時間
20:00~20:50花火打ち上げは20:20~20:50
第73回 港まつり花火大会
和歌山市の夏の風物詩として長年にわたり親しまれている画像提供:港まつり実行委員会

港の安全を祈願し、港に対する市民の関心を喚起する目的で始められた、和歌山県和歌山市の花火大会。30分にわたって、約3000発のさまざまな花火が打ち上げられる。なお、当日は会場周辺に駐車場がないため、会場へは公共交通機関などの利用が奨励されている。

見どころ

夏の風物詩として親しまれている港まつり花火大会の迫力を楽しめるよう、協賛エリアから花火までの距離を近づけるとともに、新たな試みとして最初の15分に500機のドローンショーを盛り込み、その後、約3000発の花火を30分間に凝縮して打ち上げるなど、内容をグレードアップしている。

開催場所 和歌山港中埠頭沖合
打ち上げ数 3000発 

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

最新の開催情報

ハウステンボス サマーナイト花火/長崎県佐世保市

開催期間
2025年7月19日土)~9月14日(日)の土日祝、8月11日(祝)~15日(金)
開催時間
未定
ハウステンボス サマーナイト花火
色鮮やかな花火が夜空を染め上げる(C) ハウステンボス/J-21913

ハウステンボスの夏の人気イベント「サマーナイト花火」は、昨年より日数を増やした全24日間開催。海上から打ち上がる大迫力の花火が、ヨーロッパの街並みを背景に音楽と連動しながら夜空を華やかに彩り、夏の高揚感を一層高める。今年は新たな演出として、日本屈指の花火師による夏をイメージした新作花火が打ちあがる。ナイトプールからの花火鑑賞や、リゾートシップ マリエラに乗船して大村湾クルーズをしながらの鑑賞など、大パノラマの絶景を堪能できる。

見どころ

大きく打ち上がる花火を観賞するポイントをシーン別に選べるのも、ハウステンボスならでは。「ウォーターガーデン」から見る花火は、イルミネーションと音楽噴水ショーとのコラボレーションも楽しむことができる。

開催場所 ハウステンボス
打ち上げ数 非公開 

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

最新の開催情報

第74回 あゆまつり/熊本県上益城郡甲佐町

開催期間
2025年7月27日(日)
開催時間
20:00~20:20祭は9:00~
第74回 あゆまつり
あゆまつりのエンディングを迫力ある数々の花火が飾る画像提供:甲佐町観光協会

熊本県上益城郡甲佐町の清流・緑川の河川敷で行われる花火大会。あゆまつりのフィナーレを飾る大会で、多くの人が訪れる。あゆのつかみどり大会やステージイベントなど、多数イベントが行われる。甲佐の夏の風物詩「あゆまつり」は子どもから大人まで楽しめる。

見どころ

スターマインや8号玉など、大小約3000発の花火を楽しむことができる。また、フィナーレには音楽に合わせて打ち上げるミュージック花火を実施。

開催場所 緑川河川敷、中甲橋グリーンパーク
打ち上げ数 約3000発 

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

最新の開催情報

※掲載内容は取材時点の情報です。開催情報は状況により変更になる可能性があります。

【エリア別】来週末(2025年7月26日・27日)開催されるおすすめ花火大会

表記に関する説明

  • 本日の開催状況を確認中です

  • 本日の開催が決定しました

  • 開催が延期になりました

  • 2025年の開催が中止になりました

  • 2025年の開催が決定しました

  • 2025年の開催は終了しました

  • ただ今2025年の情報を確認中です

  • 2025年は開催しません

カレンダーから花火大会を探す【全国】

日付を選んで、その日に開催される花火大会をチェックしよう!

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た花火大会のページはありません。