2024年 全国で人気の花火大会開催スケジュールをチェック!

全国

酒田の花火2024/山形県酒田市

開催期間
2024年8月3日(土)
開催時間
19:30~20:30
酒田の花火2024
1万発の色とりどりの花火が空一面に打ちあがる画像提供:酒田市

山形県酒田市で開催される酒田の花火は、最上川河口の敷地を最大限に利用した、ダイナミックな花火大会だ。1929年に酒田港が第2種重要港湾に指定されたのを記念して打ち上げたのを始まりとする酒田の花火大会。有名煙火店によるコラボレーション花火を始め、約1万発の打ち上げ花火が夜空を彩る。

見どころ

グランドフィナーレの大空中ナイアガラや、100発を超える10号玉などは、圧巻の見応えだ。

開催場所 酒田市最上川河川公園
打ち上げ数 約1万発 

第49回 焼津海上花火大会/静岡県焼津市

開催期間
2024年8月14日(水)
開催時間
18:00〜19:00※状況により変更の可能性あり
第49回 焼津海上花火大会
ベストビュースポットは焼津港新港の城之腰埠頭画像提供:(一社)焼津市観光協会

【※大会プログラムは過去の情報になります。開催予定の大会については詳細が決定次第、情報を更新します】静岡県焼津市で開催される海上花火大会。1時間で約5000発の花火が打ち上げられ、2尺玉・スターマインなど現代花火師の技が堪能できる。

開催場所 焼津港新港
打ち上げ数 約5000発 

えびな市民まつり 2024/神奈川県海老名市

開催期間
2024年11月17日(日)
開催時間
17:30〜18:00(予定)まつり開催時間:10:00〜18:30
えびな市民まつり 2024
市民まつりのフィナーレを飾る花火画像提供:海老名市

【※大会プログラムは過去の情報になります。開催予定の大会については詳細が決定次第、情報を更新します】えびなの「魅力」、「活力」、「地域力」を発信するとともに市民及び参加者に「笑顔」や「元気」を届ける、神奈川県海老名市で開催されるまつり。花火約5000発が打ち上げられる。

見どころ

花火の打ち上げのほか、飲食・物販・体験等のブース出店やステージでの演目、スポーツ体験等、海老名運動公園内を5会場に分け、子供から大人まで、幅広い世代が1日中楽しめるまつりになっている。

開催場所 海老名運動公園
打ち上げ数 5000発 

道新納涼花火大会/北海道小樽市

開催期間
2024年7月28日(日)
開催時間
20:00~20:40
道新納涼花火大会
スターマインなどを中心とした豪快な花火の数々が見もの画像提供:おたる潮まつり実行委員会

【※大会プログラムは過去の情報になります。開催予定の大会については詳細が決定次第、情報を更新します】2023年7月28日(金)から30日(日)の3日間にわたって開催される、北海道「おたる潮まつり」の目玉行事の一つ。打ち上げ花火が祭りのフィナーレを盛り上げる。海面に映る鮮やかな花火が観衆を魅了する。

見どころ

スターマインなどを中心とした、豪快な花火の数々が見どころだ。

開催場所 小樽港第3号ふ頭基部
打ち上げ数 3000発 

かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会/鹿児島県鹿児島市

開催期間
2024年8月24日(土)
開催時間
19:30~20:40大会セレモニー19:20〜19:30
かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会
豪快に打ち上がる連発花火は一見の価値あり画像提供:かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会実行委員会

【※大会プログラムは過去の情報になります。開催予定の大会については詳細が決定次第、情報を更新します】桜島をバックに大迫力の花火が夜空を彩る、九州最大級の花火大会。21回目となる2023年は、1尺玉100連発打ち上げや、10月に開催される「燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会」を記念した創作花火など、約1万5千発が打ち上げられる。花火をゆっくりと観覧できる有料席は、2500円のイス席と1000円の芝生エリアの2種類がある。席数に限りがあるので、早めの購入がおすすめだ。

見どころ

1尺玉100連発、特別スターマインや恒例の2尺玉同時打上げなど、見どころ満載。豪快に打ち上がる連発花火は、一見の価値がある。

開催場所 鹿児島港本港区
打ち上げ数 1万5000発 

第76回 北日本新聞納涼花火(富山会場)/富山県富山市

開催期間
2024年8月1日(木)
開催時間
19:40~20:25
第76回 北日本新聞納涼花火(富山会場)
夜空を彩り、神通川の川面を染め上げる画像提供:北日本新聞社

富山市を代表する花火大会「第76回北日本新聞納涼花火富山会場」が2024年8月1日(木)に、富山市の神通川有沢橋下流で開催。スターマインなどの打ち上げ花火が夜空を鮮やかに染め上げる、夏の一大イベントだ。露店が並ぶので、家族連れやカップルが訪れ大いに盛り上がる。

見どころ

富山大空襲の犠牲者の鎮魂と平和への願いを込めた花火。特大スターマインや尺玉の連続花火が神通川の川面を色とりどりに染め上げる。有料席も用意されている。

開催場所 神通川有沢橋下流
打ち上げ数 非公開 

第31回 赤川記念花火大会/山形県鶴岡市

開催期間
2024年8月17日(土)
開催時間
19:15~※詳細は公式サイトをご覧ください。
第31回 赤川記念花火大会
夏の夜空をキャンバスに色とりどりの花火が打ちあがる画像提供:赤川花火大会実行委員会

山形県鶴岡市で開催される花火大会。約90分間にわたり打ち上げられる、約1万2000発の花火が夏の夜空を彩る。特に、最大打上げ幅700メートルにもおよぶミュージックスターマインは、まさに圧巻のステージだ。「感動の連鎖」を生みだす唯一無二の花火大会として、多くの人たちの理解と協力のもと開催される。

見どころ

夜空一面に広がる、臨場感あふれる花火を楽しめる。屋台やキッチンカーの出店もあり、より一層賑わいをみせる。

開催場所 赤川河畔(羽黒橋~三川橋)
打ち上げ数 約1万2000発 

第75回清水みなと祭り 海上花火大会/静岡県静岡市清水区

開催期間
2024年8月4日(日)清水みなと祭り8月2日(金)〜4日(日)
開催時間
19:30~20:30
第75回清水みなと祭り 海上花火大会
約60分間に約1万発もの花火が打ち上がる画像提供:清水みなと祭り実行委員会

静岡県静岡市の清水港で3日間開催される、清水みなと祭り最終日に行われる花火大会。清水港上に浮かべられた2台の台船から休む間もなく花火が打ち上げられる。8月2日(金)から始まる清水みなと祭りでは、次郎長道中や港かっぽれ総おどり、ゆかた躍りなどが行われ、4日(日)には日の出横丁やキッチンカーなども出店される。

見どころ

子どもたちから募集した創作花火「子ども夢花火」も毎年人気。約60分間に約1万発打ち上げられる花火の音と光の競演による壮大なスケールは、会場を訪れた人々を魅了する。

開催場所 清水港 日の出埠頭
打ち上げ数 約1万発 

2024伊奈まつり/埼玉県北足立郡伊奈町

開催期間
2024年8月24日(土)
開催時間
20:10~20:55まつり開催時間15:00~
2024伊奈まつり
夜空一面に花開く大スターマインは迫力満点だ画像提供:(一社)伊奈町観光協会

【※大会プログラムは過去の情報になります。開催予定の大会については詳細が決定次第、情報を更新します】「バラのまち」といわれる伊奈町の一大イベントの一つである、伊奈まつりのラストを締めくくる花火大会。当日はかわいい子ども神輿、迫力満点の大人神輿も見応え充分。盆踊りや模擬店も多くにぎわう。

見どころ

4号玉やスターマイン、アニバーサリー花火などの種類豊富な花火の数々が会場を盛り上げる。

開催場所 伊奈町制施行記念公園
打ち上げ数 約3000発(予定) 

第20回 港まつり 能代の花火/秋田県能代市

開催期間
2024年7月20日(土)
開催時間
19:30~21:00
第20回 港まつり 能代の花火
会場の特性を最大限に生かし、90分に及ぶ大迫力の音と花火の饗宴が楽しめる画像提供:能代商工会議所

【※大会プログラムは過去の情報になります。開催予定の大会については詳細が決定次第、情報を更新します】秋田県能代市で開催される大会。全プログラムを大迫力のスターマインで構成する趣向を凝らしたプログラムは、高い人気を誇っている。幅1000mのフルワイドスターマインや尺玉、2尺玉、3尺玉の連続打ち上げなどが能代の夜空を染める。世界自然遺産・白神山地を望む会場で、東北唯一の三尺玉打上や超ワイドスターマインなど、豪華なプログラムで夏のはじまりを告げる花火イベント。

見どころ

会場の特性を最大限に生かした演出で、90分に及ぶ大迫力の音と花火の饗宴が楽しめる。

開催場所 能代港下浜ふ頭特設会場
打ち上げ数 1万5000発 

※掲載内容は取材時点の情報です。開催情報は状況により変更になる可能性があります。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

【エリア別】2024年 人気の花火大会開催スケジュールをチェック

カレンダーから花火大会を探す【全国】

日付を選んで、その日に開催される花火大会をチェックしよう!

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た花火大会のページはありません。