2024年 全国で人気の花火大会開催スケジュールをチェック!

全国

第27回今治市民の祭り「おんまく」花火/愛媛県今治市

開催期間
2024年8月4日(日)
開催時間
20:00~20:55
第27回今治市民の祭り「おんまく」花火
色とりどりの花火が夜空を彩る画像提供:今治商工会議所

愛媛県今治で開催される、踊りと郷土芸能と花火の大祭「おんまく」の花火大会。「おんまく」とは、めちゃくちゃ、いっぱい、おもいっきり、という意味の言葉。2024年の第27回おんまくテーマは「MOVE」~動く~。今治市合併20周年記念の大会となる。色とりどりの花火が夜空に咲き誇る。

見どころ

60分間にわたって、約1万発の花火が打ち上げられる。有料観覧席も用意されている。

開催場所 今治港防波堤
打ち上げ数 約1万発 

第55回仙台七夕花火祭/宮城県仙台市青葉区

開催期間
2024年8月5日(月)
開催時間
19:15~20:30
第55回仙台七夕花火祭
仙台の中心部に大迫力の花火が打ち上げられる画像提供:公益社団法人仙台青年会議所

2024年で第55回を迎える仙台七夕花火祭。全国的に珍しい都市の中心部で打ち上げられる花火大会として毎年仙台市民はもちろん、国内外から多くの人が訪れる。2024年のメインテーマは「Smile」。仙台七夕花火祭を通して、仙台(まち)で多くの笑顔を生み出し、明るい未来をイメージができるようにとの想いが込められた1万6000発もの花火が、夜空を彩る。

見どころ

仙台の中心部に大迫力の花火が打ち上げられる。大町西公園、追廻、仲の瀬グラウンドなどが、おすすめの観覧スポット。

開催場所 西公園付近一帯、広瀬川河川区域及び川内地区
打ち上げ数 1万6000発 

第93回土浦全国花火競技大会【中止】/茨城県土浦市

開催期間
2024年11月2日(土)※2024年11月2日(土)の花火大会は台風のため中止となりました
開催時間
17:30~20:00
第93回土浦全国花火競技大会【中止】
技の数々に思わず圧倒される画像提供:土浦全国花火競技大会実行委員会

【※2024年11月2日(土)の花火大会は台風のため中止となりました(延期なし)】 1925年(大正14年)から続く伝統ある花火競技大会で、全国の煙火業者が技を競い合う、国内屈指の大会。競技は、数百発の花火を連続で打ち上げるスターマイン、開いたときの星の配列や発色などがポイントの10号玉、決まった型にとらわれない新しいアイデアを披露する創造花火の3部門で行われる。

見どころ

競技とは別に打ち上げられる余興花火もあり、中でも大会提供のワイドスターマインは圧巻。

開催場所 土浦市 桜川畔(学園大橋付近)
打ち上げ数 約2万発 

大洗海上花火大会/茨城県東茨城郡大洗町

開催期間
2024年9月28日(土)
開催時間
18:00~19:30
大洗海上花火大会
1万5000発の迫力ある花火と音楽の融合画像提供:大洗町役場 商工観光課

茨城県東茨城郡大洗町で開催される、歴史ある大洗海上花火大会とアーティストによる音楽ライブが融合。内閣総理大臣賞を最多21回受賞している日本一の花火師、野村花火工業による過去最多15000発の花火が打ち上がる。打ち上げ場所に近い浜辺からは、大迫力の花火をゆったりと座って楽しめる。※悪天候等により翌日9月29日(日)開催となった場合、プログラムが一部変更となる場合があります。

見どころ

2024年は花火の打ち上げ数を1万2000発から1万5000発へとグレードアップし、さらに大洗町を鮮やかに輝かせる。花火大会とアーティストによる音楽ライブ、グルメイベントが融合した新しい花火エンターテインメントだ。

開催場所 大洗サンビーチ
打ち上げ数 約1万5000発 

幕張ビーチ花火フェスタ2024(第46回千葉市民花火大会)/千葉県千葉市美浜区

開催期間
2024年8月3日(土)
開催時間
19:15~20:15
幕張ビーチ花火フェスタ2024(第46回千葉市民花火大会)
最先端の技術を使用した打ち上げ海上花火が幻想的な空間を演出画像提供:千葉市観光協会

千葉市の夏の風物詩として親しまれている千葉市民花火大会。千葉市の幕張でしか見ることができない迫力満点の海上花火に、尺玉や最新鋭の花火を交え、音楽との共演による国内最大級の花火ショーが繰り広げられる。花火の打上げ総数は国内最大級となる約2万発。海上花火は約4000発打上げられ、幕張の浜の海面を彩る。

見どころ

日本の花火を象徴する芸術玉「尺玉」をはじめ、特殊な色変化が起きる最新作の「グラデーション花火」、チーバくんやちはなちゃんなどの創作花火のほか、大切な人へのメッセージに合わせた「LOVEメッセージ花火」が打ち上げられる。また、夜空を埋め尽くす黄金色の錦冠菊と海上花火をからなる約1万発の花火が、圧巻のグランドフィナーレを織りなす。

開催場所 幕張海浜公園、幕張メッセ駐車場(千葉市美浜区)
打ち上げ数 約2万発 

旭川夏まつり「第72回道新納涼花火大会」/北海道旭川市

開催期間
2024年8月1日(木)
開催時間
19:45~(予定)約50分間
旭川夏まつり「第72回道新納涼花火大会」
豪快な音と共に花火が打ち上がるさまは圧巻画像提供:北海道新聞旭川支社

3日間にわたって開催される「旭川夏まつり」のオープニングを飾る花火大会。河畔から約4000発の花火が打ち上げられる。花火大会は第1部「オープニングファンタジー 」、第2部「デラックスショー」、第3部「グランドフィナーレ」の3部構成で行われ、迫力ある演出が楽しめる。荒天時は翌日に延期される。

見どころ

多彩な創作花火やスターマイン、早打、大スターマインが夜空を鮮やかに染め上げる。音楽に合わせて花火が打ち上げられるシンクロショーもあり、視覚と聴覚の両方で楽しめる。

開催場所 旭川市内石狩川河畔(旭橋~新橋間)
打ち上げ数 約4000発 

豊橋祇園祭/愛知県豊橋市

開催期間
2024年7月19日(金)・20日(土)7月19日(金)手筒花火、7月20日(土)打ち上げ花火
開催時間
7月19日(金)18:40〜22:00頃、7月20日(土)18:00〜21:00頃
豊橋祇園祭
初日と2日目で異なるタイプの花火を楽しめる画像提供:豊橋祇園祭奉賛会

愛知県豊橋市で江戸時代から続く、東三河最大の花火の祭典として知られている。2024年7月19日(金)は、吉田神社境内で吉田神社発祥の手筒花火、大筒、乱玉が放揚される。手筒花火はこの地域特有の伝統的な花火で、手で持ちながら火を噴出させる。20日(土)には豊川河畔で、打ち上げ花火やスターマイン、川に浮かべた台船から上げる水上仕掛け花火など、約1万2000発が夜空を彩る。祭り期間中は写真コンクールも開催される。

見どころ

豊川河川敷での全長140メートルにおよぶ大スターマインが見どころ。川舞台花火や8号玉花火コンクールなどさまざまなプログラムが用意されている。日没前には全国でも珍しい昼花火も打ち上げられ煙と音を楽しめる。

開催場所 吉田神社境内、豊川河畔
打ち上げ数 約1万2000発 

第55回東海まつり花火大会/愛知県東海市

開催期間
2024年8月10日(土)
開催時間
19:20~20:30
第55回東海まつり花火大会
観覧席と打ち上げ場所が近いので、ダイナミックな花火が楽しめる画像提供:東海市観光協会

愛知県東海市で、市制誕生の翌年から開催されている歴史ある花火大会。約4000発の花火が打ち上げられる。スターマインや大乱玉などがオープニング直後から続々と打ち上げられ、後半からフィナーレにかけては、迫力満点の大スターマインが登場。会場のボルテージはさらに上昇する。市の中心部で実施されるため、周囲どこからでも見ることができ、毎年、市内外から多くの人が来場する。また、2024年は、有料観覧席の販売を実施している。※詳細については東海市観光協会の公式サイトでご確認ください。

見どころ

観覧席と打ち上げ場所が近いので、ダイナミックな花火が楽しめる。大池に映る花火も見応えがある。また、名鉄太田川駅から会場までの道中も花火が良く見えて楽しめる。

開催場所 東海市中央町大池公園内
打ち上げ数 約4000発 

第50回金沢まつり 花火大会/神奈川県横浜市金沢区

開催期間
2024年8月24日(土)
開催時間
19:00~20:00(予定)
第50回金沢まつり 花火大会
かなり広いエリアから花火を眺めることができる画像提供:金沢まつり実行委員会

神奈川県横浜市で開催される花火大会。八景島、海の公園、野島に囲まれた海上から、横浜の夜空に色とりどりの花火が打ち上がる。フィナーレを飾るのは毎年恒例の特大スターマインで、記念すべき第50回大会を盛り上げる各種スターマインの連発は見どころのひとつ。60分間にわたって約3500発の花火が打ち上げられる。

見どころ

入場無料で砂浜や公園内の芝生に座って花火見物ができるのもうれしい。かなり広いエリアから花火を眺めることができる。

開催場所 海の公園
打ち上げ数 約3500発 

熊野大花火大会/三重県熊野市

開催期間
2024年8月17日(土)
開催時間
19:00~21:30(予定)
熊野大花火大会
個性豊かな花火の数々が夏の夜を彩る画像提供:熊野市観光協会

熊野灘に広がる美しい七里御浜や、国の名勝に指定されている鬼ヶ城を舞台に繰り広げられる三重県の熊野大花火大会。直径約600メートルに広がる美しい3尺玉海上自爆や、疾走する2隻の船から海へ花火玉を次々と投げ入れ、海上で扇形の花を咲かせる海上自爆が見ものだ。

見どころ

花火大会のフィナーレを飾る「鬼ヶ城大仕掛」は、爆発した花火が扇状に開き、轟音が響き渡る。

開催場所 七里御浜海岸
打ち上げ数 約1万発 

※掲載内容は取材時点の情報です。開催情報は状況により変更になる可能性があります。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

【エリア別】2024年 人気の花火大会開催スケジュールをチェック

カレンダーから花火大会を探す【全国】

日付を選んで、その日に開催される花火大会をチェックしよう!

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た花火大会のページはありません。