2024年 全国で人気の花火大会開催スケジュールをチェック!

全国

令和6年度 さいたま市花火大会 東浦和 大間木公園会場/埼玉県さいたま市緑区

開催期間
2024年8月10日(土)
開催時間
19:30~20:30
令和6年度 さいたま市花火大会 東浦和 大間木公園会場
早打ち花火やスターマインなどが夜空を彩る画像提供:(公社)さいたま観光国際協会

関東有数の規模を誇る、埼玉県さいたま市の「さいたま市花火大会」。3つの会場に分けて開催されるうちの一つ。さいたま市で二番目に開催される東浦和、大間木公園会場では、早打ち花火やスターマインなど、多種多様な花火が打ち上がり、さいたまの夏の夜空に大輪の花火が彩る。

見どころ

東浦和 大間木公園会場では、近くの見沼の大自然を満喫しながら、花火を堪能することができる。

開催場所 大間木公園周辺
打ち上げ数 未定 (予定)

第68回 大垣花火大会/岐阜県大垣市

開催期間
2024年8月25日(日)
開催時間
19:30~20:15
第68回 大垣花火大会
花火との距離が近く、迫力あるショーを楽しめる画像提供:岐阜新聞社

岐阜新聞社・岐阜放送主催、揖斐川河川敷で行われる花火大会。毎年多くの人でにぎわう大規模な大会だ。大垣市は水の都として知られ、水の美しさと豊かさが市の象徴となっている。2024年は「水都大垣」「五輪」「復興」をテーマに、迫力満点の1尺(10号)玉、全幅約300メートルのミュージックスターマインを織り交ぜたプログラムで、大垣の夏を盛り上げる。また、河川増水時は延期される予定だ。

見どころ

フィナーレは黄金のシャワーで夜空を染める金冠の連続でゴージャスに締めくくる。花火大会の前後には、大垣城や大垣公園などの観光スポットを訪れるのもおすすめだ。

開催場所 大垣市東町地内揖斐川河畔
打ち上げ数 非公開 

第51回米子がいな祭/鳥取県米子市

開催期間
2024年8月18日(日)
開催時間
19:30~20:45(予定)
第51回米子がいな祭
鮮やかな花火が米子の夜空を彩る画像提供:米子がいな祭企画実行本部

鳥取県米子市で開催される「がいな祭」のフィナーレに約4000発の花火が打ち上げられる。米子駅前通りで2日間行われる祭りは、太鼓や万灯、がいなCONパレード、イベントなど盛りだくさんの内容だ。例年多くの人で賑わう人気のイベントだ。最新情報は公式サイトで確認できる。

見どころ

ナイアガラの仕掛け花火は、世界一の仕掛け花火としてギネスブックに認定された功績を持つ。

開催場所 米子港岸壁
打ち上げ数 約4000発 

第19回 出雲神話まつり 花火大会/島根県出雲市

開催期間
2024年8月17日(土)
開催時間
20:00~20:4018:00~20:40(予定)
第19回 出雲神話まつり 花火大会
斐伊川上空に花火が打ち上げられる画像提供:出雲神話まつり振興会

島根県出雲市で例年開催される「出雲神話まつり」。会場周辺ではステージイベントや屋台などもあり、出雲の夏の風物詩を存分に楽しむことができる。本年はクラウドファンディング返礼品として観覧席も設置される。また、関連イベントとして、8月10日(土)にくにびき中央通りにて16時から20時30分(予定)まで「出雲盆踊り」が行われる(荒天時中止)。

見どころ

吹奏楽の生演奏とともに花火が打ちあがる。音楽に合わせ、出雲の夜空に打ち上げられる花火は煌びやかで迫力満点だ。

開催場所 大津神立河川敷公園
打ち上げ数 未定 

第62回 市民祭あしずりまつり/高知県土佐清水市

開催期間
2024年8月3日(土)
開催時間
花火打ち上げ20:00~。16:00~ 屋台村、物販、イベント(太鼓、吹奏楽、踊りなど)。21:00終了
第62回 市民祭あしずりまつり
さまざまな表情を見せる花火は、会場を盛り上げる画像提供:あしずりまつり実行委員会

高知県土佐清水市の「あしずりまつり」の目玉である四国最大級の水上花火。市民祭あしずりまつりは1961年(昭和36年)から始まった祭りで、 市民祭として土佐清水市の繁栄と産業の発展を願うとともに、 全市民の夏の祭りとして楽しい催しものとなることを願っている。当日は、あしずり踊りなどが開催されるほか、屋台村と物産店が出店する。

見どころ

約45分間で7000発あまり打ち上げられるさまざまな花火が港町の夜空を彩る。にぎやかな祭りを楽しんだあとに、頭上に打ち上がる大迫力の花火を堪能できる。

開催場所 清水港(鹿島周辺)
打ち上げ数 約7000発 

~八代亜紀さんありがとう~第37回やつしろ全国花火競技大会/熊本県八代市

開催期間
2024年10月19日(土)
開催時間
18:00~20:30 ※花火の打ち上げは約135分
~八代亜紀さんありがとう~第37回やつしろ全国花火競技大会
1万4000発もの花火が夜空を豪快に彩る画像提供:やつしろ全国花火競技大会実行委員会

北は秋田から南は鹿児島まで、全国の有名花火師30業者がその技を競う熊本県八代市の花火競技大会。2024年は「八代亜紀さんありがとう」をテーマに、花火競技大会を実施。競技花火のほか、ミュージック花火などの余興花火などが堪能できる。また、大会当日は花火セミナーや物産展も開催。

見どころ

席数限定プレミアムS席(最前列)を用意。迫力満点のプレミアムシートAでの鑑賞もお勧めだ。

開催場所 球磨川河川緑地(新萩原橋上流)
打ち上げ数 約1万4000発 (予定)

いわき花火大会/福島県いわき市

開催期間
2024年8月3日(土)
開催時間
19:00~21:00
いわき花火大会
夜空に打ちあがる市民花火には、さまざまな思いが込められている画像提供:いわき花火大会実行委員会

福島県いわき市の夏の風物詩となる、いわき花火大会。120分間にわたって、音楽創作スターマインなど、音楽に合わせて打ち上げられる1万発の花火はダイナミックだ。小名浜港の夜空をキャンパスに描かれる大輪の花は、港の夜をきらびやかに彩り、見る人を魅了する。

見どころ

最新のヒット曲や往年の映画音楽の大音響に合わせて、1秒刻みでプログラムされた創作花火が打ちあがる。

開催場所 アクアマリンパーク(小名浜港1・2号埠頭)
打ち上げ数 1万発 

小山市制70周年 おやまサマーフェスティバル2024/栃木県小山市

開催期間
2024年7月28日(日)
開催時間
19:10~
小山市制70周年 おやまサマーフェスティバル2024
多彩な花火が花火が間近に打ち上がる画像提供:小山市

栃木県小山市の清流思川を会場に開催される、関東有数の規模を誇る大会。市制70周年の今年は、おやまサマーフェスティバル2024「天に願いを 希望の花火!~make history~」をテーマに様々な花火が打ち上げられる。会場には有料席が設けられ迫力満点の花火が堪能できる。

見どころ

市制70周年を記念し、花火に加え、新たな試みとしてドローンショーを実施。プログラムされたドローン500機が音楽に合わせて夜空に絵や文字を描く。

開催場所 観晃橋下流 思川河畔
打ち上げ数 約2万発 

松戸花火大会イン2024/千葉県松戸市

開催期間
2024年8月3日(土)
開催時間
19:15~20:20
松戸花火大会イン2024
色とりどりの1万5000発の花火が夜空に咲き誇る画像提供:松戸花火大会実行委員会

千葉県松戸市で開催される花火大会。2024年は打上発数をコロナ禍前の1万発から1万5000発に拡大。打ち上げ場所の崎河川敷スポーツ広場では、会場内に観覧席が設けられており迫力満点の花火を満喫できる。なお、会場内への入場は有料観覧席チケットが必要となる。当日は出店の出店も予定している。

見どころ

スターマイン、各種仕掛け花火、など多彩なプログラムが予定されている。また、会場内にキッチンカーも設置予定だ。

開催場所 古ヶ崎河川敷スポーツ広場
打ち上げ数 1万5000発 

第42回全国新作花火競技大会【2024年中止】/長野県諏訪市

開催期間
2024年中止
第42回全国新作花火競技大会【2024年中止】
諏訪湖ならではの水上スターマインも必見だ画像提供:(一社)諏訪観光協会

【※2024年の花火大会は中止となりました】 毎年お盆に行われる湖上花火大会と並ぶ、長野県諏訪市が全国に誇る二大花火大会のうちの一つ。全国から集まった25名の煙火師により、斬新な発想の花火が、メッセージと音楽とともに打ち上げられる。各作品ごとに諏訪湖の風景が一変する様子は、まさにこの大会の醍醐味。

開催場所 諏訪市上諏訪温泉諏訪湖畔
打ち上げ数 約1万8000発 (2019年)

※掲載内容は取材時点の情報です。開催情報は状況により変更になる可能性があります。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

【エリア別】2024年 人気の花火大会開催スケジュールをチェック

カレンダーから花火大会を探す【全国】

日付を選んで、その日に開催される花火大会をチェックしよう!

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た花火大会のページはありません。