2024年 全国で人気の花火大会開催スケジュールをチェック!

全国

横浜・八景島シーパラダイス「花火シンフォニア」/神奈川県横浜市金沢区

開催期間
2024年7/13・14、8/10・11、9/14・15・21・22、10/12・13
開催時間
20:00~20:10
横浜・八景島シーパラダイス「花火シンフォニア」
海に囲まれた島ならではの開放的な雰囲気の中、花火を鑑賞できる画像提供:横浜・八景島シーパラダイス

横浜・八景島シーパラダイスでは、2024年7月13日(土)~10月13日(日)期間内の計10日間、「花火シンフォニア」を開催。デジタル制御によって花火と音楽がコンマ1秒までシンクロし、10分間で約2500発もの花火が打ちあがるシーパラダイスのオリジナル花火ショーだ。楽曲に呼応して輝く花火が、夜空を舞台に鮮やかな軌跡を描きながら、踊り、きらめき、飛び跳ねる。没入感あふれる華麗なショーは、観る人すべてを花火シンフォニアの世界へと引き込み魅了する。

見どころ

横浜・八景島シーパラダイスは日本最大級の水族館やアトラクションだけでなく、レストランやショッピングストアもさまざま。入島は無料だが、花火を観覧しやすいボードウォークエリアは、施設の利用チケット持参者の「優先エリア」となる。特別観覧席など詳細については公式サイトでご確認ください。

開催場所 横浜・八景島シーパラダイス
打ち上げ数 約2500発 (各日)

第77回 塩竈みなと祭前夜祭花火大会/宮城県塩竈市

開催期間
2024年7月14日(日)
開催時間
20:00~21:00
第77回 塩竈みなと祭前夜祭花火大会
色とりどりの花火で海面が輝く画像提供:塩竈みなと祭協賛会

日本三大船祭のひとつに数えられ、海の祭典としては全国有数の規模を誇る塩竈みなと祭。毎年海の日に、海上の安全と大漁を祈願し行われる。その前夜、東北の夏祭りの先陣を切るイベントとして、花火大会が盛大に開催される。スターマインなど多種多様な花火が、夜空と海面を明るく照らす。

見どころ

前夜祭では約8000発の花火が打ち上げられる。海面を七色の輝きに染める花火は大迫力。※一部立ち入り禁止区域有。

開催場所 塩釜港周辺
打ち上げ数 約8000発 

第42回三国花火大会/福井県坂井市

開催期間
2024年8月11日(祝)
開催時間
19:30~20:3015:00開場、22:00閉場
第42回三国花火大会
美しい水中スターマインには定評がある画像提供:三国花火大会実行委員会

福井県坂井市で開催される、北陸最大級の花火大会。音楽に連動して打ちあがる音楽スターマインと、息をのむ圧巻のフィナーレは必見。60分間にわたって合計1万5000発の花火が打ち上げられ、会場となる三国サンセットビーチからは特に美しい花火を楽しむことができる。

見どころ

花火師が船から直接海に投げ込む水中花火が、一番の名物。水中スターマイン、水中二尺玉、二尺玉、音楽スターマイン、10号玉一斉打上オリジナル芸術花火など、見どころ満載の花火が夜空を彩る。

開催場所 三国サンセットビーチ・九頭竜川ボートパーク
打ち上げ数 約1万5000発 

第75回呉の夏まつり「海上花火大会」/広島県呉市

開催期間
2024年7月20日(土)
開催時間
20:00〜20:30
第75回呉の夏まつり「海上花火大会」
夜空を焦がす花火の迫力を体感画像提供:呉まつり協会(呉商工会議所内)

広島県呉市の呉港内で行われる第75回呉の夏祭り「会場花火大会」。呉の夏の風物詩として人気のイベントだ。海上から打ち上げられる花火は、尺玉など単発ものが中心だ。一発一発をじっくりと堪能できるのが魅力。呉港内で打ち上げられる花火は沿岸のさまざまな角度から楽しめる。

見どころ

海上自衛隊自衛艦のイルミネーションを背景に、光と音のコラボレーションにより、盛り上がりをみせる。

開催場所 呉港湾内
打ち上げ数 未定 

ハウステンボス 第11回 九州一 大花火まつり/長崎県佐世保市

開催期間
2024年11月16日(土)
開催時間
18:45~20:30(予定)
ハウステンボス 第11回 九州一 大花火まつり
迫力満点の景色が視界いっぱいに広がる(C) ハウステンボス/J-21376

西日本最大級2万2000発の花火が打ち上がる一大イベントが今年も開催。世界最高峰を誇る日本の有名花火師30社が思いを込めた一尺玉競演会や、5分間に5000発打ち上がる大スターマインのクライマックスなど、夜空に広がる圧巻の花火を見ることができる。

見どころ

大きく打ち上がる花火を観賞するポイントをシーン別に選べるのも、ハウステンボスならでは。なかでも花火特別観覧席は花火から一番近い席で、全身で大迫力の花火を感じられる。また場所取りいらずで、花火をゆっくりくつろぎながら見ることができる。

開催場所 ハウステンボス
打ち上げ数 2万2000発 

第50回金沢まつり 花火大会/神奈川県横浜市金沢区

開催期間
2024年8月24日(土)
開催時間
19:00~20:00(予定)
第50回金沢まつり 花火大会
かなり広いエリアから花火を眺めることができる画像提供:金沢まつり実行委員会

神奈川県横浜市で開催される花火大会。八景島、海の公園、野島に囲まれた海上から、横浜の夜空に色とりどりの花火が打ち上がる。フィナーレを飾るのは毎年恒例の特大スターマインで、記念すべき第50回大会を盛り上げる各種スターマインの連発は見どころのひとつ。60分間にわたって約3500発の花火が打ち上げられる。

見どころ

入場無料で砂浜や公園内の芝生に座って花火見物ができるのもうれしい。かなり広いエリアから花火を眺めることができる。

開催場所 海の公園
打ち上げ数 約3500発 

第59回さかいで大橋まつり 海上花火大会/香川県坂出市

開催期間
2024年8月11日(祝)
開催時間
20:00~20:30
第59回さかいで大橋まつり 海上花火大会
大玉の連続打上げは必見画像提供:坂出市

香川県坂出市で開催される、真夏の祭典「さかいで大橋まつり」の花火大会。「さかいで大橋まつり」は、2024年8月2日(金)~4日(日)および11日(祝)の4日間開催され、2日(金)の前夜祭では坂出商工会議所青年部主催のステージイベントなどを実施。3日(土)は駅前通りを歩く「瀬戸大橋パレード」から始まり個人的な演技が光る「自由連(おどり)」、坂出小唄に合わせ駅前通りを踊り歩く「総おどり」、商店街で行われる「土曜デー」などイベントが盛りだくさん。4日(日)は、10台の太鼓台が圧巻の「太鼓台競演」で熱気は最高潮に。そして11日(祝)には、海上花火大会が行われ、約4000発の花火が音楽に合わせて打ちあがる。

見どころ

祭りのフィナーレとなる海上花火大会では、ライトアップされた瀬戸大橋を背景に打ちあがる花火と音楽とのコラボレーション演出が堪能できる。大玉の連続打上げも必見だ。

開催場所 坂出港中央埠頭
打ち上げ数 約4000発 

第76回みやざき納涼花火大会/宮崎県宮崎市

開催期間
2024年8月3日(土)
開催時間
19:50~21:0017:30開場
第76回みやざき納涼花火大会
大淀川を彩るスターマインは必見画像提供:みやざき納涼花火大会

76回目となる宮崎県宮崎市の「みやざき納涼花火大会」は1949年(昭和24年)に始まり、夏の風物詩として親しまれている。仕掛け花火やスターマインなど、趣向をこらした約1万発の花火が打ち上げられる。特に、大淀川に仕掛けられる、フィナーレのナイアガラは圧巻だ。今回は4種類の有料観覧席を設けており、6月4日(火)14時から販売を開始する。1名利用のイス席以外は全席指定席となる。詳細については公式サイトを要確認。

見どころ

メイン会場と打ち上げ場所が近いので、花火の光が視界に広がり、芯まで響く音を体感できる。

開催場所 大淀川河畔
打ち上げ数 約1万発 

幕張ビーチ花火フェスタ2024(第46回千葉市民花火大会)/千葉県千葉市美浜区

開催期間
2024年8月3日(土)
開催時間
19:15~20:15
幕張ビーチ花火フェスタ2024(第46回千葉市民花火大会)
最先端の技術を使用した打ち上げ海上花火が幻想的な空間を演出画像提供:千葉市観光協会

千葉市の夏の風物詩として親しまれている千葉市民花火大会。千葉市の幕張でしか見ることができない迫力満点の海上花火に、尺玉や最新鋭の花火を交え、音楽との共演による国内最大級の花火ショーが繰り広げられる。花火の打上げ総数は国内最大級となる約2万発。海上花火は約4000発打上げられ、幕張の浜の海面を彩る。

見どころ

日本の花火を象徴する芸術玉「尺玉」をはじめ、特殊な色変化が起きる最新作の「グラデーション花火」、チーバくんやちはなちゃんなどの創作花火のほか、大切な人へのメッセージに合わせた「LOVEメッセージ花火」が打ち上げられる。また、夜空を埋め尽くす黄金色の錦冠菊と海上花火をからなる約1万発の花火が、圧巻のグランドフィナーレを織りなす。

開催場所 幕張海浜公園、幕張メッセ駐車場(千葉市美浜区)
打ち上げ数 約2万発 

第69回茨木辯天花火大会/大阪府茨木市

開催期間
2024年8月8日(木)
開催時間
19:30〜20:30
第69回茨木辯天花火大会
夜空いっぱいに降り注ぐ金の雨のような花火画像提供:茨木辯天花火大会実行委員会

大阪府茨木市の辯天宗冥應寺境内で行われる花火大会。約60分間で約3000発の花火が打ち上げられる。また、スターマインが設けられ、それぞれにタイトルが付けられている。 特に最後のスターマインでは、夜空に金銀のシャワーが降り注ぐような、素晴らしい景色を楽しめる。

見どころ

宗紋をかたどった桔梗(ききょう)の花火など、見どころがたくさん。会場には出店がないため、各自で飲み物を持参して熱中症に注意しながら鑑賞するのがおすすめ。

開催場所 辯天宗冥應寺境内
打ち上げ数 約3000発 

※掲載内容は取材時点の情報です。開催情報は状況により変更になる可能性があります。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

【エリア別】2024年 人気の花火大会開催スケジュールをチェック

カレンダーから花火大会を探す【全国】

日付を選んで、その日に開催される花火大会をチェックしよう!

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た花火大会のページはありません。