2024年 全国で人気の花火大会開催スケジュールをチェック!

全国

ファンタジックショー~花火と光と音のページェント(熊本港)~/熊本県熊本市西区

開催期間
2024年9月14日(土)
開催時間
20:00~21:00
ファンタジックショー~花火と光と音のページェント(熊本港)~
日本屈指の演出による圧巻の異次元空間を楽しめる画像提供:ファンタジックショー~花火と光と音のページェント(熊本港)~

熊本港親水緑地広場内の公園および近くの駐車場を利用し、1年に1回、限定台数のみの、ここだけのプレミアムな花火大会。2024年はドライブイン形式ではなく、観覧エリアでの観覧で開催。音楽を起・承・転・結で編集し、観覧エリアの前からも後ろからも音に囲まれる様な音の会場を作り出す。日本屈指の演出による、花火×特殊効果花火×レーザー×照明×音楽が融合した圧巻の異次元空間を楽しめる。

見どころ

新たに取り入れたムービングを中心とした照明機材とレーザーが、音楽の情景をリアルに表現。見事なタイミングで目の前に特殊効果や特殊効果花火が演出され、観覧エリアを包み込むように花火が打ち上がる。

開催場所 熊本港特設会場
打ち上げ数 非公表 

新田まつり/群馬県太田市

開催期間
2024年8月10日(土)
開催時間
19:00~19:30
新田まつり
祭りのフィナーレを鮮やかに彩る画像提供:綿打地区振興課

群馬県太田市で夏の風物詩「新田まつり」が開催される。まつりのフィナーレを色鮮やかな打ち上げ花火が締めくくる。祭りでは屋台も出店されるほか、17:00からは子どもみこしが行われる。また、地域の中学校の吹奏楽部による演奏が行われ、会場がお祭りムード一色となる。

見どころ

2024年の今年は「太田市20周年記念事業」となり、約4000発の打ち上げ花火が夜空を色鮮やかに染める。

開催場所 新田野球場ほか
打ち上げ数 約4000発 

市制施行70周年記念 昭島市民くじら祭 夢花火/東京都昭島市

開催期間
2024年8月24日(土)
開催時間
20:00~20:30(予定)
市制施行70周年記念 昭島市民くじら祭 夢花火
次々と打ち上げられるスターマイン画像提供:昭島市商工会

約160万年前のクジラの化石が発見されたことをきっかけに始まり、今や東京都昭島市の夏を彩る風物詩となっている花火大会。約30分にわたってスターマインなど約2000発の花火が打ち上げられる。打ち上げ場所と観覧場所が近いので迫力満点だ。花火だけではなく、祭りとともに丸1日を楽しみたい。

見どころ

花火の前には、クジラを模した山車も登場するパレードが祭を盛り上げ、会場では地元のさまざまな商店が出店する模擬店やゲームコーナー、アクションショーなどのステージも楽しめる。

開催場所 昭島市民球場
打ち上げ数 約2000発 

片貝まつり(浅原神社 秋季例大祭奉納大煙火)/新潟県小千谷市

開催期間
2024年9月13日(金)・14日(土)
開催時間
19:30~22:20
片貝まつり(浅原神社 秋季例大祭奉納大煙火)
四尺玉の打ち上げは両日とも22:00~。ダイナミックな破裂音が楽しめる画像提供:片貝町煙火協会

三尺玉の発祥地として知られる新潟県小千谷市片貝町で200年の伝統を誇る「片貝まつり奉納大煙火」。最大の注目は世界最大とされる四尺玉花火の打ち上げで、ほかにはないスケール感を生で味わえる。三尺玉の木筒を引っ張る「筒引き」や「玉送り」といった花火にまつわる伝統行事も行われ、町中が花火一色となる。

見どころ

2日連続で開催され、プログラムの大半が尺玉で構成されており、連発や段打ちなど、ここでしか見ることのできない花火の数々に会場が盛り上がる。花火打上場所の後ろに小高い山があり、その山が屏風状となって音が反射し、豪快な花火の破裂音を楽しむ事ができる。

開催場所 片貝町浅原神社裏手
打ち上げ数 約1万5000発 (2日間合計)

第70回 宇部市花火大会/山口県宇部市

開催期間
2024年7月27日(土)
開催時間
20:00~20:40
第70回 宇部市花火大会
連続して打ち上げられる花火が海を照らす画像提供:宇部市花火大会実行員会

山口県宇部市で開催される、夏の風物詩として広く親しまれている花火大会。連続して打ち上げられる花火が海を照らし、色鮮やかに宇部港の夏の夜を彩る。また、花火の打ち上げとバックに流れる音楽をコンピュータ制御でシンクロさせる「音楽花火」は、毎年大人気だ。

見どころ

周りに遮るもののない宇部港から見る大型花火は、まるで真下から花火が見えるようで迫力満点だ。

開催場所 宇部港内
打ち上げ数 未定 

第12回沼田花火大会/群馬県沼田市

開催期間
2024年9月14日(土)
開催時間
19:00~19:45(予定)
第12回沼田花火大会
オリジナリティあふれる花火大会画像提供:沼田商工会議所

群馬県沼田市で開催される、最先端の音楽花火パフォーマンスを随所に織り交ぜたオリジナリティあふれる花火大会。沼田花火大会は、2013年(平成25年)に43年ぶりに復活した花火大会は、毎年レベルアップを目指し、沼田のすばらしさを多くの方々に知っていただきたいという想いで開催されている。最前列で花火を鑑賞できる有料席(要予約)も用意され大迫力で楽しめる。当日は混雑が予想されるため、公共交通機関の利用がおすすめ。

見どころ

2023年も感動を呼んだ、グランドフィナーレが見どころ。沼田の飲食店による屋台ブースや特産品ブースも多数出展予定。※詳細は公式サイト参照。

開催場所 沼田市運動公園(住所:沼田市硯田町626)
打ち上げ数 約1万1000発 予定

世界遺産登録20周年記念 熊野徐福万燈祭 第62回新宮花火大会/和歌山県新宮市

開催期間
2024年8月20日(火)※2024年8月13日(火)の予定が8月20日(火)に延期となりました
開催時間
19:30~21:00
世界遺産登録20周年記念 熊野徐福万燈祭 第62回新宮花火大会
熊野川に大輪が映える画像提供:新宮市

【※2024年8月13日(火)の予定が8月20日(火)に延期となりました】 和歌山県新宮市で行われる花火大会。2024年は世界遺産登録20周年記念として開催される「熊野徐福万燈祭(新宮花火大会)」は、秦の時代に中国から日本に渡来したと言われる、徐福の遺徳をしのぶために始められた。8月12日(月)には徐福公園で徐福供養式典、翌13日(火)には熊野川河川敷で新宮花火大会が行われる。

見どころ

新宮花火大会花火大会では、水上スターマインや幅400メートルのナイアガラが、熊野川の川面を鮮やかに彩る。また、音楽に合わせて打ちあがるミュージックスターマインも見どころだ。

開催場所 熊野川河川敷
打ち上げ数 約6000発 

第20回させぼシーサイドフェスティバル2024/長崎県佐世保市

開催期間
2024年9月8日(日)祭りは2024年9月7日(土)・8日(日)
開催時間
花火の打ち上げ19:30~20:00(予定)。させぼシーサイドフェスティバルは両日ともに10:00~20:30(予定)
第20回させぼシーサイドフェスティバル2024
幻想的でダイナミックな花火が夜の佐世保港を鮮やかに彩る画像提供:佐世保観光コンベンション協会

「させぼシーサイドフェスティバル」は2024年で20回目を迎える、長崎県佐世保市を代表するイベントのひとつ。今年は、臨場感抜群の会場花火はさらに豪華になり、人気のスポーツイベントやステージライブはもちろん、子どもも大人も楽しめる縁日も登場。花火大会は2日目となる9月8日(日)の19時30分から行われ、幻想的でダイナミックな花火が、夜の佐世保港を鮮やかに彩る。

見どころ

約1キロの河川敷から打ち上げられるシーサイドフェスティバルならではのワイド花火が幻想的な夜を演出させる。

開催場所 佐世保市総合グラウンド陸上競技場
打ち上げ数 約3500発 

熊谷花火大会/埼玉県熊谷市

開催期間
2024年8月10日(土)
開催時間
19:00〜21:00(予定)
熊谷花火大会
漆黒の夜空に大迫力の花火が映える画像提供:(一社)熊谷市観光協会

1948年(昭和23年)から続く伝統のイベントで、埼玉県では長い歴史を誇る花火大会。ウエディングや誕生日のメッセージを伝える「メッセージ花火」も名物だ。会場は見晴らしがよく遠くからでも眺められ、漆黒の夜空に大迫力の花火が映える。また、河川敷には約500の夜店がズラリと軒を並べ、圧巻だ。

見どころ

尺玉やミュージック花火など約1万発が打ち上げられる。メッセージ花火や、協賛者による「スクマム!ワイドスターマイン」など見どころ満載な花火が打ち上がる。

開催場所 荒川河畔(荒川大橋下流)
打ち上げ数 約1万発 

2024伊奈まつり/埼玉県北足立郡伊奈町

開催期間
2024年8月24日(土)
開催時間
20:10~20:55まつり開催時間16:00~21:15
2024伊奈まつり
夜空一面に花開く大スターマインは迫力満点だ画像提供:(一社)伊奈町観光協会

「バラのまち」といわれる伊奈町の1大イベント「伊奈まつり」の花火大会。当日はかわいい子ども神輿、迫力満点の大人神輿も見応え充分。盆踊りや模擬店も多くにぎわう。20時10分からは、45分間で約3000発の花火が打ち上げられ、伊奈まつりのラストを締めくくる。夜空一面に花開く大スターマインは迫力満点だ。

見どころ

4号玉やスターマイン、アニバーサリー花火などの種類豊富な花火の数々が会場を盛り上げる。

開催場所 伊奈町制施行記念公園
打ち上げ数 約3000発(予定) 

※掲載内容は取材時点の情報です。開催情報は状況により変更になる可能性があります。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

【エリア別】2024年 人気の花火大会開催スケジュールをチェック

カレンダーから花火大会を探す【全国】

日付を選んで、その日に開催される花火大会をチェックしよう!

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た花火大会のページはありません。